佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

7月29日 第4回能楽講座

2019年07月28日 | スケッチ

4月から始めて4回目となる能楽講座。

東京からシテ方宝生流能楽師金井賢郎先生にきていただき
直接ご指導いただいております。

11時~16時までは、大人の受講生10人が、
謡と仕舞の稽古をしています。

9月3日の能楽特別講座では能楽師金井雄資先生に教えていただきます。
公開稽古ですので、多くの方にみていただけるよう呼びかけているところです。

 

16時半からは子ども達の稽古です。
小学1年生・2年生・4年生の男子3名、小学4年生の女子1名が参加しています。

4回目となった今回は謡「橋弁慶」も
先生の後について、大きな声でだいぶ上手に謡えるようになりました。

仕舞では「小鍛冶」の最後の部分を習っています。
先生のように軽々と跳び回れるように何回も練習しましたが難しいです。

 

でも、能楽が好きという頼もしい子ども達です。
3月の創造展の発表をめざして、稽古をしていきます。

 

指導員 久保田

 

 

 

 




 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 佐久剣道連盟

2019年07月28日 | スケッチ

夏休みに入り、梅雨明けとともに暑い日が続く中、
佐久剣道連盟の剣道級位講習会が体育館で開催されました。

佐久地域の小中学生 67名が、
朝から午後2時半まで、グループに分かれて講習を受けていました。

大きな気合いの声とともに、厳しい練習が続きました。

2階の観覧席からは保護者の方々が見守っていました。

 

 

指導員 久保田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日 小鳥の巣

2019年07月23日 | スケッチ

7月23日夕方、こまば虹の会(七宝焼きのサークル)の方が

「庭の椿の枝に小鳥が巣を作っているよ。
とても上手に作ってあるんだよ。」

というので見に行ってみると、小鳥が巣の中で卵を温めていました。

  

斑点のある卵が4つありました。

調べてみたら「ヒヨドリ」のようです。
無事に雛がかえるといいと思いながら見守っています。

指導員 久保田


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日 佐久少年少女合唱団 佐久の夏を目指して練習

2019年07月13日 | スケッチ

今年は梅雨が長引いて毎日不安定な空模様ですが
 雨の中紫陽花がきれいに咲いています。

今日は岩村田の祇園で欠席が多かったのですが
今まで欠席していた子ども達が出てきてくれて 元気な顔を見て安心しました。

今日も新しい曲「ひとりぼっちの羊飼い」をしっかりと練習しました。

 歌詞もリズムも音程も難しいのですが、 みんなが揃うととても楽しい曲になります。
低学年の子ども達でも楽譜を見ないで歌える子がたくさんいます。

 

8月18日(日)「佐久の夏」では野外のギリシャ劇場ステージで発表します。
雨天の場合は体育館です。

新しく入った子ども達は初めての発表ステージです。
練習日はあと8月3日と8月17日の2回です。
夏休み中ですが1回でも多く練習して、元気なステージを見てもらえるようがんばっています。

指導員 久保田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする