雀の日記

ようこの人生散策

絵手紙教室の日

2012-04-21 21:51:48 | Weblog
今日は月に一度の絵手紙教室の日です。

教室は午後なので、午前中椿を描きました。



木に春が来て椿

大輪の椿で、萎れない内に描いておこうと思います。

花の命を委ねてくれたんですもの、

命を無駄にしないように、一生懸命描きます。




庭に折角咲いた石楠花が落ちていました。

きっと鳥が、石楠花の蜜を吸うために落としたのだと思います。

その花を絵手紙教室の題材として持って行きました。



先生に葉の色の作り方を教えてもらいました。


先生の作品で、絵の背景の色が薄い薄い茶色で

とても素敵な色で塗られています。

先生曰く、それはインスタントコーヒーをとかして

塗ったとの事でした。

思いもよらない、コーヒーの裏技

今度、私も使ってみますね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑からず寒からず | トップ | 野菜の苗を購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事