チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

ベストピアニスト賞

2007-09-30 03:13:52 | 音楽
今年も中学の合唱コンクールが近づいてきました。

毎年 長女はピアノ伴奏を担当していますが、今年は3年生 最後ということもあって、気合が入っています。

ピアノは 長女ほどの腕前もなく、習うのも小学校卒業時に辞めてしまった次女も 伴奏することに。ほんとに大丈夫なのか?

これまで、合唱の審査には 伴奏・指揮者の腕前は審査対象とならない という前提があったのですが、今年 音楽の先生が代わったせいか、ベストピアニスト賞と ベスト指揮者賞が選ばれるそうです。

そこで その賞を意識し始めた 長女は 悩んでおります。

審査するのは各クラスの代表者で、音楽のことなど知らないから 伴奏の難しい曲を弾いたほうが、ピアノが上手く聴こえると。

今回 娘の弾く曲は 課題曲で、本人曰く それほど難しい伴奏ではないらしい。

だから、自分は不利だと・・・

隣のクラスの子が上手い と聞けば落ち込み、焦りがうまれるようです。


ピアノが好きだからこその悩みと言えばそうなのでしょうが

「心をこめて演奏すれば きっと届くよ。焦って悩む前に、まず練習することじゃない?

そもそも ベストピアニスト賞に選ばれることが目的ではないでしょう。取れなくたって頑張ることに意味がある。」 と励ましました。

1日 落ち込んでいたかと思うと、今日には すっかり元気に。



少しは 親の励ましが届いたのかと思ったら、


「 友達に相談したら、ピアノは競うものではないでしょ? と言われたんだ いいこと言うよね。 おかげでふっきれたよ。 」

だって

いい友達をもって よかったじゃん。


親の励ましなんか 役にはたたないものですね




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりりん)
2007-09-30 15:45:55
ベストピアニスト賞なんていうのがあるんですね。
伴奏する子にとっては励みになるんでしょうけど、プレッシャーにもなりますね。

私も中1と中3の時に、合唱の伴奏をしました。
やってみないと分からない苦労がありますよね
それにしても、友達も いいことを言ってくれますね。
中学にもなると、親より友だちですね。
自分もそうだったなあ、って思い出しました。
返信する
Unknown (セラピスト☆マリリン)
2007-09-30 19:27:45
だんだんと親よりもお友達の影響が
強くなる時期なのかもしれませんね。

そうは言っても、お友達だけではなくて、
チェリーさんの励ましも心に残ったからこそ、
納得できたのではないかなぁとも思いますよ。

悔いのない演奏ができるように
応援しています♪
返信する
まりりんさんへ (チェリー)
2007-09-30 22:36:32
やっぱり賞となると意識してしまうようです。
ほかにとりえがないので・・・

まりりんさんも伴奏経験者ですか?緊張しますよね。

親の言うことよりも 友達のほうがウェイトが大きくなる時期でしょうから、いい友達と付き合っていって欲しいものです。
返信する
セラピスト☆マリリンさんへ (チェリー)
2007-09-30 22:39:21
親ばかですから 努力が実ればいいな と思いますけどね。親の言うことより 友達のほうが説得力があるのでしょう。

今回は娘二人が伴奏なので、応援のしがいがあるなあ…って思っていたら、仕事が休めない可能性あり。
誰かと重ならないことを祈るばかりです。
返信する