goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Craft のある暮らし(ナチュラル クラフトのあるくらし)

広島でナチュラルテイストなドライフラワー作品を作っています。

東区中山のかわいいパン屋さん「hug」に納品しました♪

2015-04-28 13:45:24 | 教室について

 「お花のプチフール♪」



すみません、すみません
4月23日のルポの続きをすぐUPしまーす、なんて行っておきながら、日々アップアップしていて、投稿できずにすみませんでした。(うまいこと言ってもダメ!?)

取り急ぎ、プチイベントのお知らせを。(4月23日に納品しました。)
広島市東区中山東3-1-1 手づくりパンと焼菓子のおみせ hug ハグ に、期間限定でドライフラワー作品を置かせてもらうことになりました。

ちびっ子達に大人気の安全で美味しくてかわいいパンを作ってらっしゃるhugさん、「母の日に向けてなにかコラボしませんか?」と声をかけていただいて、「お花のプチフール」を思いつきました。
何年か前に、神戸のアジアン雑貨屋さんで買ったプチフール型、どこにしまったか忘れてて、最近見つけたんよね~。これも何かのご縁かしら?(笑)
あまりたくさん数はないのですが、他にもミニリース、ミニミニリースなど持って行かせてもらいました。
5月末まで、展示販売していただいてます。(毎週日・月とGW5/3~6はお休み)




こんな風に、シェルフなどに置いて飾ってもらうのもいいですし、100均などで部品を買ってきてとりつけて、マグネットにしてもかわいいかも♪

本当にhugさんのパンはおいしいので、ぜひ足を運んでみてくださいね~~。








↓Natural Craftのマイページです。母の日商戦頑張ってます♪バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村

















ミヤカグにリースを納品しました♪

2015-04-05 16:58:09 | 教室について



昨日は、1ヶ月半ぶりに佐伯区のミヤカグに納品に行きました。
(玄関前の寄せ植えの中の葉っぱ、野菜っぽいねと言ってたら、いつの間にか菜の花が咲いてました。本当に菜っ葉だった!)



森の巣ごもりリース。良く見ると、小鳥が卵を抱いています♪




春らしいピンクのお花いっぱいのリース2点。


ピュアなイメージのカスミソウのリース。白いリースは白い壁にあわないことがあるのですが、こちらは、下のグリーンが透けて、白い壁でも映えそうです。


こちらは、プリザのリーストピアリー。
バラは入っていないのですが、プチプラで~~す♪(オレンジのお花は、アートフラワー)



*********************************************




4月に入ったので、もうすぐ「ミヤカグすてきな暮らし塾」がはじまります。

何か新しいことにチャレンジしてみませんか?チラシ、見てみてくださいね~~!


web予約ができる「ミヤカグすてきな暮らし塾」のサイト→■

↓4月23日(木)開催 Natural Craft プリザ専用web予約ページはこちらから
クービック予約システムから予約する




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村




4月の教室は、「プリザーブドフラワーアレンジ」です。

2015-03-30 21:47:45 | 教室について


子ども達が春休みに入り・・・バタバタしていたら、もう3月も残すところあと1日!!
4月の自宅教室の募集を改めてUPさせてもらいます。

広島市安芸区矢野の自宅で、お教室をいたします。(予約制、女性限定)
4月の日、月、祝以外で2名様以上でお申し込みください。
メッセージ欄(PCからアクセスしてください。)から、ご連絡先を明記の上、希望日を第2希望日までお知らせください。
Facebookつながりの方は、Facebookからどうぞ。
花材の準備のため、希望日の5日前が締め切りとなります。


プリザバスケットアレンジ


母の日のプレゼントにも最適な、
プリザーブドフラワーのアレンジを作ってみませんか?
鳥の巣をイメージしたナチュラルなバスケットアレンジです。(3000円材料費、講師代込)


お花の色は、当日自由に選べます。
赤系、ピンク系、オレンジ系・・・などなど、
オリジナルのアレンジが出来ますよ♪

セロファンとカールリボンで、
お花屋さんのようなラッピングまで完成させます。
(クリアケースが必要な方には、300円追加にてお渡し可能です。)
ぜひ手作りにチャレンジしてみてくださいね。


Natural Craftの教室は、いろいろ花材が選べるのが特徴です。


思い立って写真を撮ってみたのはいいのですが、昼間に撮ればよかった
ざっと数えて、10種類の色のバラから選んでいただけます。
アジサイは5~6色の中から、ピックなども数種類選べるようになっています。

どんな配色にするのか、考えるのも楽しいですよね♪

ご予約、お待ちしています。


***************************************

4月の後半には、佐伯区のミヤカグでも同じ教室があります。
ミヤカグ教室は、ミヤカグの方までお電話(082-928-1133 10:00-18:00 火曜定休)かWEBにてお申し込みください。



ミヤカグ すてきな暮らし塾



プリザバスケットアレンジ

4/23(木) 10:00~12:00 定員6名  参加費:3000円



↓プリザ専用web予約ページはこちらから
クービック予約システムから予約する








↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村




予約はじまりました!ミヤカグでの4月、6月のワークショップについて

2015-03-02 00:01:00 | 教室について

今か今かと心待ちにしていた「ミヤカグすてきな暮らし塾」がいよいよ開催されます!



4月から6月までの予約は3月1日より受付スタートされました。
ご予約はwebまたはお電話にて。 電話082-928-1133 (10:00-18:00 火曜定休)
web予約のサイト→■

Natural Craftは、

プリザナチュラルバスケットアレンジ



4/23(木) 10:00~12:00 定員6名  参加費:3000円

母の日のプレゼントにも最適な、
プリザーブドフラワーのアレンジを作ってみませんか?
鳥の巣をイメージしたナチュラルなバスケットアレンジです。

お花の色は、当日自由に選べます。
赤系、ピンク系、オレンジ系・・・などなど、
オリジナルのアレンジが出来ますよ♪

セロファンとカールリボンで、
お花屋さんのようなラッピングまで完成させます。
(クリアケースが必要な方には、300円追加にてお渡し可能です。)
ぜひ手作りにチャレンジしてみてくださいね。


いつもの私のワークショップは、いろいろ花材が選べるのが特徴です。
今回、サンプル画像を提出したあとにグリーンやカスミソウなども仕入れましたので、+αで楽しんでいただけると思います♪

↓プリザ専用予約ページはこちらから
クービック予約システムから予約する



ドライフラワーコラージュボード



インテリアに、おしゃれなドライフラワーをプラスしてみませんか?

22cm×24㎝の額に、たくさんの種類のドライフラワーを、
自由にコラージュしていきます。(花材は、写真と全く同じではありません)
額には、吊り下げ金具をつけますので、壁にかけて飾ることもできます。
(縦長か横長か選んでいただけます) 

たくさんのお花に触れて、いやされますよ♪


↓コラージュボード専用予約ページはこちらから
クービック予約システムから予約する


教室についてのお問い合わせは、このブログのメッセージ欄かコメントでも受け付けます。
どうぞよろしくお願いします。




3月13日(金)ビーハイブにて追加リース教室、決定しました!

2015-03-01 17:20:30 | 教室について



3月6日(金)14時~予定している安芸郡府中町のビーハイブさんでの「ミモザとユーカリのリース教室」が、定員の6名様に達しました。
どうもありがとうございます!!さすが、手作り大好きな人が訪れるお店のお客様です。

満席になったあとも、問い合わせが何件かあったとのことで、急遽、第2回を計画いたしました。

日時は、2015年3月13日(金)の14時~15時半ぐらいまで、です。
6名様定員で、最少施行人数は2名です。(2名以上の参加が無い場合はすみませんが、開催されません。)

気になられていた方は、ぜひご参加くださいね。
よろしくお願いいたします。


*************************************

先週末は、出張リース教室に呼んでいただきました。
ミヤカグでデスクを作られたY様が、ネットを通じてこちらを知っていただいたというご縁です♪



子育て中のママたちが5名集まってくださいました。
「こういうのやってみたかったんです~楽しい!」と言ってもらえて良かったです。

そうですよね、子育て中だって、いや子育て中こそ、何かを集中して作って、リフレッシュしたい!!
もう忘れていた感覚を思い出し、キュンとなりました。
(最近若い生徒さんたちと触れ合うことが多くなり、ずいぶん固くなってきた頭を反省。柔らかく、いろんなことにアンテナを張る頭にならなくちゃ。)

お友達に声をかけて、快くお部屋を提供してくださったY様、それから参加してくださった皆様、どうもありがとうございました!!


お教室の詳細→



*************************************

さて、遠出した私sakurairo、ただで帰る性分ではございません。(笑)


おひとりさまで、Do!reuriにてランチ♪

か~ら~の、呉の多肉作家さんに教えてもらった安佐南区山本にある古着&花のshop「あめつゆがごとく」に。
(古着の方のshop名は、もしかしたら違うかもしれません。)






 


古着といっても、昭和レトロ・・とかではなく、ハイブランドの今どきのリサイクル品でした。
私でもわかるミナのちゅちょモチーフのついたスカート発見!
50000→20000円少々ですって。
好きな人には、たまらないでしょうね。
お花も、個性的なコたちがいっぱいいて、癒されました。
とっても面白いお店でした。また行こうと思います。



↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村






ミモザとユーカリのリース

2015-02-18 23:40:15 | 教室について

生の花材を使ってお教室をするとき悩ましいのは、材料の調達です。
1~2個作るのであれば、そんなに数が必要ではないのですが、それ以上となると本数が要るので・・・。

3月に予定しているミモザとユーカリのリースですが、最初のサンプルは、ユーカリグニーで作りました。


一番ポピュラーなユーカリで、葉っぱが小さいので、可憐なイメージです。


もし、グニーが手に入らなかったときのことを考えて、ポルプス(ポポラス)でも作ってみました。
保険です~。


大きなハート型の葉っぱで、大人っぽい仕上がりです。
こちらも素敵だけれども、形作るのは、やや難しいかもしれません。
できあがるまで、心の中で「ギャー!」と不安になりながら作りました。
最終的に、強い気持ちでフィニッシュさせる!!(笑)


ちなみに、これが銀丸葉ユーカリを使用したものです。(グニーよりやや大きめの葉っぱ)

グニーか銀丸葉が手に入ればいいな~~。
花材は、そのときの流通に左右されるので、サンプルと雰囲気が変わることがあります。
しかしながら、花材それぞれに良さもありますので、ご了承いただければと思います。






↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村





ドライフラワー教室年間計画!?

2015-02-10 14:25:39 | 教室について

昨日今日と寒いですね~~!ブルブル
寒い中ですが、妄想は止まりません。(体うごかそうよ笑)

今春からミヤカグで年間通して行われるワークショップ「ミヤカグ 素敵な暮らし塾」が開催されることとなり、去年の秋から本腰を入れて活動している私にとっても朗報となりました。
それからミヤカグ以外にも活動の幅を広げるべく、ちょっとだけ営業活動もしてみました。

ざっくりとお教室の年間計画(半年・・・?)公開してみます。
お教室は3本立てです。

1、1dayワークショップ・・・佐伯区ミヤカグ安芸郡府中町ビーハイブでのワークショップ。開催日が決まっています。募集が始まりましたら、それぞれのお店に申し込みください。

2、自宅教室(広島市安芸区矢野:予約制)・・・その月のお題が決まっています。日、月、祝以外で2名様以上でお申し込みください。(クリスマスシーズンは、教室数が多いので1名での参加が可能です)
  メッセージ欄から、ご連絡先を明記の上、希望日を第3希望日までお知らせください。花材の準備のため、希望日の1週間前が締め切りとなります。


3、出張教室・・・その月のお題が決まっています。日、月、祝以外で3名様以上でお申し込みください。
  メッセージ欄から、ご連絡先を明記の上、希望日を第3希望日までお知らせください。花材の準備のため、希望日の1週間前が締め切りとなります。
  できるだけ早くお申し込みください。


※フリーレッスン(ブライダルなど作りたいものがある場合)については、ご相談ください。別途料金をお見積もりいたします。


【3月】ミモザとユーカリのリース(2500円材料費、講師代込)



ビーハイブ教室 3月6日(金)14時~
        (すみません、ビーハイブさんでは消費税がかかりますので、2700円です) 

自宅、出張教室 ~3月14日(土)ぐらいまで

       (3月の後半はミモザが咲ききってしまいますので、3月前半のみ開催予定)


【4月】プリザーブドフラワーアレンジ(3000円材料費、講師代込)



ミヤカグ教室  4月23日(木)10時~

自宅、出張教室  日・月以外随時 (ゴールデンウィークはお休み)

 

【5月】ドライフラワー コラージュボード(3000円材料費、講師代込)


自宅、出張教室 日・月以外随時 (ゴールデンウィークはお休み)


ミヤカグ教室 (5月はお休みですが)6月4日(木)10時~ コラージュボードを作ります。


【6月】スモークツリーのリース(予定、費用未定)


自宅、出張教室のみ。


【7月】ゲスト講師による1day多肉教室 (予定、費用未定)


自宅教室   呉で活躍されている人気の多肉作家さんをお招きして多肉植物のアレンジ教室をします。
       お楽しみに!!

ミヤカグ教室  7月19日(日)20日(祝) クラフト祭りにつき、子ども教室



【8月】夏休み期間、お花には厳しい季節につきお休み


【9月】季節のリース教室 (予定、費用未定)

ミヤカグ教室  9月上旬
自宅、出張教室  随時



・・・あ、年間計画といいつつ、半年計画でした。しかも最後しりつぼみぎみだし。

近くなりましたら、詳しいことはupしていきますね。

 
 
2月のアレンジ教室も、実はまだ募集中です。
バレンタイン・・・と思っていたけれど、おひな祭りにもいいですね♪と生徒さんに言われました。  
ぜひご参加くださいませ。


自宅教室での生徒さん作品です♪




↓Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!


良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村