goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Craft のある暮らし(ナチュラル クラフトのあるくらし)

広島でナチュラルテイストなドライフラワー作品を作っています。

10月22日(木)Beehiveさんでリースを作りませんか?

2015-09-30 12:11:14 | 教室について



こんにちは!広島のドライフラワー作家 Natural Craftのブログにようこそ♪

2~3日夏に戻ったかと思うぐらい暑い日が続いていたのですが、今日はゾクっとするほど涼しいです。
スーパームーンも見たし、(福山ロスはつらいけど・・・笑)頑張っていきましょう!

先日さっくりご紹介していましたが、安芸郡府中町のBeehiveビーハイブさんでのリース教室のご案内です。

【あじさいのボールリース】

作るものは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使った、吊るす「あじさいのボールリース」です。
(直径約13cmの球体、写真のスタンドは含みません。)
吊るすためのデザイナーズコードは、お好きな長さにしていただけますので、天井などから吊るしても、サンプルのように、スタンドに吊るすこともできます。


開催日時:10月22日(木)午後2時~4時

場所  :安芸郡府中町の雑貨店ビーハイブさんの2階をお借りして開催します。

費用  :3000円+消費税 (材料費・講師料込)

持参物 :クラフトはさみ(普通のハサミ)、持ち帰りの紙袋

お申込み:ビーハイブさん(082-284-5369)まで、お願いします。
     お店にサンプルも置いてもらってますので、ぜひ見てみてくださいね。



※質問等は、このブログのコメントでも大丈夫です♪お気軽にどうぞ~~!






その他の自宅教室などの案内はこちら→■



↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村




メッセージには、ご連絡先のご記入をお願いします。

2015-09-22 14:33:35 | 教室について

こんにちは。広島のドライフラワー作家 Natural Craftのブログにようこそ!(ブログ主のHNは、sakurairoです♪)


9月21日に、お教室についてメッセージをいただいたのですが、連絡先が明記されていませんでした。

メッセージをくださったN.C様、ご連絡先(URL)をご記入のうえ、もう一度ご連絡いただければと思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。





gooブログのメッセージ機能、そのまま返信はできないんですよね~~。
それに、よく見てみたら、「メール」を書く欄、「必須」になっていない・・・とほほ・・・。



※上記のN.C様とは、その後連絡が取れました!ご心配おかけしました~~。




10月9日(金)10日(土)、広島県産業会館で行われるナチュールマルシェに参加します!







↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村





10 月11月のドライフラワー教室について

2015-09-20 20:31:59 | 教室について

世の中、シルバーウィークなるものが始まりました。
土日を入れたら、5連休、すごいですね!
我が家はもちろん、関係なし。(ダンナは会社、子どもは、考査前週間)
イベントの準備がはかどるってもんです。


さて、年末にかけての、お教室の告知を時系列でいたします。9月中お申し込み受付できるのは、「あじさいのボールリース」自宅教室分です。

****************************




【あじさいのボールリース 自宅教室】


安芸区矢野東の自宅でドライフラワー教室を開催します。2名様以上でお申込みください。(完全予約制・女性限定)
作るものは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使った、吊るす「あじさいのボールリース」です。
(直径約13cmの球体、写真のスタンドは含みません。)
吊るすためのデザイナーズコードは、お好きな長さにしていただけますので、天井などから吊るしても、サンプルのように、スタンドに吊るすこともできます。


開催日:10月16日~11月14日(土)までの火・水・木・金・土(10月22日、11月4日を除く)
時間 :午前10時~  土曜日は午前10時~12時、または午後2時~4時
費用 :お一人様 3000円 (材料費・講師料込)


メッセージ欄から、代表の方のご連絡先を明記の上、希望日を第2希望までお知らせください。花材の準備のため、希望日の1週間前が締め切りとなります。
(メッセージはスマホでは表示されないので、PCからアクセスしてください。)よろしくお願いいたします。





【あじさいのボールリース ビーハイブ教室】

10月22日(木)午後2時~4時

安芸郡府中町の雑貨店ビーハイブさんの2階をお借りして開催します。
作るものは、自宅教室と同じ、「あじさいのボールリース」(3240円)です。
お申し込みは、ビーハイブさん(082-284-5369)へお願いします。








【 ドライフラワー hug教室】

11月4日(水)午前10時~11時半

東区中山の手作りパンと焼き菓子のおみせhugハグの2階をお借りして、初めて開催します。
作るものは、あじさいのラウンド ミニリースです。小さいお子さんのママがお客様に多いので、小さい作品で、比較的短時間にできるものにしました。
(hugのお菓子つき2000円)
お申し込みは、hugさん(082-847-2813)にて。

hugさんでは、母の日前とおなじように、11月~クリスマスにかけて、ドライフラワー作品の展示即売も予定しています。お楽しみに!!





(画像はイメージです)

【クリスマスリース ミヤカグ教室】

11月15日(日)午後1時半~3時半

佐伯区利松のナチュラル家具と雑貨のお店ミヤカグにて。
毎年恒例!生のサツマスギを使った本格的なクリスマスリースを作ります。(3000円)


【クリスマスリース  自宅教室】
開催日:11月17日(火)~12月16日(水)までの火・水・木・金・土(12月5日、10日を除く)
時間 :午前10時~  土曜日は午前10時~12時、または午後2時~4時
費用 :お一人様 3000円 (材料費・講師料込)




(画像はイメージです)

【しめ縄 自宅教室 】12月18日(金)19日(土)午前10時~12時 各日6名様(2500円予定)


【しめ縄 ミヤカグ教室】

12月20日(日)午前10時~12時  (2500円予定)



*******************************



日にちが近くなりましたら、またそれぞれ詳細をUPさせていただこうと思います。
お問い合わせはコメント欄でもOKですので、お気軽にどうぞ~~!!





↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村



でっかくなっちゃった!?

2015-09-06 15:40:49 | 教室について


10月のお教室のサンプルを作りました。
10月後半~11月前半は、ボールリース(ドライフラワーボール)を作ろうと思います。

サンプル作り・・・芯は何にするか、大きさはどうするか?
いろいろメカニックのやり方があるので、試行錯誤しながら試作していきました。

最初作ったもの・・・でかっ!花嫁のボールブーケぐらいの大きさがあります。(写真向かって右側)
大き過ぎるとあんまり可愛くないし、材料費が・・・。(いつも私が作ったときの1.2倍~1.5倍ぐらい生徒さんはボリューミーになっちゃうのでね。

作り直して、まずまずのものができました。直径13cmぐらいです。
(吊り下げるところがないわ~~っていわれる方には、別料金ですが、スタンドのお取り寄せもいたします。)

9月の後半になりましたら、募集をかけますので、よろしくお願いしまーす!!


******************************************







先週の自宅教室の写真です。
比較的単純作業が続くので、集中力が切れた頃に「熱っ!」とグルーガンの液にやられる人が多発。
申し訳なかったです。
でも、みなさん素敵に作って帰られました♪♪

まだ大きい方の次月のサンプルしかできていなかったんだけど、みなさん好感触のようでした。
やっぱりサンプル作りは、早めはやめが大事ですね~~!!


******************************************

イベントに向けて、いろいろお花を乾かし中です。
そちらについては、またルポしまーす!




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村






9月のドライフラワー教室、「アナベルのリース」生徒さん募集します!

2015-08-03 15:31:03 | 教室について


こんにちは!広島のドライフラワー作家、sakurairoのブログへようこそ!
8月に入り、ギラギラと照りつける太陽にクラクラしています。極力外に出たくないですよね。(やっぱり8月は教室をお休みにして良かった~~。笑)

さて、9月のドライフラワー自宅教室の生徒さんを募集したいと思います。

【 自宅教室】広島市安芸区矢野:予約制:女性限定

9月1日~9月30日までの、火・水・木・金・土で、2名様以上でお申し込みください。
(3日(木)、10日(木)、22日(火・祝)、23日(水・祝)、26(土)を除く)
メッセージ欄から、ご連絡先を明記の上、希望日を第2希望までお知らせください。花材の準備のため、希望日の5日前が締め切りとなります。
(メッセージはスマホでは表示されないので、PCからアクセスしてください。)


【アナベルのリース】

所要時間2時間程度
参加費2700円   
持参物 お持ち帰り用マチつき紙袋
 

小花がかわいい紫陽花アナベルを使ってリースを作りましょう。(直径20cmのリース台を使用。)
ライムグリーンと白で、さわやかな大人っぽいリースが出来上がります。
紫陽花以外にも、ふわふわの動物の尻尾みたいなフィリカ、薄くて幻想的なルナリアなどめずらしい植物に癒されますよ~♪

夏休みが終わったら、お母さんもゆっくりと自分の時間を持ちたいですよね♪
ぜひドライフラワーリース教室にご参加くださいませ。メッセージお待ちしています。


********************************

9月10日(木)は、佐伯区のミヤカグにて、同じもののレッスンがあります。
10時~で募集したのですが、すでに6人満席になったようです。ありがとうございます。
webではもう受付が終了しているのですが、もし希望される方がいらっしゃれば、13時~の部を設けますので、ミヤカグまでお電話いただければと思います。

ミヤカグ (082)928-1133 (火曜日定休)
こちらも、よろしくお願いいたします。








↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村

9月10日(木)ミヤカグでリース教室やります!

2015-07-23 17:18:24 | 教室について

一難去って、また一難。あ、ちがった(笑)
ミヤカグでのクラフト祭りは無事終わりましたが、次はミヤカグ「素敵な暮らし塾」に向けてサンプルを作らなければなりません。
22日~web募集をはじめられるとのことで、サンプル作りを急ぎました。(花材のこともあり、チラシにはイメージ画像を載せてもらってました。)

アナベルのドライフラワーリース教室


日時9月10日(木)10:00~ 所要時間2時間程度
参加費2700円   
定員 6名
持参物 お持ち帰り用マチつき紙袋
 

小花がかわいい紫陽花アナベルを使ってリースを作りましょう。(直径20cmのリース台を使用。)
ライムグリーンと白で、さわやかな大人っぽいリースが出来上がります。
紫陽花以外にも、ふわふわの動物の尻尾みたいなフィリカ、薄くて幻想的なルナリアなどめずらしい植物に癒されますよ~♪




ピンクやブルーなどをあわせてみようかな~とも思いましたが、今回は、あえて白とグリーンで。
まあるく、まあるく、リース作りの基本のキのリースです。


7月22日~ご予約スタートしています!

ミヤカグ (082)928-1133 (火曜日定休)にお電話していただくか、webにてお申し込みください。

よろしくお願いしまーす!!


*******************************

安芸区矢野での自宅教室は、8月はお休み、9月は、ミヤカグ教室と同じく、アナベルのリースを作ります。
自宅教室の詳細と募集は、8月に入ってから記事にしますね。
こちらも、よろしくお願いします♪




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村








【生徒さん募集】7/7火・7/9木は、多肉教室をやります!

2015-06-09 13:22:32 | 教室について





広島市安芸区矢野の自宅でドライフラワー教室をやっておりますNatural Craft です。
いつもはドライフラワー、プリザーブドフラワーのリースやアレンジを楽しんでもらっているのですが、7月はゲスト講師をお招きして、1day「多肉教室」をさせていただきます。
(6月のお題は「スモークツリーのドームリース」です。)

講師は、呉で大人気の多肉植物作家 green base+craftさんです。

日時 :2015年7月7日(火)、9日(木)午前10時半~12時ぐらいまで     
7月7日、9日ともに満席となりました。募集を締め切らせていただきます。ありがとうございました。
参加費:3000円(材料費・講師料・お茶代含む)
定員 :両日とも6名(最少施行人数2名・・・2名に達しない回は開催いたしません。)
内容 :好きな器(ブリキ・陶器などいろいろ)と多肉植物を選んでいただいて、アレンジしていきます。

green base craftさんはセンスが良いのはもちろん、多肉植物農家さんを直接訪ねるなど、とっても研究熱心な方なので、多肉植物について気になっていたことを聞くチャンス!
ご本人は、ほんわかと可愛らしい雰囲気の方なので、お話も弾むと思います♪


参加ご希望の方は、PC画面の右側にあるメッセージ欄より、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
(スマホでは表示されないため、PCからアクセスをお願いします。)
いつもはお友達同士2名様以上で参加を受付させていただいているのですが、今回はお一人様~大丈夫です。
ただし、駐車場が少ないので、家から少し坂をのばったところにある、ほこらのある空き地にお車を停めていただくようになります。
よろしくお願いいたします。



******************************

先週、広島市東区中山にあるパン屋さんhug(ハグ)に、イベントの売り上げをいただきに伺いました。
イベントの中身はこちら→■

母の日の直前にミニリースやドライ雑貨を納品させてもらって、母の日に売れなくても5月一杯は展示販売・・・の、予定でした。
そうしたら、母の日の前日には、「完売しました!」とのお知らせが。

・・・そうは言っても、社交辞令かも・・・と思っていたら、本当に完売でした。(笑)
hugさんの営業力、すごいな~~。
いろんなイベントにも精力的に出られてるし。

6月7日(日)にも三越の地下で出店されて、大好評だったみたい。

↑この宣伝をブログでしたげよーと思いながら、upしそびれました。ダメじゃん

ま、大好評だったから、いっか~~!中山のお店の方にも、行ってみてくださいね。



↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村

6月の自宅教室「スモークツリーのドームリース」生徒さん募集します!

2015-05-31 20:46:22 | 教室について



こんにちは!広島のドライフラワー作家、sakurairoのブログへようこそ!

さわやかな風が気持ち良い5月・・・と思っていたら、もう明日から6月、しかも日差しはジリジリと夏!

6月のドライフラワー自宅教室のサンプルができました。

自宅教室(広島市安芸区矢野:予約制:女性限定)・・・6月9日~7月4日までの、火・水・木・金・土で、2名様以上でお申し込みください。
メッセージ欄から、ご連絡先を明記の上、希望日を第2希望までお知らせください。花材の準備のため、希望日の5日前が締め切りとなります。
(メッセージはスマホでは表示されないので、PCからアクセスしてください。)



6月が出盛り期のスモークツリーを使ったエアリーなドーム型のリースです。(直径約18cm)
主な花材はドライフラワーですが、ところどころプリザーブドフラワーも使用していますので、長くお楽しみいただけると思います。

参加費は、講師料、材料費込み3000円です。

お友達をお誘いの上、ふるってご参加くださいね♪



庭のアナベルとピンクアナベル♪6月には、見ごろになると思います。


香りのバラ、イブピアッチェ。


去年破格のお値段で買って、枯れてしまった・・・と思っていたアスチルベ。みごとに復活、花が咲きました♪

お庭もチラリと見てやってくださいね~~!!






↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村



かなり楽しい!ドライフラワーコラージュボード作り♪

2015-05-10 22:30:17 | 教室について

広島市安芸区の自宅でドライフラワー教室を開催してます、Natural Craftのsakurairoです。
今回のタイトルって・・・自画自賛!?(笑)

5月~6月の頭にかけて(6月4日はミヤカグ教室)の自宅教室の作品は、ドライフラワーコラージュボードです。
22cm×24cm×深さ5㎝の額の中に、自由にドライフラワーを埋めていきます。


作品例をいくつか。

ハンドメイドマーケットminneでのオーダー品



ピンクのお花とライムグリーンのアジサイを使って、ご結婚お祝いとのことでした。
ブライダルなので、なんとなくsomething fourを意識して・・・。
何か新しいもの・・・ラナンキュラス
何か古いもの・・・落ち着いた色合いのバラ(色は落ち着いていますが、最近乾かしたものです)
何か青いもの・・・デルフィニウム
何か借りたもの・・・は、ごめんなさい、思いつきませんでした


ブルーグリーン系のコラージュボード



最近初夏の暑さを感じるようになってきたので、ちょっぴり涼しげなブルーグリーンと白でレイアウト。



自由系・・・とは言っても、何かテーマをしぼったり、色をピンク系、オレンジ系など決めてからとりかかると、やり易いようです。


前も載せた黄色オレンジ系



枠のニス塗りや、オアシスセットなどの面倒くさい作業はこちらで済ませてますので、生徒さんは楽しいところをやってもらえます。
いいな~こんな講座私も受けたい。(笑)



5月14日(木)~6月6日(土)の期間の日・月・祝以外の日で募集いたします。お友達をお誘いの上、2名様以上でお申し込みください費用は、材料費・講習費で3000円です。

メッセージ欄から、ご連絡先を明記の上、希望日を第2希望日までお知らせください。花材の準備のため、希望日の5日前が締め切りとなります。
(メッセージはスマホでは表示されないので、PCからアクセスしてください。)

どうぞよろしくお願いします。




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村








5月の自宅教室「ドライフラワーコラージュボード」生徒さん募集します

2015-04-29 08:14:35 | 教室について



世の中は、ゴールデンウィークに突入したみたいですね。我が家はまだ通常モードです。
というか、母の日前のギフトシーズンでミンネ(ネットshop)が大忙しです。
一般的な花屋は、母の日の前日と当日が勝負!!という短期決戦ですが、ネットショップも前もってというよりは、母の日直前というのが、熱いのですね。

さて、5月の自宅教室のご案内です。

自宅教室(広島市安芸区矢野:予約制:女性限定)・・・日、月、祝以外で2名様以上でお申し込みください。
メッセージ欄から、ご連絡先を明記の上、希望日を第2希望日までお知らせください。花材の準備のため、希望日の5日前が締め切りとなります。
(メッセージはスマホでは表示されないので、PCからアクセスしてください。)





5月ははじめての試み、「ドライフラワーコラージュボード」(講師料、材料費込み3000円)です。
もうすでに何件かお問い合わせをいただいており、人気の予感♪
フライング気味でやっていただいた様子がこちら→■

インテリアに、おしゃれなドライフラワーをプラスしてみませんか?

22cm×24㎝の額に、たくさんの種類のドライフラワーを、
自由にコラージュしていきます。(花材は、写真と全く同じではありません)
額には、吊り下げ金具をつけますので、壁にかけて飾ることもできます。


たくさんのお花に触れて、いやされますよ♪

5月はゴールデンウィークがありますので、5月14日(木)~6月6日(土)の期間の日・月・祝以外の日で募集いたします。
なお、6月4日(木)は佐伯区のミヤカグでワークショップを行いますので、自宅教室はお休みです。
その他の日も、予定が埋まってる日がありますので、必ず希望日を第2までお知らせくださいね。よろしくお願いいたします。




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村