佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

ブルーミングR.G新体操演技発表会

2009年11月28日 | スケッチ
11月21日に、第14回ブルーミングR.G新体操演技発表会が行われました。
第1部個人の部、第2部集団演技の部、出場選手161名。
小さな幼児クラスの演技から選手クラスの演技までの
どれにも精一杯の真剣さの中に、新体操の美しさが光っていて、
声援と拍手がたくさん送られました。











2階の観客席超満員の保護者の方々の前での発表でした。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻刻字展

2009年11月27日 | スケッチ
今日から第11回東信篆刻刻字作家展が、
佐久創造館の体育館で開催されています。
11月27日(金)から29日(日)までです。
午前9時より午後5時(29日は午後3時)までです。
力作揃いです。
ぜひご覧になって下さい。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久の演劇祭

2009年11月26日 | スケッチ
佐久の演劇祭が終了しました。
創造館の音楽室と談話室を演劇空間に変え、
3日間5つの劇団が芝居を上演しました。
お客さんは芝居が終わるたびに移動するということを
楽しんでいました。

写真は、マールジャーラ・ナタラージャの「やさしい檻」です。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇講座Ⅰ

2009年11月18日 | お知らせ
演劇講座Ⅰは、吉祥美玲恵先生の演出で、
佐久の演劇祭(11月22日18:00~)に、
「瞼のおっかさん」という芝居を上演します。

<講座紹介>
3年目になる吉祥組の演劇講座。年々メンバーが増えて今年は7人。
小学生、高校生も含む個性的でファイトあるメンバーによる芝居です。
8月22日の第4回「佐久の夏」では殺陣を披露しました。
木剣の扱いはなかなか難しく格好よくキメルまで稽古をくりかえしました。

「演劇講座Ⅰ 心得」
1、できないと思わない
2、はずかしがらない
3、とにかくやってみる
4、じまんしない
5、声に出してみとめる
6、人のためになる

「瞼のおっかさん」
講師 吉祥美玲恵
出演 渡世人    空雅
   婆さん    シベリウス
   赤頭巾    佐藤
   賊      SHOU
   影1      立原樹里亜
   影2      サッチモ
   影3      シベリウス
   おかず    スージー
   正太郎    SHOU
   ならず者たち 大勢

事務担当 荻原


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マールジャーラ・ナタラージャ

2009年11月17日 | お知らせ
佐久の演劇祭(11月21・22・23日)3日間とも
マールジャーラ・ナタラージャは上演します。
21日…18:40~
22日…18:30~
23日…14:00~



事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団 木炭自転車

2009年11月16日 | お知らせ
11月21・22・23日の3日間、佐久創造館では、
「第1回佐久の演劇祭」が開催されます。
佐久創造館ホームページのトップページに
「第1回佐久の演劇祭」のポスターがありますので見て下さい。

21日(土)は、結成15年、佐久市中込公民館で活動を続けている
劇団木炭自転車(スミチャリ)とマールジャーラ・ナタラージャです。
劇団木炭自転車は、2本の芝居をやります。
地元での公演は久しぶりだそうです。





事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能楽特別講座 開催

2009年11月15日 | スケッチ


 佐久創造館2階、舞台のある和室(206・7・8号室)に満員の
120人もの観客を前に、金井雄資先生(シテ方宝生流能楽師・重要
無形文化財保持者)の「能の演技と音楽」の講演が始まりました。
 昨年に続いての2回目の講座で、先生の熱心な実演入りのお話
は、たいへんわかりやすく楽しい講座でした。
 その後、金井賢郎氏(宝生流能楽師)の舞囃子には、地元の囃子
方4人も出演いたしました。
 最後に金井雄資先生の「海人・玉之段」の仕舞がありました。
 今回は、宝生流能楽師の亀井雄二氏、今井基氏にも地謡として
出演していただき、その若さと声に伝統芸能の力強さを感じました。



指導員 久保田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書画に見る能・狂言の世界

2009年11月14日 | スケッチ
能特別講座がいよいよ明日佐久創造館で行われます。
併設展「書画に見る能・狂言の世界」も素晴らしいです。
ぜひ、佐久創造館においでいただいて
「能・狂言の世界」をご覧下さい。







事務担当 荻原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回水墨画展

2009年11月13日 | スケッチ
日本翰墨会佐久支部の第14回水墨画展が、
11月12日(木)~16日(月)(9時~17時、最終日15時)まで
佐久創造館の体育館で開催されています。

------------------------------------------------------
現代水墨作家・呉一騏先生のご指導のもと、
伝統山水画から華麗な花鳥画や現代水墨描法など幅広く学び、
その成果を年に一度の会員作品展にて展示いたします。
水墨画は東洋の芸術として、床の間の掛け軸など
家庭でもなじみはありますが、身近なものなのに
詳しく知らないという方も増えてきているのではないでしょうか。
この展覧会であらためて水墨画の深い面白みを
鑑賞していただけたら幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
            ― 水墨画作品展案内葉書よりー
-------------------------------------------------------
事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩月曜カレッジ

2009年11月12日 | お知らせ
水彩月曜カレッジの講座が11月9日で終了しました。
6月から8回行われてきました。
創造館の事務所前に、
受講生のみなさまの作品が15日まで展示されています。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする