佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

11月25日 木彫(干支の置物)講座 修了

2018年11月30日 | スケッチ

講師  井出昇先生(仏師)

受講生  18名(内 女性3名)

1日目は、先生の用意してくださった第1工程・第2工程・完成の三つの作品を見ながら、
工程の説明をうけて作業を始めました。

材料は、木片を亥(いのしし)の形に切り抜いてあります。

まず、足の形を彫り出し、続いて耳を彫り出し、背筋を出しました。
左手を彫刻刀に添えて刻むやり方は初めての人には難しかったようです。
難しいところは先生が皆を集めてやり方を教えてくれ、
刻んでくれたりもしました。

2日目の午前中は、顔の角を落とし、目と牙を彫り出しました。
午後に、目と口と牙に色付けして、完成です。

お互いの作品を見て、講評しながら彫り進めたので、楽しい講習会になりました。

 

  指導員  勝山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回一葦書会一門展

2018年11月23日 | スケッチ

11月23日(金)~25日(日)まで佐久創造館で一葦書会一門展が開かれています。

 

 

 事務員 畠山 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回創佐久会作品展

2018年11月23日 | スケッチ

11月22日(木)~25日(日)まで作品展が開かれています。

美斉津経夫先生指導の作品57点が展示されています。

 

 

 事務員 畠山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日 書道講座 修了

2018年11月17日 | スケッチ

講師 内堀信嶺先生(日本書道教育学会審査会員)

受講生  7名(内 1名 初参加)

まず、学習の基本として、目的に合わせた筆使いについて学びました。

筆の軸を直立させて丸みや深みのある線の書き方、
少し右手前に傾けて書く書き方、
筆の軸を先行させて強い線を書く書き方等です。

今年の課題として全員で石鼓文に挑戦しました。
石鼓文は、中国最古の刻石で、戦国時代(紀元前300年頃)のものとされ、
太鼓形の10個の石に秦篆 (しんてん) に近い文字が刻まれています。
ねらいは、筆をねる等、筆使いがいろいろできるようにするためです。
初めてなので、筆順を黒板に書いていただき、みな真剣に取り組みました。

 

続いて各自の課題に合わせて書を書き、先生に添削していただきました。
形にとらわれず第1印象を大切にして、
律動感や動きの変化、リズム感やにじみやかすれ、
余白の取り方など作品に合わせて指導していただきました。

 

今回は人数が少なく残念でしたが、
仕上がった作品を表装して、2階ショーケースに展示しましたのでご覧ください。

「今の自分の作品は、昨年とも来年とも違う、
 二度とない今の自分を表現している。
 だから記録として大事にしてください」
という先生の言葉が心に残りました。

  指導員  勝山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 野沢中学校で合唱出張指導

2018年11月17日 | スケッチ

野沢中学校合唱部(顧問:黒澤優希先生)を
佐久創造館合唱団の指揮者木内廣子先生・ピアノ伴奏の内田弘子先生と
合唱団員20名が訪問しました。

子ども達の合唱団と大人の合唱団は
12月9日の「第7回大きな輪となれジョイントコンサート」で
オーケストラの伴奏で
「富山に伝わる三つの民謡」を一緒に歌います。

3階の音楽室で、お互いの声を聴きあって2時間ほど練習しました。

 

 

中学生の伸びやかな声が加わって、合唱がいっそう美しく響きました。

  指導員  久保田

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 比田井天来臨書展

2018年11月17日 | スケッチ

第7回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展が、11月17日に佐久近代美術館で始まりました。

17日午前11時からの美術館での開会式の後
授彰式、揮毫会、祝賀会が佐久創造館で開かれました。

 

臨書展は12月9日まで(開館時間 9:30~17:00 入場無料)
佐久市立近代美術館で開催されています。

指導員  久保田

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回鉛筆画グループ合同展

2018年11月16日 | スケッチ

大工原昌子先生が指導している鉛筆画のサークルが11月15日(木)~18日(日)まで

佐久創造館102号室で第2回合同展を開きました。

会場には5つのサークルから49点もの作品が展示されて
4日間で約500人の方が鑑賞に訪れました。

 

 

 事務員 畠山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 地域発元気づくり支援金 優良事例表彰式・事例発表

2018年11月16日 | スケッチ

平成29年度元気づくり支援金を受けて実施した
「第6回大きな輪となれジョイントコンサート」が
「佐久地域振興局局長賞」を受けました。

 

コンサートは多くの関係者が参画した演奏会で、
地域の音楽文化の振興に大きく寄与した活動です。
また、中学・高校へのクリニック(演奏指導)や少年少女合唱団の活動などを行い、
プロのオーケストラとコンサートで一緒に演奏するなど
子ども達の音楽活動を育成してきました。

音楽で地域を元気にするという目標のもと、
みんなが同じステージに立ち、ともに音楽の喜びを味わい、
地域の活性化につなげることができました。

地域の教育界、行政、議会関係者の方々、保護者のみなさまにも
たくさんのご協力をいただき感謝しております。
これからいっそう「大きな輪」をめざして取り組んでまいりますので
ご支援いただけますようお願いいたします。

  指導員  久保田

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日 シニア大学大学祭

2018年11月14日 | スケッチ

第4回長野県シニア大学佐久学部大学祭が
午前10時~午後3時に開催されました。

1年間学んできた創作実技の発表の場で、
参加者(1年生122名・2年生112名)」はお互いの作品や発表を楽しみ、交流を深めました。

 

 

 

11時半からは、体育館前ロビーに12の障がい者就労支援事業所による
「わいわい展示即売コーナー」が開かれ、買い求める方でにぎわっていました。

  指導員  久保田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日 佐久幼稚園 感謝訪問

2018年11月13日 | スケッチ

 

勤労感謝の日が近くなると、毎年かわいい制服姿の子供たちがやってきます。

今年は12日の午前中に先生の引率で17名の子供たちが訪れました。
並んで挨拶をして、幼稚園バスの形をした来年のカレンダーをプレゼントしてくれました。

 

 

創造館の仕事の話をきいてから、みんなで記念写真をとって帰りました。

  指導員  久保田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする