Natural Craft のある暮らし(ナチュラル クラフトのあるくらし)

広島でナチュラルテイストなドライフラワー作品を作っています。

クリスマスローズ*沈丁花*ミモザ!?

2007-02-28 00:20:37 | ガーデニング
今年の冬は暖かいですね。ついにドカ雪を見ずにおわりそうです。
庭の植物たちもそわそわしはじめました。


やっと咲いたクリスマスローズ

・・と思えば

沈丁花が咲き出しました。いい匂い~~

そして・・

もう、ミモザアカシアの花が一部ですが咲き始めました

なんだかとても早いような??(クリスマスローズは遅いケド
早すぎるのもなんだかな~とは思いますが、去年の秋はちょっとだけ頑張って庭の手入れをしたので、次々お花が咲いてくれるのが楽しみです♪



インテリア・雑貨カテゴリーにお引越ししました☆
↓クリックお願いします♪




3月のカルトナージュ教室はこちら→■





江波山気象館と中華そば『陽気』

2007-02-27 11:45:32 | 気になるイベント


↓クリックお願いします♪


日曜日に子供たちと広島市江波山気象館に行ってきました。(ダンナは出勤)

メインは3月18日(日)まで開催の企画展
光のミラクルワールド~万華鏡~です。

入場料大人100円、小人50円(幼稚園児以下無料)。
幼いころ江波にすんでいたので、江波山はテリトリーだったのですが、気象館に入るのはたぶんはじめて。
趣のある建物(原爆の跡が残る壁が保存されていますが、建物のほとんどは改修されているんでしょうね、きれいでした。)の中で企画展はありました。

光の不思議に子供たちも大喜び。自分たちが万華鏡の中に入っちゃった!?(写真右)「かがみの迷路」には何度も入って遊んでいました。

閉館間際に行ったのでサイエンスショーはもう終わってしまってましたが(週末にはサイエンスショーやワークショップあり)、常設の体験コーナー「突風カプセル」「フランクリンの実験室(雷の実験)」「タイフーンボックス」では大興奮

最後に屋上で望遠鏡(無料)を覗いて、のんびりとした時間をすごしました。


江波山頂上の気象館には駐車場があったのですが、車は下に停めてお散歩も楽しみました。
中型の遊具がツボだったようで、子供たち、ず~~っと遊んでいました。(実は気象館に入るまでに一度遊んで、帰りにもあそんだという・・。

「まだ帰らん。」とごねる子供たちを引き連れて、江波山公園入り口向かいにある中華そばの名店『陽気』(営業時間PM4:30~PM12:00、店休日毎月1,12,13,26日。 広島市中区江波南3-4-1 082-231-5625 )へ!母はこれがお目当てだったりして。ウキキ!時間がまだ早かったせいか、待たずに入れました。

メニューは中華そば600円のみ。(ラーメンと言ってはNGです。「中華そば」でございます。←理由ははっきりとはわからないけど、ラーメンと中華そばは似て非なるものらしい。)しょうゆとんこつのスープにシャキシャキもやし、チャーシュー、刻みねぎ。あ~、たまんないっ!!

兄ちゃんは遊びすぎて「頭が痛い」と言って、戦線離脱したので弟くんと私の分2杯注文。「一応食べてみる?」と小鉢に取り分けてやったら、けっこう食べる・・結局一人3分の2杯ずつ食べたかたちに。そして最後涙目の兄ちゃん「もう1杯頼んで・・!」あちゃー、それは無理っしょ、もう全部食べたあとだもん。泣く泣く退散。

休日朝からアニメみてゲームやってゴロゴロし放題、「行か~ん。」とのたまう兄弟をやっとこさ引っ張り出してきたのですが、「楽しかった♪(公園が)」「また来る。(中華そば食べに)」と180度態度がかわって帰ってきました。良かった良かった!

次来るときは土曜日に(気象館、土曜日は子供は無料)、ダンナに公園遊びをおまかせして、母はまったり雑貨屋さんめぐり(bean.sさんD'sさん徒歩圏内)、最後に『陽気』で締めといきたいな~~!みなさんもいかがですか?
(↑すみません、D'sさんは土曜日お休みでした~!D'sさんからコメントをいただいたので、コメント欄をお読みくださいね。)




華麗なる万華鏡の世界に魅せられたせんしゅうさんのブログはこちら→■

3月のカルトナージュ教室はこちら→■


3月のカルトナージュ教室

2007-02-25 11:53:46 | カルトナージュ教室
↓クリックお願いします♪



私が応援しているカルトナージュ作家 Sさんの3月のお教室を紹介します。

講   師: アトリエ Mary Rose (Sさん)
場   所: クラフトハートトーカイ フジグラン安芸店
時   間: 10:00~12:30
講習会作品: 仕切りつき小箱(リネンとパッチワーク使い)
日   程: 1回目 3月6日(火)箱の組み立て・布のパッチワーク
       2回目 3月20日(火)布貼りから仕上げ
参 加 費: 3,300円(2回分)材料費含
参加 定員: 4名
持 参 物: 布用はさみ
お問合わせ: クラフトハート トーカイ フジグラン安芸店
       (082)885-1138(前日までに要予約)

~フランスの伝統的工芸カルトナージュ、今回はナチュラル系のお部屋にもよくあう、リネン、パッチワークをつかってカジュアルにデザインしました♪~


Sさんは子どもさんが生まれるまではインテリアコーディネーターとして活躍されていた方です。(私もIC資格保持者ですが、キャリアが違う。。)子どもの幼稚園のママ友として知り合い、お家を行き来するうち、彼女の趣味であるカルトナージュ(布貼りした小箱や小物)がさりげなくインテリアに溶け込んでいるのに感激し、仲間うちで教えてもらったり、イベントに講師としてかりだしたりしているうちに、とうとうプロ作家になってしまわれました!

彼女はしばらくインターネットには手をださないそうなので、私がPR担当ということで、バックアップさせてもらっています。

自宅教室や、数名が揃われたら出張教室もされるそうなので、何かございましたらコメント欄でお気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いしま~す!


↓インテリア・雑貨カテゴリーにお引越ししました☆



さまよいながら~雑貨屋さんツアー♪(広島西)

2007-02-23 23:22:03 | 雑貨屋さんめぐり


↓インテリア・雑貨カテゴリーにお引越ししました!


今日は、花の季(Aシティ)に住む幼なじみHさんと彼女の3歳のボクちゃんを拾って五日市~庚午かいわいに雑貨ツアー♪

・・のはずが、のらなくていいバイパスにのってしまい、「あれっここ廿日市よね!?」ありゃりゃ、行き過ぎたよ。でも、行きたかったけど、時間がないので今日はパスね・・と言っていたビーネンバウムさんへ行っちゃえ~


Hubsch Laden Bienen Baum(ヒュブシュラーデン ビーネンバウム)
廿日市市城内1丁目2-16 ピュアクックプラザ2階
open 月・水・金・土

スーパーの2階の100円均一の横のスペースに設けられたゲート!今までにない展開かも・・オーナーさんお留守・・これも意外
でもでも、よ~く目をこらしてみると・・ツボツボなお品がた~くさん!宝探しみたいっ♪
でも今日はこれからいろいろまわるからね・・物欲はおさえて。


帰ろうとしたらHさんが「お隣りの100均・・けっこうイケるかも」と気が付いた。ほんとに、ナチュキチっぽい食器やら、パッキンつきのガラス瓶とか、ナイスな品ぞろえ。思わずフタつきのガラス瓶2個買っちゃいました。かなり大きいのに100円!300円のシール探したけどなくて、レジでもちゃんと1個100円でした。ナイス!!

2号線に出て海老山へ。話に夢中になってたら曲がるところ1本行き過ぎぐる~っと。FRASCO(フラスコ)さんへ。やっと見つけたのに(←でも、2号線からオーニング見えてるし・・ホントは分かりやすいところだった)、買い付けのためお休みでした。明日(2月24日)からオープンされるそうです。残念!

それから5day's marketさんへ行ったけど、13時まで貸切とのこと・・しょうがない、先にアーマミタントさんへ。ここもなかなかわかりづらい場所でした~~。「牛角」の裏の公園からきれいで大きな洋館が見えたので「ここ??」そして大きな荷物をかかえた雑貨系の方が入っていかれたので、「やっぱり!?」


Ama mi tanto(アーマミタント)
広島市佐伯区五日市中央7-12-20-7
(TEL 082-921-8590 )定休日 水曜日
牛角の敷地の向かって左側の駐車場にパーキングと小さな看板がありました。
お店は何軒かある家の一番奥の洋館・・。靴を脱いでデッキから入らせてもらいました。(自宅ショップ)

素敵な空間~~!そして奥のキッチンで打ち合わせしてらっしゃるオーナーさんと作家さんらしき方に声をかけてみると・・広島ブログから何回か遊びに行かせてもらったことのあるsunnyな暮らしのsunnyday3さんでした。美しい作品を見せてもらったり、仲良くお話させてもらい、お写真まで撮らせてもらいました。と~~ても、美人で、素敵な人でしたよ♪♪

うつむき加減のところをパチリ!
(ずうずうしいお願いを聞いてくださってありがとうございました!)

後ろ髪ひかれながらも13時まわったので、再び5day's marketさんへ。しかし、貸切のお客さんがまだ帰られてなかったためあきらめ・・近くでみつけた「パリ食堂」さんへ行ってみることにしました。


巴里食堂五日市店
佐伯区五日市駅前1-2-28

前菜とメインが選べ、パンかライス、ドリンクがついて1050円。(他にもコースあり)当たり、でした~~!前菜の生春巻きも、メインの海鮮クリームパスタも美味!(店内のチラシを見ていたら、廿日市と庚午にもお店があるらしい。庚午店にはナニナニ・・?イケメン揃いですと!?今度はそこに行ってみよ。)

東にドライブ~~きょうの本来の目的だった倉庫舎さんに到着。でも、ちょっと時間がなく、ゆっくりできませんでした。残念
今日はzaikuさんirreさんのコラボイベント(明日まで)で、素敵な革のお財布やキーケース、キーホルダー、それからirreさんの革や布のコサージュがた~くさんありました。来週、再来週はif anyさんの布が来るらしいので、また来なくては!

zawawaさんでも、新作の引き出しを見っけ!今度来た時は色見本を見せてくださるそうです。楽しみ♪factry405さんも、お休みと思っていたのに、お店は開いていましたよ。新作のワンピやパンツ素敵でした。 

最後は写真も撮れず駆け足でした。。
もし間に合ったら・・と思っていたけどお兄ちゃんのスイミングはお休みに。
弟くんは延長保育(遠足だったのに)ごめんよ~~

五日市方面雑貨ツアーはぽたり~♪さんのブログ他を参考にさせてもらいました。どうもありがとうございました






















女もすなるDIY♪(修理)

2007-02-22 23:48:57 | 日記

↓クリックお願いします♪


新築だった家も6年も経てばいろいろ修理箇所が出てきます。
「なんか傾いてきたかな~~」と思い点検していたら、落ちましたカーテンレール。。

子ども部屋はけちって通販のウッドタイプのカーテンレールを実家の父にとりつけてもらったのでした。(ちなみにカーテンもローラアシュレイで生地を買ってミシンで縫いました~。直線ばっかだから簡単?と思ってたけど、単調な作業にグロッキーになりましたよ。おかげで寝室のカーテンはまだ反物のままです。 ※寝室=PCコーナー&アトリエ&倉庫になっています。)

石膏ボードの下に下地がなかった??と思いキリでついて調べたらちゃんと手ごたえはある・・どうやらビスが短くて、下地にとどいてなかったよう。家にあった少し長めのビスを電ドルでとりつけました。

「1家に1台電気ドリル」ホームセンターで2000円ぐらいの簡単なヤツだけど、かなり使えます♪穴をあけたり、ビスをもみこむのが苦にならない~~!
・・以上、家庭用電気ドリル普及委員会のsakurairoでした。(なんちゃって











笑えるおみやげ!

2007-02-21 22:33:27 | 日記

部屋の隅にちょこん・・げっ何これ!!「えっダルマ!!わ~はっはっは」見つけたときは一人で大笑い。おかしくて笑いがとまりませんでした。
でかい~(ランドセルより大きい)、しかもオレンジ色~!
ある日のダンナさまのお土産!?でした。(会社でいらなくなったためお持ち帰りしたらしい。・・ということは念願成就の達磨様?ありがたや~。もうお役ご免とはいえ、1ヶ月分ぐらいの大笑いしたから、もう我が家でもご利益あったよ~!)


さてさて、だるまさまの力添えがあったわけではないでしょうが(だるまがやってきたのは出品した後)、おかげさまで先日ブログでPRさせてもらったヤフオク*ポーセラーツ用品・・無事落札されました(たぶん、このブログみて入札してくださった方がいらっしゃって、次点で落札できなかったと思うのですが、ごめんなさい。ありがとうございました。

それから、以前申請した子どもの眼鏡・・無事保険が適用になりました!  購入金額の7割ぐらい戻ってくる・・と聞いていましたが、実際はジャスト半分が返ってきました。でも、半分でも十分うれしいです!応援ありがとうございました。
ご報告まで。。          











フラワーとビーハイブさん♪

2007-02-20 17:49:03 | フラワーアレンジ教室

モデルのTさん(コサージュもTさん作)、ありがとう♪

↓クリックお願いします♪


先月のフラワー教室ではブーケを作ったので、今日はコサージュ・ブートニアのレッスンでした。女性用をコサージュ、男性用をブートニアというのだとか。

バラの花首を1.5センチ茎をつけて切り落とし、ポンポンと水に浮かべて水揚げします。
1時間ぐらい水揚げしたら、はだかワイヤーを通してワイヤリングし、グリーンのフラワーテープを巻いていきます。(このテープ巻きが以外に難しい。「団子にならないように~」と言われていたのに、しっかり団子になってしまった

カスミソウ、レザーファンも同じく水につけたあとワイヤリング→テープ巻きして、ラウンド形になるように組んでいきました。できたら専用のコサージュピンで洋服に留めつけます。(詳しい作り方はこちら→

お店では、手間がかかるので2500円もらっているとのこと。確かに~~花はちょびっとでも、すごく手間がかかっています。
自分で作ったら500円ぐらいでできそうです。使用する前の日につくってもOKらしいので、卒園・入学式のときには作ってみようかな?(「やせないと新しい洋服は買わない」約束なので、コサージュぐらい華やかにしないと!!)


教室が終わった後は、一緒に行ったNさんにお供願い、府中までしばしドライブ!
お気に入りの雑貨and布地のお店Beehiveさんで、今日までイベントがあるというので、強行しなくては~~!

途中、府中にきたら必ず立ち寄るパン屋さん、パン工房プラテロで腹ごしらえ。


晴れた日はお店の中庭で、買ったパンをいただけます。
無料のコーヒーサービス(15時ぐらいまで)がうれしい♪


さてさて、お目当てのビーハイブさんでのイベント
~雑貨と暮らす~ HOME’S STYLE
広島の布小物作家さんたちの素敵な商品がたくさんありました。初日や朝はすごい人だったんだろうな~~!

木工とかもあって、ディスプレイ用はしご(手作り)がお値段もお手頃で欲しかったんだけど、「登るね~(子どもが)」「うん、絶対登るわ。」ということで見送りました。

結局通常のコーナーの布を少しだけ買って帰ったのですが、素敵な作品を見せていただけて、癒されました。と~~っても充実した一日でした。






3/2(金)春のメイク講座☆託児つき

2007-02-18 22:34:47 | 気になるイベント
↓クリックお願いします♪


売るほどあるクッキー(左)・・実はほんとに売り物です。
今日開催された下の子の幼稚園行事のバザーで販売するためのもの。昨日せっせこ焼きました。とはいっても、生地は実行本部さんが練って冷凍してくれてて、私は家で焼くだけのお手伝いです。(←簡単なので毎年コレ)

が、しかし~~それだけでは済まなかった!8歳・6歳と大きくなったとはいえ、やっぱり子ども。「食べたい!!食べる!!」とごねごね。人のものをネコババする訳にはいかず、結局我が家分を一からつくるはめになりました。(右)

まあ、昨日は雨模様でヒマしてたから、子どもたちもクッキー作り、けっこう楽しそうにやってました。後から遊びに来たお友達にも焼きたてのホカホカをふるまったら、「焼きたてはうまい、うまい」とみんな食べる食べる~~一人10個はいけてましたよ。おばちゃんの株が上がったかしら?

    

さてさて本題で~~す!
ひろしまCAPS主催でプチセミナー「春のメイク講座~理想のまゆが自分で描ける~」を開催します。(今回は私の直接の担当のセミナーではありませんが、企画にはちょっとだけからんでいます。)


「春のメイク講座~理想のまゆが自分で描ける~」参加者募集!

◇内容:メイク講座/まゆの勉強会

◇講師:ヒロさん(フリーの洋服のパタンナーさん、カラー診断やメイクなどの講師もされています。)

◇日時:3月2日(金)10:30~12:30
   
◇場所:中区袋町・まちづくり市民交流プラザ3階・会議室B
    
◇会費:300円(講師謝礼として)

◇募集人数:15人


◆託児について
2階のラウンジで21世紀職業財団の保育サポーターさんに託児をしていただきます。

 ◆託児対象:生後6ヶ月~未就園児(3歳)まで
 ◆託児料金:1,400円(2時間、お子様1人あたり)
 ◆託児受付締切り:2月21日(水)

◇託児なしの方の参加締切り:2月28日(水)


卒業、入学シーズンに先がけ、あなたのなりたい顔になるヒケツを聞いてみませんか?若くみえるコツ、優しく見せるコツ、仕事ができそうに見せるコツなど、いろいろなメイクテクニックがあるそうです。気になる~~♪

お申し込みはひろしまCAPSにアクセスしていただき、キャプママくらぶという女性限定の掲示板にログイン→オフ会専用掲示板へおすすみ下さい。中国新聞文化センターが母体なので、安心です。

わからないことがあったらコメント欄でご質問くださいね。よろしくお願いしま~~す!!









ジャザ☆とウサギヤさん

2007-02-17 00:53:23 | 雑貨屋さんめぐり


↓クリックお願いします♪



木曜日は市内にジャザのレッスンを受けにいったので(担当の先生のクラスだったら、どこでも何度でも受けてよいシステム~)、久々に中区鶴見町にあるウサギヤさんに行ってみました。

お目当てはLULUフランスアンティーク見物
3月15日まで開催のイベントです。
「フランス」という言葉に弱い私は「ゼヒ行って見なきゃ!」って。






うふ~~ん、おフランスの香り~~



キッチュでスウィートなjunkomamaワールドも健在でしたよ!

去年うかがった時とは店内のレイアウトがかわっていて、ミシンを踏みふみされていました。(年末年始で模様替えされたとか)作業スペースが広くなったのかな?「手芸くらぶ」もちょこちょこ開かれてるみたいです。(い~な~、私もいつかおそわりに来たいっ)

今月で市内にお店を出されて1周年らしいです。おめでとう~~パチパチパチ
布小物作家さんとして長い間自宅ショップで頑張られていて、ついにお店をもたれるなんて、とても尊敬します。(それにとてもお若い←お肌も。実年齢も。)

せっかくなのでアンティークリネンを少しとかわいい花文字のイニシアルはんこを連れて帰りました。まだまだ素敵な布やボタンなどを発見したので、また案を練って訪れたいと思います♪
            



ポーセラーツを語る!

2007-02-16 01:08:17 | ひとりごと



↓で熱く語ると書いたので、ポーセラーツについてしばし語ります。(・・って結局のところは道具を手放すんだけどね~~。)お時間がある方だけおつきあいくださいませ。

白磁に手軽に絵付けができるポーセラーツに出会ったのは今から2年前・・勤めていた工務店のモデルハウスで開くいろいろなイベント企画の中のひとつでした。「オリジナルの食器ができる」「手に職がつく」ピーンときて、カルチャーセンターの戸をたたきました。ポーセラーツインストラクターコースのはじまりです。



まず最初は色無地転写紙を切り絵のようにカットしてデザインします。(転写紙は水でぬらして白磁にぴったりとひっつけ、乾かした後焼成します。)



これぞポーセラーツ最大の醍醐味、柄転写紙!好きな絵柄をカットし自由にレイアウトしていきます。ウェッジウッドとかミントンなどの食器も柄転写紙を使用しているそうです。(それらは門外不出だとか)





お次は上絵の具。粉状の専用の絵の具を溶液で溶いていきます。(これが、まー、すごい大変な作業なんです!1色につき10分とか20分かかる。。)
左上はテープやマスキングリキッドでマスキングし、上絵の具をスポンジでたたきつけて彩色したもの。右上はゴールドペンという、ごく細い専用のペンに溶いた絵の具を流し入れ、描いたもの。下はステンシルの技法を応用したもの。



いよいよ最終段階!上絵の具で色をつけて一度焼いたものに、転写紙をはったり、金彩をほどこしたり、今まで習った技法のコンビネーションを楽しみます。


最後のほうにいくと、まあまあ、好きなものも作れるんですが、いろいろカリキュラムにそってやっていくので、「100パーセント好きなもの」を作れないじれったさ・・。それから頼んでもないのにあとからあとからやってくるお道具たち・・まあ、インストラクターコースとして申し込んだんですから、仕方ないといえば仕方ないのですが、毎回目玉が飛び出ていました。
(そのころは働いていたので、なんとか支払えたのですが

1年ちょっとかかって無事コースは終了したのですが、インストラクターとしてのお免状をもらうには、もうひとつ大きなハードルが!電気焼成かま22万円也を購入するか、誰かに焼いてもらえる環境にあるという条件がついているんです。
ダンナをなんとか説得しようと試みたのですがことごとく失敗
それでもって、焼くときに「多少なりとも臭いが出る」ことがわかり、最終的に購入を断念しました。(ご近所迷惑になったらいけないので・・)

「お教室を持つ」「人を呼ぶ」ということはかなり難しい(どんな習い事にしても・・かなりの熱意がないとムリ)ということもわかってきましたし。趣味の範囲で払うにはかなり大きい金額ですしね。それまでのお金をどぶに捨てた・・といえばそれまでなんですが、電気かま代+インストラクター登録料の25万円助かったと考えたほうがいいのかなと。

焼成できないと作品にならないので、お道具類は持ってても荷物になるだけ。
薬品が変質する前にオークションにだしちゃいました。(処分に困る有害物質も含まれてたりするし)
無事お嫁にいければいいのですが!

ここまで読んでくださった方、長文におつきあいくださりどうもありがとうございました!