Natural Craft のある暮らし(ナチュラル クラフトのあるくらし)

広島でナチュラルテイストなドライフラワー作品を作っています。

パンツ食ってみる!?

2007-07-31 23:58:09 | ハンドメイド


昨日はヒマだったので、子どもと一緒にパンをつくってみました。

「ぱんつくってみる?」と誘ってみたら、
「えー、パンツ食ってみるん??」
「あははパン、作ってみん?」

(日本語っておもしろいですね!)




使ったのは、「白神こだま酵母ドライ」(小わけタイプ)と国内産小麦粉。

イーストではなく、酵母を使って焼くのは初めて!(っつーか、パン作り自体、小学生の頃、お菓子やパン作りにはまってた20数年来ぶりだったりします。
案外簡単~~。イーストのように手軽に使えました。
次男も楽しそうにこねこね。(長男はお腹の調子が悪かったので見学)
発酵も、気温が高かったので、そのまま常温でOK!

発酵したパン生地は手でさわるとふわふわ、もちもちで気持ちい~~!
もうむちゅむちゅほっぺの赤ちゃんのいない我が家は、パンで癒されるのがいいかも!

焼きあがったあつあつにマーガリンをつけて、ふうふういただきました。
幸せ~~!子どもたちも気に入った様子。
粉が半分残ってるし、夏休み中もう1回ぐらい作ってみたいと思います♪



↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪




アンティークローズ柄のキャミ作りました♪

2007-07-30 10:26:29 | ハンドメイド
ビーハイブのセールで買ったアンティークローズ柄のリネン、やっと形にしました。

水通し、地直しはしていたものの、デザインがなかなか決まらず。(セールでも私にしては冒険のお値段だったので失敗は許されない!)イメージはシンプルなスリップドレスなんだけど、「今」じゃないような。(てか、ドレッシーにしても着る時ないし)

下にパンツをはくので、結局普通丈のキャミソールの裾を延ばして太もも丈にしたキャミ型チュニックにしました。

型紙を写してアレンジするのに1時間半(もとの型紙はカシュクールだったのを、ゆるやかなラウンドに。&丈を延ばすのに足さばきが心配だったので、ゆとり分を加えたり)、裁断に30分。
縫製に3時間。バイアスが難しいかな?と思ったけど、カットが面倒くさかっただけで、縫うのは楽しくできました。

前日に作って(また前日)昨日のプチマルシェに着て行きました。ビーハイブの方が気付いてくれて嬉しかったな。(ビーハイブさんは通常のお店でも、手作りについてたくさんおしゃべりして下さるのが楽しい)

心配した足さばきもOK!もうちょっと丈を長くしても良かったかなと思ったけど、重ね着は暑いからま、いっか!コーディネイトを研究してみようと思います。(昨日は麻のはんぱ丈パンツをあわせていたら次男に「なんか変!」って言われてしまったよがびーん



↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪






プチマルシェに行ってきました~♪

2007-07-29 23:51:12 | 気になるイベント


呉ポーで行われたプチマルシェに行ってきました~!でも完全に出遅れましたぁ

9時に行こうか、ゆっくり行こうか迷ってたけど、雑貨通のお友達から「整理券もらっても、結局はすごく並ぶと思うよ!」「すっごく早く行って早い番号もらって、いったん帰るぐらいの気持ちでおらにゃ」と聞いてすごすご・・。やっぱし、ゆっくりコースで!!

休みのダンナは「一人でゆっくり見といで」と言ってくれたので、昼前に出発・・と思っていたら、「あ、散髪行くの忘れとった。行ってくるわ。」とマイペースダンナの帰りを待って昼食、結局呉ポーに着いたのは、午後1時半ぐらいでした。トホホ・・

でも、偶然、ブログで拝見したnanaさん作のバッグを持ったsoraさん(お二人とも広島ブログつながり)を発見思わず声をかけてしまいました。(soraさん、お会いするのははじめましてなのにテンパっていろいろお話させてもらってすみません。)とってもきさくで素敵な方でした~~(遅く行っても、いいことあったぞ!)





ビーハイブと手作り作家さんたちの創遊館。
さすがに、品数も少なくなっていました。それでもお客さんはたくさんいらっしゃいました。



外での販売。グリーンとかも残り少な。早く来たらいっぱいあったんだろうな~!


いろいろなshopさんが出店されていた彩飾館も見どころいっぱい♪でもまだまだ、お客さんもいっぱい♪ということで写真はあきらめました。(←というのは半分言い訳で、暑さにやられて、ぼおっとしてきました。


いいモノを見せてもらったし(←見るだけかいっ!@自分突っ込み)、作家さんたちとも、いろいろお話させてもらって、とっても楽しかったです
参加された作家さん、shopの方、暑くてたいへんだったろうなー、お疲れ様でした!



↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪


スポーツセンターとキミセ醤油

2007-07-28 14:41:38 | 日記
昨日も暑かった!

日中はうだうだと過ごし、夕方から安芸区のスポーツセンターのプールへ行きました。
ファミリープールに行くという案もあったんだけど、ぐずぐずしているうちに時間がたち・・・
まあ、ファミリープールは日焼けが気になるし、スポーツセンターは午後9時までだから、時間を気にしなくてすむし、いっかー

なかなかいいわ~!スポーツセンターのプール!プールははじめて行ったんだけど、小さい子ども向けには小プールがあり、浮き輪はたぶんダメなんだろうけど、腕につける浮きや、ビート板は貸してもらえるみたい。
大プールも、小学1年の子が背が立つくらいの深さのコーナーがあって、そこで母子3人泳ぎました。小一の長男もビート板で足をバタバタ・・「バタ足上手じゃん!」とほめたら、「今できるようになった。」って。うーん、学校じゃあ、固まってるんだろうねぇ・・。(よく固まるらしいです)兄ちゃんはバタフライの練習。スイミングで習ってるんだけど、まだバタフライじゃなくてバタバタフライ?ってかんじかな。

となりのコースでは小学生対象の夏休みのプール教室が開かれていて、偶然知り合いのお子さんが参加されてました。(保護者は上から観覧)恥ずかし~~

帰りに大将に行って、がっつり食べて(ダンナには中華弁当と焼き餃子をお持ち帰り)帰りました。せっかく泳いだのにプラマイ、プラ



夜届いた宅急便、中味は嬉しいお醤油でした(醤油大好き!醤油は妥協しません)
もう定年退職されたダンナの上司に、律儀に中元、歳暮をしています。(ダンナ、律義者なので・・ていうか、やめるタイミングをのがした!?)むこうも恐縮されて、お返しを送ってくださるんです。娘さんの嫁ぎ先のキミセ醤油の商品。
備前焼の大甕に仕込んだ素材に、クラッシックを聞かせてねかしたという代物。
醤油も、ポン酢もみんなおいしい!

時々、飲む黒酢や、五穀米の炊き込みセットなどがおくられてくる時があるんだけど、そういうときはあららです。それもおいしいんだけどね、もらい物なのに注文つけちゃいけないんだけどね醤油ラーには醤油、お願いします(←そんなこと、知らないって

天満屋で扱っているみたいなので(HPには通販もあるみたい)、なので、醤油フェチな方は一度お試しくださーーい!


↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪




乙女なリメイクカゴバッグ♪

2007-07-27 14:22:50 | ハンドメイド
リメイク・・といっても「まんま」なんですけど、バテンレースのドイリーを買って、手持ちのカゴにのっけてみたらぴったり合ったので、カゴバックのフタにしてみました

カゴの持ち手には見よう見まねで革を縫い縫い。ドイリーにはアンティークテープをワンポイントに。手編み風のレースをラフに結んで。

なかなか、ぽいじゃん。
暑くてなんにもする気がおきないんですが(まだ昼間はクーラーなしで頑張ってます)、ピンときたら出来るもんだ~!

ちなみにこのドイリー、フジで790エン→700エンになってましたよ




p.s おかげさまで、昨日叱った男の子とは仲直りしました~



↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪



高木の栗羊羹♪

2007-07-26 20:47:15 | 日記
今日は午後から長男のお友達がたくさん遊びに来てくれました。
小学校に入ってはじめて女の子も一人!なんとなくいつもより気合いを入れて、掃除しましたよ。
(三者懇談があるらしいので早々に帰ってしまいましたが)
礼儀正しいし、利発そうで、ええな~女の子は。3年生ともなるとジュニア系のファッションに身をつつみ・・。(お金はかかりそうね)

それに引き換え男の子ぉ素行が悪い子に、「面白くないんだったら帰ってもいいんよ!」と怒ったら、本当に帰ってもうた。(いや、そこは謝るところでしょ。
はぶてたのか、怒られてシュンとなったのかは不明。
私なんか体育会系だったから、「やる気がないんだったらコートから出ろ!」「いや、出ません。もう1本お願いします!」(←さて、何のスポーツでしょう?)っつーのが定石だったから、真にうけられても困るんだけど。ふうー!怖いおばちゃんです。ハイ。



気を取直しお題の羊羹。先日法事があり、茶の子をもらいました。御菓子所高木の最中と羊羹の詰め合わせ。食べきれないので、有名な柿羊羹と最中の半分は実家におすそわけしました。
はてさて栗羊羹はどうよ?いやーん、メチャうまです
普通の小豆の羊羹に甘露煮が入ってるのかと思ったら、栗の密度が高ーい!(栗好き)
子供たちは多分食べないから、ほとんど私のお口に・・。嬉しいような、糖分取りすぎでヤバいような。
でも、しばらく楽しませてもらいます♪(お盆の里帰りのお土産にいかがですか~?)



クイズの答えは、ずばり、バレーボールです♪
↓当たったひとも、はずれた人も、クリックお願いしまーす♪





必見☆夏休み中のイベント!

2007-07-25 13:25:34 | 気になるイベント
本格的に夏休みが始りましたね~。朝はラジオ体操、午前中は今年から始まった小学校の学力補充(任意・5日間)に行ってくれるので、順調な滑りだしです。(いつもながら直前になって「行かん」と言張る次男をなんとか丸め込み・・

学校から持って帰ってきた広島市の各施設のイベントチラシ、なかなか面白そうです。いつもは腰が重い兄ちゃんが、「コレ行きたい!」って何枚も差出しました。まこと、興味深いイベントがずらり。力入ってるぅ!防備録をかねてUPしてみます。


江波山気象館 ピンポン玉なだれ大実験! 7月21日(土)~9月2日(日)

こども文化科学館 地球を守れ!リサイクル ドキドキ!ダンボール迷路 7月26日(木)~8月26日(日)

植物公園 サマーフェア <テーマは巨大> 巨大噴水迷路7月14日(土)~8月19日(日)など

健康科学館 遊ぼう!試そう!スポーツフィールド 7月13日(金)~8月26日(日)

安佐動物公園 納涼ナイトサファリ 8/11土、12日、18土、19日、25土、26日、9/1土、2日


交通科学館 懐かしのスーパーカー展 7月12日(木)~9月2日(日)



↑交通科学館には、さっそくジジババが連れていってくれました。(じいちゃん家のwiiがしたいので、ソッコー帰りたがったらしいけど
今年は長男も3年生。そろそろ「はだしのゲン」を観たり、原爆資料館に行ってみようかな。こんな企画展もあるらしい。

まちづくり市民交流プラザ4Fギャラリー 原爆と戦争展 8月2日(木)~8月7日(火)


それぞれ、他の催しもあったり、休館日があるので、HPをチェックしてみて下さいね!



そして私は…7月29日は呉ポー8月5日は安芸高田市あたりに出没する予定でーす♪




↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪




簡単♪トマトの冷製パスタ

2007-07-23 15:53:47 | 日記
今日、広島は梅雨明けです!マジ、あちぃーもんね

暑いときには冷たい麺類が食べたくなります。
今日の昼ご飯は、トマトの冷製パスタ♪

完熟トマト(皮をむくと本格的)、きゅうり、玉ねぎ、ツナ缶などありあわせのものを食べやすい大きさにざく切り。(またはコロコロ切り)

調味料(4人分)にんにく1片(みじん切り)、塩小さじ2、オリーブオイル大さじ5、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ2、ワインビネガーまたは食酢大さじ3

調味料を良く混ぜ、切った野菜やツナなどと混ぜる。(冷やしておくとなお

スパゲッティーはたっぷりのお湯、多めの塩でゆでる。冷水でスパゲッティーをよく洗う。(ごく普通のスパゲッティーでOK)

タレにつけた野菜とスパゲッティーをあえて出来上がり♪




↑いつもは市販のイタリアンドレッシングで簡単にやっちゃいます

実はこのレシピは、以前勤めていた工務店主催のIHヒーター講習会で教えてもらったもの。その時参加してくれたnorikoさんと先日久しぶりに会ったら、「レシピないかしら?1回家で作って家族に好評だったんだけど、レシピなくしちゃって」と聞かれて、ひっぱりだしました。(講習の時は、さっとゆがいたオクラも入ってました~)

久々に、手作りドレッシングにしたら、めちゃおいしくて、子どもたちもおかわりしましたよ!(「野菜は入れんといて」とのことでしたが・・
混ぜずに野菜とパスタを別々に冷蔵庫に入れておいて、欲しいときに混ぜたら、すぐつくりたてが食べられるので、お客様のときにもGoodです。今日は多めに作って、ダンナの夕食の1品にも出すつもり・・。

簡単なので、ぜひおためしあれ~~



↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪





あらら、泡ぶく。。梅シロップが!

2007-07-22 23:52:23 | 日記
       

梅シロップ(ジュース)を漬けて約1ヶ月、ひさびさに見てみたら、ガーン!心配していた泡がでていました。これは噂の「発酵」ですかぃ!

去年つけた梅シロップがなかなかおいしくできて、今年も梅をもらったのでつけてみよう!と思ったのですが、肝心のレシピが見つからない・・しょうがないので、PCで検索して、梅:砂糖=10:10(砂糖のかわりに蜂蜜を使う場合は2割増し)ということだったので、梅1.5㎏に、こおりざとう1㎏、はちみつ600g用意。

水に一晩つけた梅に竹串でプスプス穴をあけ、材料を層になるようにガラス容器に入れる。
去年のは、発酵防止にお酢を400ccだったか200ccか、とにかく「けっこうたくさん入れるな。」という印象しか残っていなかったのですが確かに入れたので、200cc投入。

発酵は砂糖の溶け残りによるものなので、1週間は毎日容器をゆすって、砂糖をよく溶かす。1ヶ月ほどしたら梅をとりだし冷蔵庫へ。1ヶ月で飲めるが、おいしいのは1年ぐらい置いたもの。

↑アバウトなレシピで、それも6月はバタバタと忙しかったので、梅をもらってから2~3日放置した後漬けたこと。(熟成した梅より、青い若い梅のほうがいいらしい)去年は気になって、1週間だけじゃなくけっこう混ぜてたけど、今年は存在を忘れてた不安要素てんこ盛り。

あー、やっぱり、手をかけてあげないと失敗するんですね。
でも、大丈夫。発酵してしまっても、火にかける→冷蔵庫で保存すると良いそうです。(これぐらいの泡だったら、セーフよね?)



ぶくぶくメレンゲのような細かい泡がいっぱい出てきました。泡はすくって・・荒熱をとって、冷蔵庫にしまいました。
琥珀色のとろっとした液体・・なめたらまだ若い味がしました。ゆっくりとおいしくなるのを待ちたいと思います。(←といいつつ、去年はひと夏で半分以上飲んじゃったんだけどね


↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪



救命講習会

2007-07-21 23:12:07 | 日記
今年は小学校のプール係(と広報委員)になっているので、消防の方からの救命講習を受けに行ってきました。(任意ではなく必須、3時間)

一昨年にもプール係で救命講習を受けたんだけど、今年はちょっと内容が変わっていました。


事細かに決められた一連の流れがマニュアルどおりできるか、一人ひとり実技テストがあったテストなし、実習のみ

人工呼吸2回+心臓マッサージ15回の組み合わせで行う人工呼吸2回+胸骨圧迫(心臓マッサージ)30回の組み合わせに

AED(電気ショックを与える機械)の取り扱いはデモンストレーションのみ一人ひとり触って実習あり



全体的に簡素化されていて、今までは「マニュアル通りきっちりやらないと!」っていう脅迫観念みたいなものがあったけど、人工呼吸がためらわれる時は(感染症防止のフィルターがないときにも)、人工呼吸はしなくてよい。それより、心臓マッサージが大事、とにかく救急車が来るまで人工マッサージ!という、ポイントにしぼったものになっていたので、わかりやすかったです。

プール係のときにももちろん必要な知識だけど、我が家のダンナ様も生活習慣病予備軍なので、よく勉強しとかんと~~!!
今回から2年に1回の講習でよくなったので(今までは毎回受けないといけなかった)ラッキーかも来年もプール係つばつけた~~!



↑画像はおとといドゥジエムさんでゲットしたアジサイ西安(もう、お花は終わりなので来年の苗として、格安で!)とブラックベリーの苗です。やっぱアジサイ増やしてもうた。。来年はアジサイ寺になってるかも


↓ブログを書く励みになるので、クリックお願いします♪