goo blog サービス終了のお知らせ 

チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

111111

2012-02-19 08:24:22 | おでかけ
おととい 車検に出していた私の車が戻ってきました。

こないだ タイヤをバーストさせ スタッドレスタイヤを

買いなおしたばかり。

車検に出している2日間 雪が降らないか それだけが心配

だったのですが、車が戻ってきた翌日 雪景色の朝でした。

よかった~。 

日ごろの行いがいい?せいでしょう(笑)


そして さきほど 111111キロを 達成しました。



よく走っております。

まだまだ 走っていただかなくては ならないので、

車検のときに あちこちメンテナンスしていただきました。


しかも主人の車も 同時に出したので、2台分の請求が・・・

合計○0万円なり・・・


とほほですが、これで また2年は乗れます。

というか 3年おきでも いいんじゃない?


今日は これを記念して? 倉敷にいってきまーす!

広島ブログ

スエヒロ 中華そば

2012-01-23 07:48:08 | おでかけ
昨日は ちょっとした用があって、岩国へ行ってきました。

毎年お正月かお盆には行くのですけど、昨年のお正月以来

だったので、どうしても食べたい!ということで 行ってきました。

スエヒロの中華そば。





550円。

1年ぶりだけど、そうそう こんな味。

美味しいよね。

あっというまに お店も満席となり 人気のお店です。


我が家で ラーメンを食べに行くことには 年に2~3回しか

ありませんが、そのうち絶対1回がここですもん(笑)

今年は ちょくちょくいけそうです。


広島ブログ


大阪城の旅当選

2012-01-19 07:44:17 | おでかけ
地元のスーパー藤三で 応募した旅行が当たりました。

毎年あたるという人もいるようですが、私は初めて。

大阪城公園と通天閣、そしてお決まりの宝石屋さんの見学

がセットになっているようです。

ラッキー♪


通天閣は まだ行った事ないんです。

大阪城は 昨年は行ってないけど、3年前と一昨年、娘たちの

マーチング全国大会が大阪城ホールだったので行きました。

だから今回 そんなに行きたい!ってわけでもないんだけど、

せっかく当たったので、今年も 次女が3出明けの大阪城に

行けるようお祈りしてこようとおもいます。

出発は 3月の平日を希望してみました。

一人旅 楽しみです。

広島ブログ

ダイワロイネットホテル広島

2012-01-17 08:39:20 | おでかけ
先週末、送別会と 私学祭と 2日続けて 広島市内で

行事があったので、グルーポンで 買っていた クーポンを

使って 市内のホテルに 宿泊しました。

こちら 中電前のダイワロイネットホテル 広島

会員価格の 半額ちかい 破格の安さ。

素泊まりでダブルで5500円ですよ。

さすが グルーポン。

しかも、グルーポンの割引チケットを使って さらに1,000円引き。

駐車場代になりました。

田舎に住んでいるので、市内に出るには 1時間以上かかるんです。

おかげで いつも 飲み会のときは、1次会で帰ったり、どちらか

運転手で飲めなかったりするのが、2次会の最後までお付き合い

できました。

市内での飲み会ならタクシーですぐだし、日帰りで通うより体も

楽だしね。


このホテル まだ出来て2年しかたっていないので、お部屋が

とってもきれい!



設備も ナノイーの空気清浄機や パソコンのネットケーブル、

携帯の充電器なども置いてあったり、アメニティーも

なかなかクオリティーが高かったですよ。


週末でこのお値段は 破格の安さでしたけど、また泊まりたいと

思えるホテルでした。


娘たちが高校に入って 丸4年、しょっちゅう市内に通っておりますが、

宿をとったのは初めて。

前日の送別会で飲みすぎ、二日酔いになった主人。

チェックアウトギリギリまで寝て、演奏会まで車で休んでいたので

私はひとりお買い物に繰り出したという(笑)

やっぱり市内に泊まるって便利ですね。味をしめちゃったかも^^

広島ブログ


送別会

2012-01-15 12:15:27 | おでかけ
昨夜は 次女の高校吹奏楽部の保護者で 送別会に行って来ました。

広島駅前のホテルでイタリアンのバイキング。

主人と一緒に参加しました。


3年生の保護者さんとは 長女の時からお世話になっているので、

もうすぐ卒業されるのは とっても寂しいです。


歓談したあとに、3年生の保護者一人ひとりから

思い出や今後の進路などの話しがありました。

途中から どんどん感極まって 涙、涙、涙。

もらい泣きしてしまいましたよ。

感動的な送別会でした。


市内に宿をとっているのをいいことに、

夫婦でアルコールを飲み、2次会のカラオケまで

参加して 大騒ぎしてしまいましたよ。


さてさて、今日はこれから 吹奏楽私学祭です。

とっても楽しみです♪

広島ブログ

お正月

2012-01-03 19:31:32 | おでかけ
皆さんは どんなお正月を過ごされましたか?

