佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

4月28日 佐久創造館管理運営委員会

2024年04月30日 | スケッチ
 令和6年度の管理運営委員会が、4月28日、
102号室で開催され、令和5年度の事業報告と令和6年度の事業計画を協議しました。

令和6年度の佐久創造館管理運営委員は下記の12名です。
工藤 隆雄(新任)佐久市社会教育部長 
柳澤 礼子    佐久市中央公民館長 
土屋 明美    小諸市公民館長 
 田中 瑞枝    南牧村公民館長
美斉津経夫    元現代美術家協会信州支部顧問 
日比野ルミ    佐久市立近代美術館長 
加藤 勝登(座長)県書道協会理事・佐久書道連盟会長 
並木 功     日本画家・日本美術院特待・ 
小林 澄光    県書道展佐久地区事務局長 
荻原 信子    佐久駒場翰墨会代表 
髙橋 重之(新任)佐久美術会会長 
滝沢 久江(新任)佐久茶友会会長 

佐久創造館の指定管理期間は、令和6年度末まで延長されて1年間ですが、
皆様方のお力添えをいただきながら、佐久地区のスポーツ、芸術文化の拠点としての事業を展開してまいります。 ご支援ご協力をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日 第1回噴水池清掃

2024年04月27日 | スケッチ
今年度最初の噴水池清掃をしました。
   
冬の間のゴミ、枯れ枝、石、砂などがたくさんたまっていました。

これからゴールデンウィーク、緑が一層美しくなってきます。
鯉や金魚がおよぐ池の周囲では、
白いドウダンツツジ、リュウキュウツツジ
紅いアケボノツツジが次々に咲きだします。
公園の爽やかな季節を楽しみに、散歩にお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日・14日 佐久華道展

2024年04月15日 | スケッチ
新年度早々に毎年開催される
「佐久華道展」は66回を迎えました。
佐久地域の華道指導者でつくる佐久華道教育会(鷹野宏子会長)の主催です。
佐久創造館体育館の会場準備は8日から始まり、
12日には、11流派49人の方々が、
各流派の特徴を生かし心を込めて45点を出瓶し、準備が整いました。

13・14の両日とも好天に恵まれ、
花があふれる会場は、鑑賞に訪れた方々と、接待する方々で
2日間で1100人を超えるにぎわいでした。
   
14日は、佐久茶友会のお茶会が2階和室で開かれ、
日本伝統文化の華道・茶道の同日開催で
和服姿の方々も目立ちました。
   
花の良い香りに包まれ、
流派の違いや美しい形、花の一つ一つを
じっくり眺めて楽しんでいました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日 椿の花

2024年04月10日 | スケッチ
104号室の南側窓の外に毎年八重の紅椿が咲きます。
   

104号室で活動するサークル・講座の方々は絵に描いたりします。
華道展の作品の中に花を使って生けた方もいます。
中の廊下を通っただけでその明るさに目を奪われる方がいます。
花の名前を聞きに事務室を訪れる散歩中の方がいます。
・・・年年歳歳花相似 歳歳年年人不同 ・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日 令和6年度始まる

2024年04月01日 | スケッチ
寒暖差の大きな3月でした。
寒い日が続くと、花便りがいっそう一層気になります。
寒さが厳しかった分今年の花はきれいに咲くだろうかと期待しております。今年のお花見はどこに出かけましょうか。

佐久創造館の閉館が延びて、来年3月まで続くことになりました。
4月から令和6年度の事業が始まりました。

令和6年度の職員体制です。
 館長   井出晃夫
 企画運営 菅谷弘 
 事務   共田茂 浜田利恵子 柳澤有良
 指導員  猪股研介 久保田ゆみ
 設備   児玉保彦
 清掃   小林清子 斉藤幸子 井出典子 高橋馨

コロナ禍のため4年余りいろいろな事業が制限されて来ました。
昨年は少し回復して、利用者人数は11万人余でした。
イベントや展覧会が減少し、サークル数も減りましたが
以前のように賑やかな創造館の事業や講座をと計画しました。
皆様方の創作活動が充実したものとなりますよう心がけてまいります。
お気軽に参加していただけますよう、よろしくお願いいたします。

    佐久創造館職員一同
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする