goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Craft のある暮らし(ナチュラル クラフトのあるくらし)

広島でナチュラルテイストなドライフラワー作品を作っています。

hugさんに納品しました♪

2017-04-19 21:49:06 | 気になるイベント

こんにちは。広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

今日は、暑いぐらいの一日でしたね。着るものに迷いました。


今年も母の日前の、手作りパンと焼き菓子のお店hugさんでのイベントです。
4月20日(木)~5月11日(木)まで、ドライフラワー作品を(委託で)置いていただきます。
(ただいまhugさんは、東区中山のお店は火・水・木のみが営業日となっています。お間違いなく!)


リースは2点のみですが、人気のお花ラナンキュラス使ったキュートなハーフムーン型。




定番となったお花のプチフールにボトルフラワー。



スワッグにもできるようフックをつけたミニブーケ。・・・などなど。


hugのお客様には、小さいお子様連れの若いママが多いそう。
気軽にドライフラワーを楽しんでもらえるよう、いつもプチプラを心がけています。

お近くの方は、ぜひ遊びに行ってみてくださいね~~!
よろしくお願いします!!

**************************

前回の投稿で、「PCがやばい!」と書いたのですが、おかげ様で復旧しました。

症状は、「カーソルが勝手に高速で動く」ことで、突然のことにビックリしたのですが、スマホでスタートボタンを使わないシャットダウンの仕方を探し当て、とりあえずシャットダウン。(スタートボタンからシャットダウンできなかったので))
数分後にパソコンを立ち上げてみたら、本体の音もおかしいし、画面もガチャガチャ変な動きをしているので、またすぐにシャットダウン。

「もしかしてウイルスに感染!?」と焦ったのですが、スマホで念入りに似たような事項をさがしてみたら・・・、「キーボードが原因」というのがあり、キーボードを見てみたら、スペースキーが、押し込まれたままになっていることが発覚。それを直したら、無事普通にパソコンを立ち上げることに成功しました。ふう~~。

良かった良かった♪
パソコンの保全のためにも、スマホは有益です。
母の日前に、PCが使えないのは致命的ですからね、助かりました~~!!




↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村



























【告知】5/14(日)、イベント5’s mother(サンクス マザー)に参加します!!

2017-04-08 08:58:06 | 気になるイベント



こんにちは!広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

桜が満開です。しかし、お天気はしとしと雨模様です。



あんまり大きいイベントに参加しないNatural Craftですが、年に2回ぐらいは、参加してみようかな~と思っています。
2017年前半は、去年遊びに行って楽しかった佐伯区のミヤカグで開催される5's mother (サンクス マザー)に参加いたします。
ミヤカグのショールームの2階で、食べ物以外の販売や各種ワークショップ、屋外駐車場スペースでは食べ物の販売とライブが行われます。





もともとは、五日市かいわいのお店を盛り上げよう!知ってもらおう!というイベントなのですが、ミヤカグさんつながりでエントリーさせてもらいました。(今回のイベントの主催はミヤカグではありません。)
去年の11月に、三越のイベントでご一緒させてもらった、アトリエ・ツルさん(布・革小物)、mocoさん(ステンドガラス)、lieblichリーブリヒさん(布小物・革小物)も参加されます♪










Natural Craftは、ミヤカグさんの1階雑貨スペースでリースやブーケの販売と、2階対面スペースでは、ワークショップを行う予定です。

参加費1500円で、ドライフラワーのBoxアレンジかバラのミニリースを作っていただけます。
ご希望の方には、ラッピングまでしていただけますので、そのまま母の日の手作りプレゼントにもなりますね。

所要時間はBoxアレンジが30分内外、リースが1時間~1時間半となっておりますので、お子様・お急ぎの方は、ボックスアレンジがお勧めです。
じっくり作られる方は、リースをどうぞ。

予約は特に受け付けておりませんが、満席の場合はお待ちいただくようになりますので、朝一に来ていただけますと確実に作っていただけます。
(ま~、でもボチボチだと思いますので、ゆっくりお越しください。



*****************************************



昨日、数点ですがミヤカグに納品しました。

初心者の方にもドライフラワーを楽しんでもらおうと、プチプラのミニブーケを作ってみました。
(写真下には、ミモザ、リュウカデンドロン、ラベンダー、ユーカリが入っています。)

周りの英字新聞は取っていただいても、そのままでもいいですし、ブーケとして飾られても、スワッグ(壁掛け)にもなるようワイヤーで簡単なフックをつけています。



イベント当日にも花材をたくさん持って行こうと思いますので、よろしくお願いいたします。






↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村








2016年しめ飾り教室、終了しました!

2016-12-20 11:51:36 | 気になるイベント



こんにちは。広島のドライフラワー作家sakurairoのブログへようこそ♪

12月16・17日は出張教室(自宅が使えなかったので、生徒さんのお宅と集会所で開催させていただきました。)、18日はミヤカグ素敵な暮らし塾にて、しめ飾り教室を行いました。

写真は、ミヤカグ教室のものです。



お花の教室のはずなのに、お花を挿すのは短時間。
あとは、水引を加工したり、扇子を折々したり・・・、ほとんどが工作のようでした。(笑)
でも、苦労した分、愛着のあるお飾りになったのではないでしょうか?

たくさんの方のご参加ありがとうございました!

年に一度、指先を使って集中して、ボケ防止に最適な気がします。(笑)
ぜひ、来年もご参加くださいね。
よろしくお願いいたします。




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村







三越イベントありがとうございました!!

2016-11-28 11:01:26 | 気になるイベント


こんにちは。広島のドライフラワー作家sakurairoのブログへようこそ♪


11月15日(火)~21日(月)まで広島三越7階で開催したイベント、無事終了いたしました。
たくさんの方にお越しいただき、また応援、ご協力いただき、どうもありがとうございました。
いろいろな方とのご縁を感じ、楽しく充実した一週間をすごさせていただきました!












三越サイドから、お客様のお写真はNGと言われていたので、高校の同級生がお母さまと遊びに来てくれたのと、ミヤカグでのお客様が、お友達とリースを作りに来てくださったので、了承を得て掲載させていただきます。



***********************************

もっと会期中の様子や、お礼を早くUPしなければいけなかったのですが、こんな時に限って家の者が体調を崩し、クリスマスレッスンを調整させてもらったりとドタバタと日々を振り返る余裕なく2週間が過ぎてしまいました。

やっぱり我が家では、私が仕事に夢中になりすぎると良くないみたい。(何度もパートに出たり、家に入ったり。ふう。)
でも、三越で昼寝いらずの1日フルに動ける体になったので(笑)、年内は気合を入れて頑張ろうと思います。




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村









2016年冬、ミヤカグ素敵な暮らし塾、募集が始まりました!

2016-10-27 14:49:44 | 気になるイベント


こんにちは。広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪


佐伯区利松のナチュラル家具&雑貨のお店ミヤカグにて開催される大人女子向けワークショップ「ミヤカグ素敵な暮らし塾」の募集が今日から始まりました。
11月・12月・1月は、クリスマスやお正月のワークショップが目白押しです。



Natural Craftも、11月12月の日曜日に3講座開講いたします。

週末をご希望の方、小さなお子様連れの方は、ぜひ「ミヤカグ素敵な暮らし塾」にご参加ください。

なお、ミヤカグ教室はwebかお電話にて、ミヤカグ(082-928-1133、火曜日定休)にお申込みいただくようになります。

10月27日に、 募集が始まりました!
web予約→■
もし満席になった場合でも、お電話でキャンセル待ちをお申し付けください。
ご参加希望が多い場合は、教室数を増せる場合があります。


ミヤカグ クリスマススワッグ教室



日時:11 月27日(日)13時~14時、14時半~15時半
料金:2500円〜。(基本のお花+好きなお花。花材によってお値段が変わります。作業時間は1時間位)
定員:各4名様

スワッグとは、ドイツ語で「壁飾り」を意味し、最近流行ってきています。
生花とドライフラワーを束ねていきます。簡単な作業ですが、ちょっとしたコツで仕上がりに差が。覚えて帰ってくださいね。


ミヤカグ クリスマスリース教室




日時:12月4日(日)10時〜12時
料金:3000円
持参物:あれば花バサミかキッチンバサミ、持ち帰り用のマチつきの大きい紙袋
定員:5名様

グリーンの常緑樹をたっぷりと使った、本格的なリースを作りませんか?トッピングも木の実などでナチュラルに仕上げます。(写真はイメージ)




ミヤカグ しめ飾り教室



日時:12月18日(日)13時〜15時
料金:3000円
定員:5名様

今年は、和モダンなしめ飾りはいかがでしょうか?
紺色の縄に、和柄のアーティフィシャルフラワーや木の実を飾りつけていきます。




お子様連れの方も、託児はなくご自分で面倒をみられながらとはなりますが、キッズルームのお隣で作業しますので、たくさんご参加いただいてます。
ぜひご参加くださいませ。

お問合せは、このブログのコメントやメッセージでも大丈夫です。
どうぞよろしくお願いいたします!!








↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村

告知*11月15日(火)~広島三越にてイベント出展します!!

2016-10-15 17:36:04 | 気になるイベント




素敵なご縁をいただきまして、2016年11月15日(火)~21日(月)まで、広島三越7階にて、手作り作品の展示販売とワークショップのイベントを開催します。

テーマは~花とガラス、革と布で彩るクリスマス~。→Facebookイベントページ

いろいろな手仕事で、もうすぐやってくるクリスマスの準備をしてみませんか?



【参加作家&shop】

花   Natural Craft ・・・ドライフラワー 

ガラス MOCO   ・・・ ステンドグラス

革   アトリエ∞ツル・・・革小物

布   lieblichリープリヒ・・布雑貨







ワークショップ全体の開催時間は、10時半〜18時。受付終了は17時です。
担当作家が在廊中に、随時ワークショップを受付させていただきます。(なお昼休憩中は、作家不在の場合もございます。)


【作家別タイムスケジュール】


花 Natural Craft 〜ドライフラワー*ハーフムーンリース
クリスマスも、そのあとも長く飾っていただける、可愛いドライフラワーリースを作りませんか?
料金:3240円  所要時間:1時間~1時間半

11月16日(水)、18日(金)、21日(月)は12時半〜18時まで在廊。
その他の日は、終日在廊しています。




ガラス MOCO〜グラスに彫刻
ハンドグラヴィールという技法(機械彫り)を使って、グラスに彫刻していきます。プレゼントにも♪
料金:1080円  所要時間:1時間

11月15日(火)、19日(土)、終日在廊です。(今のところ確定日は、2日のみですが、近くなりましたら、またお知らせいたします。)




革 アトリエ∞ツル〜通帳サイズポーチ他いろいろ選べます。
料金:通帳サイズポーチ4320円、カードサイズポーチ3024円、あみあみブレス1404円、オリジナルチャーム540円

11月19日(土)は一日不在ですが、他の日は、10時半〜15時(21日は16時)まで毎日在廊しています。




布 lieblichリープリヒ〜クマのぬいぐるみ
途中までミシンで縫ったキットを用意しております。お客様は綿をつめたり、お顔を作ったり。手作りのプレゼントにも素敵ですね♪

料金:1944円  所要時間:1時間半~2時間

11月17日(木)のみ12時半〜18時まで、その他の日は、毎日、終日在廊しています。



最新情報はFacebookのイベントページでチェックしてみてくださいね!!→■

よろしくお願いします。




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村




9月のミヤカグ教室、終了しました。

2016-09-19 12:37:59 | 気になるイベント




広島のドライフラワー作家sakurairoのブログへようこそ♪



昨日は、ミヤカグ素敵な暮らし塾「ルリタマアザミのブルーリース教室」でした。

前日の夜は大雨洪水警報や避難勧告まで出る地域も多く、心配しましたが、みなさん頑張って来て下さいました!


ルリタマアザミの葉っぱは手に持つと痛い!こんな体験も良い思い出になったのではと思います。(笑)

手際よく、可愛く出来上がりました♪
完成後の笑顔が、みなさんの満足度を表していますよね!
(それにしても、みなさん美人さん!!)

ご参加ありがとうございました!





*******************************************

追記




ブログの投稿をさぼってる間に、9月10日に、プロ野球、広島東洋カープが25年ぶりにリーグ優勝しました!感涙!!(書いとかなきゃ。)


優勝が決まったちょうどその日、高1次男の文化祭だったのですが、PTAの役員をしているので、うどん販売をしました。
2~3日前にメールで連絡があって、「カープユニ着用で盛り上げよう!」とのこと。
みんなカープユニ持ってる(または借りられる)前提って、広島市民すごい!(笑)
(うちも、家族4人なのになぜか5枚あるし。でも白しかないので、赤が欲しい。今は、ビジター用の赤が流行ってますよね。)

クライマックスシリーズに勝って、めざせ日本一!!







↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村













秋のドライフラワー教室@ミヤカグ、予約開始です!

2016-09-01 14:48:41 | 気になるイベント





こんにちは。広島のドライフラワー作家sakurairoのブログへようこそ♪

今日から9月、猛暑だったこの夏でしたが、少しづつ秋の風になってきました。
私もやっと、作品つくりのため、作業台に座ることができてます。(笑)


うちの子供たちは二人とも高校生のため、先週から学校が始まっていましたが、小学生さんなどは、今日から学校はじめの方も多いんではないでしょうか。
やっと、ほっとできますね~~。

秋の物つくりの講座、いかがでしょうか?
佐伯区のナチュラル家具と雑貨のお店ミヤカグで行われる「素敵な暮らし塾」、9月10月のレッスンのご予約が始まりました!
ミヤカグブログはこちら→

Natural Craftも、9月18日(日)と10月14日(金)にドライフラワー教室をさせていただきます。



ルリタマアザミのブルーリース

9/18(日)  3,000円
①13:00~15:00
②15:00~17:00
各回定員5名様

(直径20cmのリース台を使用します。)
持参物:お持ち帰り用マチ付き紙袋


人気の、紫陽花アナベルをベースに使ったドライフラワーリースです。
まだまだ暑い9月、青いお花をつかった、さわやかなリースを作りましょう。

WEB予約はこちらから→



↑今日なんかはぐっと涼しいですけど・・・
こちらのリースは、2名様以上のお申込みで、広島市安芸区矢野の自宅教室でも作っていただくことができます。→



秋のブリキアレンジ~ちょっぴりハロウィンを意識して~

10月14日(金)3000円 定員6名様
10:00~12:00

秋らしい色のお花と木の実をブリキの器にアレンジします。

※お花は変更になる場合があります。
持参物:お持ち帰り用マチ付き紙袋

ピンクッションやケイトウなど、カラフルでウォーミーなアレンジを作ります。
こちらは、お花の数が限られていますので、ミヤカグ教室限定です。


WEB予約はこちら→

10月の自宅教室では、やはりブリキの器にアレンジしますが、お花がガラリと変わる予定です。(ロマンティックな感じ?を予定しています。)
自宅教室のサンプルは、でき次第、またupさせてもらいます。



ミヤカグ教室、自宅教室ともによろしくお願いいたします。


****************************************

防災の日の今日、岩手県やその近隣で、台風直撃の痛々しい災害の映像がTVのニュースに映し出されてきます。
ここ数日の異常気象(東日本に何度も台風、片や西日本はカラカラ)や度重なる九州での地震など、いったい地球はどうしちゃったんでしょう?

本当に日本のどこに住んでいても災害の危険性があるのですね。
津波などの災害の多い地方では「生きることは逃げること」だそうです。
いざというときのモノと心の準備をしておかなければと感じた一日でした。



↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪




↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村





夏休みkids教室@ミヤカグ、ありがとうございました!

2016-08-01 10:42:46 | 気になるイベント

こんにちは。広島のドライフラワー作家sakurairoのブログへようこそ♪



昨日は、ミヤカグでの夏休みの子ども向けリース教室を開催しました。

アナベルのリース教室、満員御礼、ご参加ありがとうございました!
kids教室だけど、予想どおり半数は大人の方の参加でした。
乾いたアナベルの扱いは難しいので、子どもには、私がパーツを作って用意し、サクサクと作ってもらいました。
大人は散りやすいアナベルに悪戦苦闘しながら、一から頑張られました。(半生の状態の方が作業がしやすいと思い、前々日の夕方にアナベルをカットしたのですが、もうパリパリに乾いてました!

子供は、45分ぐらい、大人は1時間前後で完成。

皆さん素敵に出来上がって良かったです♪(*^^*)





**********************************

さぁ、そろそろ後半戦の教室のテーマを考えたり、イベントの作戦を考えないと。
去年出店した産業会館でのbigイベント「ナチュール マルシェ」は今年は申し込みをしませんでした。ドライも多肉も、2年ぐらいはもつのでね。
来年は出て、買い替えをおすすめしたいなぁ。(まず、選考に残れるかどうかが大前提ですが:笑)

今年は、新たなイベントにチャレンジしようかと思っています。
話が本決まりになったら、お知らせさせてくださいね。





↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村

もうすぐ夏休み☆キッズ向けリース教室@ミヤカグ

2016-06-25 17:26:38 | 気になるイベント


こんにちは。広島のドライフラワー作家sakurairoのブログへようこそ♪



毎年ご好評いただいてます夏休みのミヤカグ「クラフト祭り」。

いつも、2daysにギュッと凝縮して開催していたんですが、今年は日にちを分けて、予約でゆったり受けていただけるスタイルです。
イベントの詳しい内容は→ミヤカグブログ■


Natural Craft は、7月31日(日)にアナベルのリースを作ります。

ややお子さん向きのメニューですが、大人の方も参加できますので、ぜひ遊びに来て下さい♪
この日は、万華鏡や革の刻印教室もありますので、はしごも出来ますよ(こちらも予約優先)





日  程:7月31日(日)10時15分~、12時~、14時~  
所要時間:約1時間
費  用:1500円 
対  象:お子様向けですが、大人の方も歓迎いたします。
     (小学3年生以下は保護者同伴)

出来立てのライムグリーンのアジサイ、アナベルをたっぷりと使ったリースを作ります。(直径18cmのリース台使用)

そう、この教室で使うアナベルは我が家自家製のものです。
いつもは、もうちょっと置いといて切りたいな・・・というぎりぎりなタイミングでクラフト祭りを迎えていたので、お花の販売はさせてもらっていたものの、私としては少し緑色が物足りない?どうかな?という仕上がり具合でした。
今年は、教室の日にちが自由に設定できるということで、しっかり濃い緑になってから、収穫できる~~と喜んでいます。
(とはいえ、台風の関係もあるので、どうなるかわかりませんが。いや、台風でも切らん、切らんぞ!!


お子様には少し難しいな~と思われる工程は、私が事前にやって準備しますので、1時間ほどで完成できると思います。
大人の方は、全部ご自身でやっていただきますので、達成感はあると思います。(それでも1時間目安です。)


空きがあれば、当日参加もOKですが、予約優先ですので、webかお電話でご予約をおすすめします。

web予約→■
お電話ミヤカグ(082)928-1133  火曜日はお休みです


※大人の方は、9月にもアナベルを使ったリースまたはアレンジ教室を開催する予定です。(デザイン・価格は異なります。)
7月31日がダメだわ~といわれる方も、9月へのご参加をお待ちしています。


あ、7月1日~31日は、ミヤカグの夏セールです!家具や雑貨、カーテンや照明がall 10%off!!
この機会にぜひ遊びに来てくださいね。


****************************************


7月23日(木)は、ミヤカグ素敵な暮らし塾、「スモークツリーのリース教室」でした。
22日の夜は、広島市は土砂災害の避難勧告が出るほどの嵐…、どうなることかと思いましたが、教室当日は晴天。
やむをえずキャンセルの方がありつつも2名の方が作りに来て下さいました。
ありがとうございます!作れて大満足♪と言ってもらって、私も嬉しかったです。






↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村