佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

11月15日 書道講座 修了

2018年11月17日 | スケッチ

講師 内堀信嶺先生(日本書道教育学会審査会員)

受講生  7名(内 1名 初参加)

まず、学習の基本として、目的に合わせた筆使いについて学びました。

筆の軸を直立させて丸みや深みのある線の書き方、
少し右手前に傾けて書く書き方、
筆の軸を先行させて強い線を書く書き方等です。

今年の課題として全員で石鼓文に挑戦しました。
石鼓文は、中国最古の刻石で、戦国時代(紀元前300年頃)のものとされ、
太鼓形の10個の石に秦篆 (しんてん) に近い文字が刻まれています。
ねらいは、筆をねる等、筆使いがいろいろできるようにするためです。
初めてなので、筆順を黒板に書いていただき、みな真剣に取り組みました。

 

続いて各自の課題に合わせて書を書き、先生に添削していただきました。
形にとらわれず第1印象を大切にして、
律動感や動きの変化、リズム感やにじみやかすれ、
余白の取り方など作品に合わせて指導していただきました。

 

今回は人数が少なく残念でしたが、
仕上がった作品を表装して、2階ショーケースに展示しましたのでご覧ください。

「今の自分の作品は、昨年とも来年とも違う、
 二度とない今の自分を表現している。
 だから記録として大事にしてください」
という先生の言葉が心に残りました。

  指導員  勝山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 野沢中学校で合唱出張指導

2018年11月17日 | スケッチ

野沢中学校合唱部(顧問:黒澤優希先生)を
佐久創造館合唱団の指揮者木内廣子先生・ピアノ伴奏の内田弘子先生と
合唱団員20名が訪問しました。

子ども達の合唱団と大人の合唱団は
12月9日の「第7回大きな輪となれジョイントコンサート」で
オーケストラの伴奏で
「富山に伝わる三つの民謡」を一緒に歌います。

3階の音楽室で、お互いの声を聴きあって2時間ほど練習しました。

 

 

中学生の伸びやかな声が加わって、合唱がいっそう美しく響きました。

  指導員  久保田

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 比田井天来臨書展

2018年11月17日 | スケッチ

第7回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展が、11月17日に佐久近代美術館で始まりました。

17日午前11時からの美術館での開会式の後
授彰式、揮毫会、祝賀会が佐久創造館で開かれました。

 

臨書展は12月9日まで(開館時間 9:30~17:00 入場無料)
佐久市立近代美術館で開催されています。

指導員  久保田

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする