うわらば!!

会社の人が北斗の拳のアミバ様の話をしていたので。懐かしい。
あとDBZのギャリック砲とか。マニアック。

夏休みは清里へ

2011-08-15 12:08:21 | 観光
▽清里高原に行ってみました。

行きは各駅。
7時くらいの最寄り駅の電車で新宿へ。
京王線で高尾へ行き、そこから中央線で小淵沢。
(高尾までは京王線で行った方が安かったんだよね。
 朝ごはんは高尾駅のあるホームで、一言堂のパンをゲット。)
小淵沢から小海線で清里まで。11時半すぎについたかなー。

▽美し森~美し森ファーム~清泉寮~KEEPファーム~宿

まずは昼ごはん。なんと、草五庵が予約でいっぱいということで入れない(昼から予約で入れない蕎麦屋が存在するとは・・・)、ということで駅近くの蕎麦屋へ。

で、ピクニックバスの1日券を買って、美し森へ。
富士山は見えなかったけど景色はよかった。
展望台には、日本一のソフトクリームというのがあったので、食べてみる。もう少し甘くない方が好きかな。でも、いい景色のところではうまいよね。

徒歩でそのまま美し森ファームへ。
何やら幻のプリンなるものがあったので、ちょっと食べる。ちょっとチーズケーキ風味。

で、バスで清泉寮へ。

ソフトクリームは長蛇の列。

景色はけっこうよかったかも。



ジャム買った。余計なものが入ってなさそうで、ちゃんと色が濁っているジャムだった。

こんどは、KEEPファームへ。
高原牛乳を飲んでみる。

そのあと、ちょっと散歩。


で、宿へ。甲斐大泉から歩いて行ける宿にした。

▽2日目:吐流の滝~東沢大橋のトレッキング、まきば牧場~八ヶ岳倶楽部

甲斐大泉駅→清里駅までは電車。荷物をコインロッカーに入れ、またもやピクニックバスで1日周遊です。
バスは若干揺れ、あんまのりごごちよくないんだけどね。

ちょっとマイナスイオンを感じに滝へ。
そこから橋まで歩く2.6kmくらいのコース。

滝のそばのせせらぎ。日陰や川のそばは涼しい。


で、涼しいし緑ばっかだし平和に進んで行ったものの、途中から意外と道は険しく・・・。
地図と違って(?途中まちがったか)県営牧場方面への迂回させられるルートとなっており、意外と高低差も険しく、疲れた・・・。
ゴールを東沢大橋ではなく、レストハウス赤い橋 をゴールにするべきだったかな。
ともかく、無事赤い橋まで。

お昼は軽く、馬鹿(うまか)うどん。

ピクニックバスでまきば牧場へ。
ガングロの羊やヤギや牛がいます。


こっちのソフトクリームの方が初日のより好きかも。

休憩して、八ヶ岳倶楽部へ。
こちらはオトナの方々が多く、静かだった。
ガーデニング好きにはいい場所かも。変わった鉢とか、おもしろいものが色々置いてあった。

白樺beat生ビールやら、桃ジュースやら飲んで、また休憩。
白樺bearは、口当たりも柔らかく、好きなタイプのビール。
http://www.yatsugatake-beer.com/

あとは、宿へ。またもや甲斐大泉の宿。人気の宿っぽかった。
きれいだし、ごはんもおいしい。難点は、宿で食べ過ぎて次の日あんま食べ歩きできないこと。

ディナーのあと、少ししてティータイムもあったり。このケーキが美味い!



朝ごはん。


▽ともにこの森~萌木の村~小淵沢

最終日は駅から歩いて行ける所でだらだら。
筋肉痛が来てる。

だいずやで、またプリン。後味豆乳。


Rockでファイヤードッグ&ベーコンカレー。昨日の晩御飯が効いていたので二人で1つ食べました。
ありえないくらい人が順番待ちしてた。その分、名前書いたけどあきらめて帰る人もそれなりに。
ここでもビール。

萌木の村には、メリーゴーランドがあったり、年中クリスマスグッズが売っている店があったり、メルヘン系(?)だった。

駅に戻って小淵沢へ。
ちょっとあるいたところの花パークへ。


で、駅横の売店でだらだらし、桃を買って帰った。
駅弁が名物の駅だそうだが、元気甲斐 は売り切れ(涙)。違うのを買った。
帰りは特急スーパーあずさでぐっすり。17:41発。

マイナスイオンを浴びまくり、胃袋がパンパンの旅でした。
昔はブームだった時代があったということなので、今はさびれていて人がいないんじゃないか、と思っていたら、人は結構いたり。別所とは違ってある程度混むんだねー。
清里は高所だからか日射しがきつく、日が出ると暑かったけど、湿度も高くはなく、日陰は涼しく、朝夜もかなり快適だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