

今年の我が家のクリスマスは時間差攻撃(?)でした。
12月23日(月・祝)は、祝日だからというより、月曜日でダンナがお休みだったのでクリスマスディナーに
出かけました。
矢野駅前にある洋食屋さんTANTO。


飲み食べ放題で男性3850円、女性3500円、中学生3000円。
クリスマスは、クリスマスメニュー(2500円)が一通りでたあと、パスタやピザなど好きなものを追加できるオーダーシステムでした。(時間制限90分)




食べ放題だけど、一皿ずつ注文して席まで持ってきてくれるので、めんどくさくなくて(めんどくさがりな我が家的には、ココ重要!)
温かいものが食べられて、大好評!!
飲み物もじゃんじゃん頼んで、なんかひさびさに食べ放題で「元とった」感じ。(笑)
みんな大満足でした。(他の席も、忘年会や女子会で満席でした。)
24日は、もういいかな~とも思ったけれど、せっかくなので家で「それっぽい」夕食を。



手羽先のグリルと野菜のオーブン焼き、なんちゃってミートグラタン、具沢山スープ。
(プチトマトぐらい買っとくんだった。色が悪いわ~

料理教室「おいしいテーブル」さまさまなメニューですね。
さつまいもの安納芋は、加熱前はなんかおいしそうに見えないのに、加熱してやると黄色で
ほっくほくでおいしい!ファンになったかも。
25日は、お誕生日なので・・、私の。

一応ケーキを買いに行きました。

仕事のシフトが午前中は入ってなかったので、10時過ぎに海田のGrand Macherie
に行きました。朝からたくさんの人がケーキを買い求めていましたよ。
2~3日前に年賀状用の写真を撮ったら、すごいことになっていたので

カットケーキにしました。子どもがが2個で大人が1個。
モンブラン好きの私が認定できるおいしさでした!
(ちなみに夕食メニューはスンドゥブ鍋:笑)
********************************************

友人が持ってきてくれた、手作りシュトーレン。
ありがとう~~!めちゃくちゃおいしくて、あっという間に売り切れ。
そんなこんなでクリスマスが過ぎていきました。
子ども達へのプレゼントは、いつも前倒し前倒しでお高いゲーム機やらソフトやら、クラブの道具など買っていたので
今回は特になしよ、ということで。
さて、クリスマスが終了したので、花屋はお正月モードに突入です。
大晦日まで、しっかり働きます。
ブログupは年内最後になるかも~~。
今年一年、つたないブログを訪問してくださり、ありがとうございました。
みなさま良いお年をお迎えくださいね!!