我家のワン達~サクムク日記

さくらとムックンの日記です

プチ里親会での卒業ワンコさん3

2005-11-30 06:25:21 | Weblog
ジャ~ン!パール姫の登場です~。

パール母さまが魔法を使って、首を傾げた、かわいいパール姫を演出して下さいました。

                な~に?                                 えっ?



                ぅ~ん!                                 ??!!



下は5月の里親会にサニーちゃんといらした時のニッコリパール姫です。




この画像も5月の時のものですが、ムク父の一番のお気に入りです~。



どのワンコさんも同じと思うのですが、時々の表情がとても豊かで、眺めていて飽きません。
パール姫もそんなワンコさんで、首を傾げた表情はかわぃぃ~としか言いようがないですね。

予告:明日は元気いっぱいのゆずちゃんですよ~っ!!

プチ里親会での卒業ワンコさん2

2005-11-29 05:50:29 | Weblog
モカちゃん、おめでとう~

ばせこちゃんが赤い糸を掴み、名も「モカ」ちゃんと改まったことは知りませんでした。
たーぼーさま、ありがとうございました。
そして、本当におめでとうございました
もしかすると今日はまだ、預りさまのお家かもしれませんが、卒業ワンコということで紹介させてください。

                     里親さんが決定しておめでとう、モカちゃん!


                              誰か呼んだ?


                            このやさしさがいいのです~


今日はばせこちゃん改め、めでたく里親さんが決ったモカちゃんでした

プチ里親会での卒業ワンコさん1

2005-11-28 06:32:33 | Weblog
日記に書きましたように、プチ里親会でお会いできた卒業ワンコさんです。
すべてのワンコさんは無理ですが、みなさまにご紹介です。

                              初めまして、麦じい~


                          麦じいはこの姿が一番リラックスかな~


                               元気なきみが嬉しい



君が千葉WANの里親さん募集に載り、妻と二人で読んだとき、呆然となりましたよ。
毎日のように預り日記を読み“ あと一ヶ月の間に里親さんが現れなかったら、我家が申込んでみよう ”と話していました。
でも、本当によかった。
それに、不思議に思うのは、この時に麦じいさんを我家に迎えていたら、とても幸せになれた幸多を我家が保護することはなかっただろうなぁ~ということです。
幸多の里親さんが決ったとき、「命のリレー」と云う表現でお祝の言葉を頂けたのですが、本当にそんなことを考えてしまいました。

麦じい!、元気な君に会えて嬉しかったよ~。

さくら三態

2005-11-27 05:52:31 | Weblog
我家のさくら姫です。
お時間があればご覧下さい。

                            さあ、遊ぶのよ!!


                            遊び疲れて電池切れ


                           母の腕の中でおねむです




                        ムックンも一緒に「お休みなさい~」です


遊ぶときも眠るときも、さくらはいつも全開と云う感じ。
ムックンはそっと、ひそやかに、気が付くとそこにいる、と言う気配。
とてもよいコンビです。

今朝はサッサ・パッパと

2005-11-26 05:48:39 | Weblog
え~、今日は新潟県のムク父の田舎で法事です。
読経は午前10時からです。
日帰りです。( - _ - ; )
直ぐに発ちます。
では。

                 さくらもムックンもナデナデは大好き~



みなさん、千葉WANではこちらから赤い糸をさがすワンコさんやニャンコさんをご覧頂けます。
ご覧頂いてプチ里親会へたくさんの方にお越し頂けますようにお願い致します。
みな、とてもよい子ばかりなのですよ。

プチ里親会のワンコさん達5

2005-11-25 06:43:33 | Weblog
さてさて、今日は父子とお聞きしたワンコさん達です。

                         茶々丸くんと蘭丸くん、初めまして



                           こちらが茶々丸くん、こんにちは


                            こちらが蘭丸くんです、やぁ~


かわいいというか、ホッとするというか、帰宅したらこの子達が出迎えてくれる情景を思い浮べると、疲れていても元気になるような気がしませんか?。
そんなお子達のような気がしました。

今回の里親会で赤い糸を探しに来たワンコさん達を画像に撮ったのは以上でお終いです。
もし、漏れていたワンコさんがいらしたらごめんなさい。
次回からは赤い糸を探しに会場にいらしたワンコさん達はすべてみなさまにご紹介できるようにがんばりますね。

で、少ししたら会場にいらした千葉WANの卒業ワンコや、応援に来場頂けたワンコさん達をご紹介しようかと思います。
本当に可愛いワンコさんばかりなんですよ。
「すべてのワンコさんを残らず」と云うのは無理ですし、お名前を確認していないワンコさんもいますので悪しからず。

ところで、みなさん、千葉WANではこちらから赤い糸をさがすワンコさんやニャンコさんをご覧頂けます。
ご覧頂いてプチ里親会へたくさんの方にお越し頂けますようにお願い致します。
みな、とてもよい子ばかりなのですよ。

プチ里親会のワンコさん達4

2005-11-24 06:49:10 | Weblog
今日は新しいご家族が決ったツトムくんです。

                          おめでとう、ツトムくん


                       涼しい目もととピンとしたお耳が凛々しくてよいね~ツトムくん!




                       ぶぅちゃん!きみは和やかな空気を作ってくれますね



                         フッフッフッ、ぶぅちゃんのお耳は可愛いね~


もう“ 昔 ”になるのかもしれませんが、“ カポネ ”と名付けられたブルドッグが主人公のコミックを何回も読返していました。
最後はカポネが命を閉じてしまうのですが、ぶぅちゃんが預りさんと和んでいる様子を遠くから眺めていると、とても嬉しくて、少しウルウルしてしまいました(ほんとに個人的な感傷ですみません)。


みなさん、千葉WANではこちらから赤い糸をさがすワンコさんやニャンコさんをご覧頂けます。
ご覧頂いてプチ里親会へたくさんの方にお越し頂けますようにお願い致します。
みな、とてもよい子ばかりなのですよ。

プチ里親会のワンコさん達3

2005-11-23 06:53:06 | Weblog
夕食後、千葉WANのHPを見たらコウ君やツトム君に続いてブッちゃんも新しい里親さん決ったとありました!
よかったね~ブッちゃん。
あんなにやさしいきみだから、判っていただけたのだね。
本当によかった、よかった。

さて、きょうのワンコはふー太くんなんですよ。

                              けっこうイケメンです


                               こちらからも、ねっ


                            いいお顔なのでアップしてみました


ねっ、なかなかイイ感じでしょ!
ふー太君は人間もワンコさんも大好きなのです。
みんなと遊べるので、ふー太君も里親会を楽しんでもらえたと思います。
機会があればたくさんの画像があるのに残念。


暢生(のんき)ちゃんはまだ3ヶ月くらいのお子さまです。
預り父さまの胸に抱かれて、でもたくさんのワンコや人達に少しビックリしていたかな?

                              大きな瞳はきれいだね~


                              少し、こわかったかな~?



みなさん、千葉WANではこちらから赤い糸をさがすワンコさんやニャンコさんをご覧頂けます。
ご覧頂いてプチ里親会へたくさんの方にお越し頂けますようにお願い致します。
みな、とてもよい子ばかりなのですよ。

プチ里親会のワンコさん達2

2005-11-22 05:44:49 | Weblog
20日は思いの外に風も弱く、たくさんの方にお集り頂けて楽しい里親会を開催できて、コウ君とツトム君に赤い糸が結ばれたとありました
よかったね~
コウ君もツトム君もおめでとうっ!!

みなさん、千葉WANではこちらから赤い糸をさがすワンコさんやニャンコさんをご覧頂けます。
ご覧頂いてプチ里親会へたくさんの方にお越し頂けますようにお願い致します。
みな、とてもよい子ばかりなのですよ。

さて、今日はブッちゃんですよ~。

                    みんなといると楽しいかなっ?ブッちゃん


                       ブッちゃんも本当にやさしい目だね~



今度は九ちゃん!
                            何かお困りでも!?九ちゃん


                         バセコちゃんと何を話していたの?九ちゃん


明日も赤い糸をさがしに来たワンコさんが登場します。

よろしくです~

プチ里親会のワンコさん達1

2005-11-21 09:10:09 | Weblog
20日は思いの外に風も弱く、たくさんの方にお集り頂けて楽しい里親会を開催できました。
詳しいことは判りませんが、赤い糸が結ばれたと聞いています。
そうなら嬉しい~。

来月も開催される予定です。
今回以上にたくさんの方にお越し頂けたらと思います。

さてさて、こちらの、赤い糸を捜しているワンコさんは?

                            笑(ミナ)ちゃんですよ~


                             少しこわいかな~?


ね、とてもシャープなお顔でしょ?
でも、まだ7ヶ月の女の子さんなのです。
こんなにたくさんの人間やワンコさんはあまり経験がなくて少しだけビビリさんでしたが、早く赤い糸を見付けてくださいね、ミナちゃん。


                       コウ君、今日はひとりで来たの?えらいね~


                        何だかとても気持の好い午後だね~コウ君!



明日はどの子かな~?
たくさん会場に集ってもらえたので、みなさまに少しづつご紹介しようかな、と思います。
明日もよろしくね~

母のベッドは侵略される

2005-11-20 06:41:51 | Weblog
ほとんどの場合、さくら母が眠っていると、ベッドを奪われてしまいます。
たとえば・・・・

                         寝ている母の横にさくらが侵入開始


                              結局母は追出される


                            ムックンはこちら側でグゥ~


                             さくらはこちら側でグゥ~


寒さのためか、最近はこのパターンでベッドを奪われるさくら母でした。

今日20日は千葉WANのプチ・里親会が開催されますよ~。
正午からですがこちらに案内があります。
天候はとてもよさそうです。
一番暖かい時間帯ですからみなさま、ご家族やお友達とお越し頂けますよう。
赤い糸を捜すワンコさんや卒業ワンコさんがたくさんお待ちしています。
もちろん、我家のさくらとムックンもおじゃまします。
では~。


いつもの姿です

2005-11-19 05:32:26 | Weblog
我家の風物詩です。

               またこの季節が来たね、さくら~


今年は灯油がとんでもなく高くて、困りました。
先週おじゃました信州の方が「今年は薪ストーブが結構売れているのですよ」とのこと。
「長く使う本格的なものではなくて、ブリキを簡単に折曲げて造った簡易型なのですが、結構売れていて、
売切れの店もあるようです」とおっしゃっておられました。

明日20日・日曜日は千葉WANのプチ・里親会が開催されます。
正午からですがこちらに案内があります。
天候はとてもよさそうです。
みなさま、たくさんの方にお越し頂けますよう。
もちろん、我家のさくらとムックンもおじゃまします。
では~。

特にはないのですが・・・

2005-11-18 06:40:37 | Weblog
ドッグランネタで最後の一枚

                            キャッホー!バトル開始~


必ずのようにバトル開始になるとムックンとサクラ母さんが仲良く大暴れ。
でも、この迫力に負けて、我家のさくらは周りでワンワンと鳴きまくり「わたしのムックンと勝手に遊ばないで!」とか
「ムックン!!わたしとも遊びなさい!!!」と怒っています。
いつもの風景ですが、見ていて楽しい。

帰りの車中は爆睡のお二人ですが、帰宅するとムックンが「お父さん、ゴハンでもオヤツでもよいからちょうだい。お腹すいた~」
ということで、こんな目付きで訴えます。

                     お父さん。お腹空いたょ~


さくらは最近の定位置でじっと成行きを見ていますが、口の中はヨダレでいっぱい。

こんなお子達の仕草が本当に嬉しい毎日です~。


次の日曜日(20日)には千葉WANのプチ・里親会が開催されます。
20日の正午からですがこちらに案内があります。
みなさま、たくさんの方にお越し頂けますよう。
もちろん、我家のさくらとムックンもおじゃまします。
では~。

遊んでもらった我家のワンコ

2005-11-17 06:34:10 | Weblog
昨日のワンコさん達に遊んでもらえた我家のワンコ達です。

ムックンの右足横の白いものは犬用のガム。
ムックンはガツガツしていないので、この時もノンビリとかじります。

                              ムク「ちょっとひと休み」


しかし、さくらは虎視眈々とムックンのガムを狙います。

                            さくら「もう、要らないのかしら~?」


ここで、ガムをさくらにさらわれてもムックンは怒ることもなく「あ~あっ、持って行かれちゃった・・・」でお終いなのですが、この日は父が守ってあげました。
ムックンは本当に欲がないというか、ノンビリしているというか・・・( ^ O ^ ) 。

次の日曜日(20日)には千葉WANのプチ・里親会が開催されます。
20日の正午からですがこちらに案内があります。
みなさま、たくさんの方にお越し頂けますよう。
もちろん、我家のさくらとムックンもおじゃまします。
では~。



ドッグランで遊んだワンコさん達

2005-11-16 06:19:04 | Weblog
土曜日に遊んでいただけたワンコさん達の紹介です。

                    ムックンが大好きな “ サクラかあさん ”です.


                    サクラかあさんの長女 “ サラサちゃん ”です.


                    ムックンを大好きな “ 小春ちゃん ”です.


              とてもきれいなブルーアイの持主でがんばっている “ ファシルくん ”です.


どの子もよい子ばかりで、我家のさくらやムックンも楽しく遊ばせて頂きました。
また、よろしくです。

今月も千葉WANのプチ・里親会が開催されます。
20日の正午からですがこちらに案内があります。
みなさま、たくさんの方にお越し頂けますよう。
もちろん、我家のさくらとムックンもおじゃまします。
では~。