我が家は 久しぶりに娘たちが帰ってきて、4人そろって

にぎやかなお正月を迎えました。

それぞれの実家を行き来したり、昨日は岩国の祖母宅へ

泊まったり・・・と 一日中 食べたり飲んだり・・・しながら

のんびりした お正月を過ごすことができました。


弟一家と合流すると、姪っ子甥っ子が 娘たちと嬉しそうに

遊ぶ姿が しあわせなひとときに思えました。

うちの娘たちは 普段忙しいから、本当に 盆正月しか あえない

もんね。


昨夜は 家族そろって、カラオケへ。

主人を筆頭に 歌がうまいので、それなりに聴かせてくれました。

あー、楽しかった。


そんなこんなで 楽しい時間は あっというまに過ぎていくもの

ですね。

明日には 娘たちがそれぞれ 寮へと帰っていきます。

・・・そう思ったら やっぱり寂しいですね。


お年玉をたくさんもらって ウハウハなのは子どもたちばかり

なり。

さっそく長女は ブランドの財布を買っておりましたよ。


長いお休みも明日で終わり。

最後の1日を 大事に過ごそうと思います。


広島ブログ

巴里食堂

2011-12-27 08:32:26 | おでかけ
昨日は 次女の三者懇の後、ママ友とランチしてきました。

その中の お一人はこちら→☆
年の瀬も押し迫っているというのに、なんと余裕なことか。。。

いえいえ、いろんなものほったらかしで・・・あは


場所は 五日市の 巴里食堂。

初めてのところでしたが、とっても感じのいいお店でした。

前菜、メイン、デザートから ひとつずつ選ぶ ランチにしました。


 前菜は いろんな種類の バリエーション。


 メインは 牛すじ肉の赤ワイン煮込み (+250円)


 そしてデザートは、えと。。。
 
 なんとかナッツの幸せ なんたら・・・
 
 名前忘れましたけ(汗)


どれも美味しくて いい感じ♪


メンバーは 吹奏楽ママたちなので、つのる話が山盛り。

この後 場所を変えて トータル4時間 くっちゃべっておりました。

いや~。楽しかった。

どうもありがとうございました。

広島ブログ

羽田空港

2011-12-22 08:56:42 | おでかけ
娘の追っかけで東京へ行き、3年ぶりの羽田空港でした。

帰りの最終便にのるため、1時間半くらい時間があったので、

第2ターミナルをウロウロ。

お土産を買ったり 展望台に行って見たりしました。



外はとても寒いというのに、空港の中は ジャケットも着て

いられないほどの暑さ。

展望台が 涼しくて 気持ちよかったです。




ここにも素敵なツリーが。。。



よく考えたら 今日は まともな食事をしていません。

朝は ホテルを出発したのが7時5分。

ホテルの朝食が7時からだったので、ほんとにちょこっとだけ

口に入れただけでした。

昼食もきっと食べれないだろうと、パンを1つ買って行ってたので

休憩時間にそれを食べただけ。


羽田でお土産を買い、展望台で涼んだら、急におなかがすいてきた

ので、たまたま とおりがけに目に入った洋食のお店「アカシア」

に入りました。

クリームシチューの中にロールキャベツが入っているやつに

セットでハンバーグやコロッケなどがつけられる定食にしました。



私が選んだのは ロールキャベツに帆立入りクリームコロッケ。

アツアツ ホクホクで むっちゃ美味しかった~!!


よっぽどおなかがすいていたせいかもしれませんが、

まともな食事で すごーくおいしかったです。

今度また 羽田に行ったら、絶対いこう!と思えるお店でした。


そして 搭乗口でなんと 横浜帰りの産婦人科医の河野先生に

ばったり。

ちょっとしかご挨拶できなかったですけど、嬉しかったです^^


飛行機なんてめったに乗らないのに、こういう時にお会い

できるなんて、すごい偶然で嬉しくなっちゃいますね。

また行くことがあったら、マイレージ貯めようかな?(笑)

広島ブログ


一人旅

2011-12-18 08:44:55 | おでかけ
長女のマーチング全国大会を追っかけて 埼玉まで

やって来ました。

主人は一年ぶりにサーキットで走行会があるとかで、

今回はパス。

一人旅です♪


次女のクリスマスコンサートが終わるやいなや

高速とばして空港へ。

飛行機に乗ったのは 3年ぶりかな?

羽田からモノレール→JRと乗り継ぎ浦和のホテルへ。

田舎者の私からすると、接続の乗り物が5分と待たずに

乗れるのは大変便利。

寒いのに、ほとんど寒さを感じる暇なく到着しました。

さっさとチェックインしてお風呂に入ったものの、

喉が乾きまして、あ~あせっかく泊まりなんだから

ビールでも買っておけばよかった。

でももうお化粧落としちゃったし…

と思ってホテルの案内をみていたら、下の階の居酒屋さんが

ルームサービスやっているではありませんか。

ビール一杯からでもお部屋に持って来てくれるというので、

一人で部屋飲み。

オヤジか?!(笑)

ビール一杯と焼き鳥を注文しちゃいました、あは。

さすが都会のホテルですわ。


さてさて、長女に今日のチケットをもらうべく、

会場入りする時間に合わせてスーパーアリーナに来ました。

出番は1番!

金曜の夜中にバスで出発、温泉で休憩して土曜の午後はまた練習。

そして今朝は3時に出発して練習だったという過酷なスケジュール

の長女。

その成果がいかせるよう、しっかり応援してきます!


広島ブログ

いよいよ出発

2011-12-17 09:51:08 | おでかけ
昨日から 急な寒波で 今年初めて雪を見ました。

夕方高速を走るので、主人に スタッドレスに付け替えてもらいます。


寒いよ~。

まあ今までが あったかすぎたんでしょうけど、

これからおでかけなので、着るものに悩みます。


今日は次女の高校のクリスマスコンサートのあと、一路 広島空港へ。

最終便で 東京へ。

明日は 埼玉スーパーアリーナで 長女の大学が出場する

マーチング全国大会があるため、今夜は 浦和まで行って宿泊です。


今回は大会が終わったら その足で 帰るので、観光はナシだけど、

楽しんできます!

雪が心配だったけど、今のところ 大丈夫そうね。

では いってきまーす!


広島ブログ