佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

3月23日 書道講座「楽しむ写経」 修了

2019年03月25日 | スケッチ

講師     加藤春暉先生(県書道協会理事・佐久市書道連盟会長)
指導助手  星野昭夫先生・高橋松雄先生
受講生   40人

平成30年に初めて開講した「写経講座」です。
20人の募集のところ、40人もの方に参加していただき
4月から12回にわたり、講座が続けられました。

「宗派を離れて書道として写経を楽しむ」という
目標にむかってひとりひとり取り組みました。

毎回楽しい企画があって、様々なことを楽しみながら学びました。

 

 

いろいろな書体で書いたり、紙を変えたり、構成を工夫したりして
受講生は熱心に何枚も何枚も書きました。 

 

講師の先生方には全体指導の他、 ひとりひとりに墨のすり方、筆の持ち方、一字一字の書き方を丁寧に教えていただきました。

まとめとして、3月の創造展に出品するために作品を仕上げ、
掛け軸にしたり、額装したりして体育館に展示することができました。

 

3月23日は平成30年度の修了式でした。
修了証の他、皆勤者9人・欠席1回だけの人には講師の先生方の作品が贈られました。 

 

その後は、みんなでお茶を飲みながら、1年間の話をして和やかに終了しました。

平成31年度も4月13日から2年目の写経講座が始まります。
みなさんも「楽しむ写経」を受講してみませんか?

  指導員  久保田

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日 能楽講座 修了

2019年03月24日 | スケッチ

講師  金井賢郎先生(シテ方宝生流能楽師)
     春日初江先生(宝生流師範)

特別講師 金井雄資先生(シテ方宝生流能楽師・重要無形文化財保持者)

受講生 10人

今年度は能楽講座をリニューアルして
年間通して能楽師金井賢郎先生のご指導を直接受けることができました。

 

 

受講生は全員女性で、一人ずつ謡と仕舞に取り組み、稽古に励みました。
今年は小学生の子供たち4人も何回か講座に参加して稽古をしました。

10月には公開稽古で金井雄資先生のご指導を受けました。

3月の創造展では、「熊野」「田村」「杜若」をステージで発表しました。
金井賢郎先生も同じ舞台で謡を謡ってくださいました。

3月22日は修了式でした。

 
修了式の後、春日初江先生への「佐久創造館能楽講座名誉講師委嘱状」を渡す会がありました。
春日先生は、佐久創造館の能楽講座を平成16年に開講して以来、
15年間講師としてお勤めいただきました。
能に対する情熱と強い使命感をもってこの講座を指導していただきました。

記念写真のあと、茶話会をして春日先生とともに「羽衣」を謡って終了しました。

これからも名誉講師として佐久創造館能楽講座を見守っていただきます。
春日先生の今までのご功績を讃えるとともに、心より感謝いたします。

 指導員 久保田

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回創造展

2019年03月18日 | スケッチ

3月11日(月)~3月17日(日)まで第38回創造展が開かれました。

期間中、展示の部に34団体436点の作品が飾られ、演技、演奏部には17団体543名の出演がありました。

又、2600名を超える来館者があり、創造展が大変盛り上がりました。

 展示作品 

 

 

 

 

  

  

ロビーコンサート 3月16日(土)                    ステージ発表 3月17日(日)                          

 
佐久室内オーケストラ                         佐久吹奏楽団  

 
えがお体育スクール・バレエ教室                  リトミックde運動あそび教室

 
えがお体育スクール                          ロロリンク

 
佐久ボランティア合唱団                        友遊会                             

 
太極拳オリオン                             コーラス・エンジョイ

 
龍胡堂  二胡教室                           M’s ダンス 

 
さわやかコーラス                            ジョイフルダンス

 
幸吟会                                  能楽講座


佐久少年少女合唱団                           事務員 畠山

                                                  

          

 

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回創造展 展示準備

2019年03月10日 | スケッチ

3月11日(月)から始まる創造展の展示作品の飾りつけを行いました。

およそ2時間をかけすっかり準備が整いました。

11日から始まる創造展にお出かけください。

 

 

 

 事務員 畠山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日 佐久少年少女合唱団の練習

2019年03月02日 | スケッチ

12月のジョイントコンサートの後は
3月の創造展のステージ発表が待っています。

新しい曲に1月から取り組みました。
「サウンド・オブ・ミュージック」の中から
『ドレミの歌』と『エーデルワイス』です。

 

どちらも知っている曲ですが、しっかりと2部に分かれて歌うのは難しいです。
『ドレミの歌』は掛け合いの部分がとても面白い。
『エーデルワイス』はメロディーがとてもきれい。

  

今日は36名出席しました。
みんなで声を揃えきれいに響くように何度も練習しました。

練習の後、お楽しみ会をしました。

 

3月16日は体育館でステージ練習、
3月17日は午後2時40分から本番の予定です。
お互いの声を聴きながら、楽しく歌いましょう。

 指導員 久保田

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする