goo blog サービス終了のお知らせ 

桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

高級食材は贅沢(遠い目(*¨) )

2022-12-08 | 私生活

今日は早めに起きたし、天気が良くて寒さがマシだったから、

洗濯と兼ねてからしたかった掃除をした\(^▽^)/

階段の埃、ここ最近気になっていたのだ。

でも、掃除してもまた埃が現れるんやろな・・・(涙)。

 

晩ご飯は、なばなと豚肉のパスタ、一昨日の大根とひき肉の煮物。

ボリュームたっぷりでした^∇゜)

 

テレビで自分の住んでる県の特集をやっていた。

なんでこんな高級食材ばっかり紹介するんだろう(;´Д`

リーズナブルでコスパのいい料理、B級グルメなども

紹介しないと(-▽-;

この物価高で財布の紐も堅くなっているのに、

高級食材はすんごい贅沢に思える。


夜のピクニック

2022-12-08 | 映画を観よう

2006年の邦画。青春ドラマ&学園コメディ。

茨城県で撮影されました。

 

高校3年の貴子は高校最後の鍛錬歩行祭に参加。

夜通し80km全校生徒と歩くのだ(2時間の仮眠あり)(・∀・)9

同じクラスの男子西脇とは何か関係がある貴子。

周りの友達に勘繰られても、

お互い「何もない」「自分のことを嫌ってると思う」と言うのです。

でも、友達には内緒で、この鍛錬歩行祭に賭けをしている貴子

(ニューヨークの学校に転校した杏奈は、貴子の悩みを知っているそうで、

1年前におまじないをしたらしい)。

ただ、貴子以外にも友達や同級生には秘密があるのだった。

別に友達だからってなんでも知ってるわけじゃないし、

話したくないこともあるよね。

 

鍛錬歩行祭中に、西脇を狙っている女の子がいたり、

おばけが出たり(?)、昼と夜では人格が変わる男子がいたり、

西脇の誕生日を迎えたりと、色々な出来事が。

 

貴子の賭けは果たしてどうなるのか。

貴子と西脇の関係に変化が訪れるのか。

無事ゴールできるのか。

最後まで気になります。

 

 

序盤の周囲をぐるっと撮影している時は、何か酔いそうなカメラ回しでしたが、

序盤だけで済んでよかったヾ(;´▽`

ティーンエイジ向けな作品とあって、アニメーションが出てきたり、

空想が映像化されてたり、コミカルで派手な演出があったり。

気楽な気持ちで観られます。

 

貴子役は多部未華子で、目力がありますね。

貴子以外にも、様々な同級生にスポットが当たったりするし、

エキストラの数が凄いですヽ(*’▽^*)

ビックリしたのは、池松壮亮。16年前こんなにベビーフェイスだったとは!

派手な演出がある分、出演者のお芝居は全体的にトーンが低く、地味。

ボソボソ喋ってるし、皆普通っぽく演じてました。

数人の役者さんだけ、わざとらしく大げさに演じてましたが(役柄も関係あるけど)。

 

ただ、ラストで貴子が泣くシーンは、思わずもらい泣きしちゃったな。

あと、校長先生役の田山涼成の笑顔がよかった(*⌒―⌒*)

 

学生もの・青春ものを観ると、自分が学生だった頃を思い出しますね。

友達っていいなあって思ったり。

だけど、実際80km歩くって考えられない(≧o≦)ノ 

80km走るのもしんどいと思うけど、80km歩くのもしんどいと思うよ。

なんで80kmなんやろ?


名古屋グランプリ(Jpn2)の結果

2022-12-08 | 競馬

8日の結果

的中なし。

100円購入0円払戻=-100円

 

②ラーゴムは来たけど、①ケイアイパープルが来なかった(-▽-;

⑧ヴァンヤールが来たのにはビックリ!

 

中央・栗東所属の福永祐一騎手が来年の2月末で現役を引退し、

調教師になるそうですヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

以前から風の噂で耳にしていましたが、

調教師試験を1回で合格するとは!!

騎乗数も多いしトップジョッキーのまま引退っていうのは、

本当に惜しまれますが、残された時間を悔いなく騎乗してほしいです。

そして、まだまだ福永騎手の乗る馬の馬券を買うと思うので、

馬券圏内に来てください(*^▽^)/


名古屋グランプリ(Jpn2)の予想

2022-12-08 | 競馬

8日の予想

名古屋10R 名古屋グランプリ(Jpn2)

1-2 ワイド100円

 

ほんまは1-9の予想でしたが、人気なので・・・。

 

オメガパフュームの引退&種牡馬入りが決まりましたね(/_<) ナケルネェ

昨年も引退宣言&種牡馬入りするはずでしたが、

引退撤回→現役続行になったんですよね。

今度こそ種牡馬入りするようです。

繁用先がレックススタッドに決まったので。

引退は寂しいけれど、無事種牡馬入りできてホッとしました。

 

オメガパフュームは、時が止まってしまうほど、

可愛すぎる芦毛馬でした(〃❛ᴗ❛〃)

強さと可愛さと、できれば芦毛が産駒に受け継がれますように☆

現役生活お疲れさまでしたm(_ _)m