goo blog サービス終了のお知らせ 

Sakita Blog

1級建築士事務所Sakita Space Design主宰
崎田由紀のブログ。

リアルだけど後味悪い結末

2010-09-15 15:22:02 | 本と雑誌
船に乗れ! (3) 船に乗れ! (3)
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2009-11-05

船に乗れ!(3) 藤谷治
結局主人公のチェロ弾きは、音楽人生をあきらめ、普通大学へ進学することを決心する。実際の社会では、挫折はごろごろしているし、そういう意味でリアルな結末なのかもしれないけれど、小説で読むとなんだかなあ。「船に乗れ!」というタイトルの割には元気がなくなっちゃう感じ。
「関係ない」って言ってるけど、やっぱり「女にフラレタくらいで親がそれまでにどんだけの投資をしたかわからない音楽をあっさりあきらめるってのはあんまりなんじゃないか?」と思わずにいられません。
特に私は「成功する人は成功するまで諦めなかった人」という考えの持ち主なので、特にそう思います!!というわけで後味悪し。。。
若者よ!!あっさり「ムリ~」とか自分で限界決めんじゃねえっ!


2巻目の展開にびっくり?!

2010-09-03 18:06:28 | 本と雑誌
船に乗れ!(2) 独奏 船に乗れ!(2) 独奏
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2009-07-02

船に乗れ!(2) 藤谷治
myuaさんが2巻目の展開にびっくり@@とコメントしていたので楽しみにしてました。
ドイツへ短期留学へ行く所で、「あ!わかった!なんか夜に銃で撃たれて、命はとりとめるけど指が使えなくなって音楽できなくなるんだ!!」と勝手に思い込んだのは、何か他の小説とごっちゃになっていたのだろうか?全然そんな展開ではありませんでした。
うーん?人間って傷ついてる時って残酷になるのかなあ?南のことよりも、金窪先生の方がとても意外でした。本当は大好きだったはずなのに、何を期待して、勝手に裏切られた気分になっていたんだろう?
今回も、庄司薫を思い出しました。久しぶりに読み返してみようかな?昔好きだったけど、きっと今読むと、ちょっと相当にイライラするかも?


「のうだま」ビジネス書バージョン?

2010-08-26 12:54:56 | 本と雑誌
脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1) 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1)
価格:¥ 777(税込)
発売日:2009-09-30

脳に悪い7つの習慣 林成之
内容は池谷さんの「のうだま」とほとんど同じ。こちらはビジネス書を読む人をターゲットにしているから?コヴィーの「7つの習慣」を引き合いにしたタイトル。文章もやや固め。やや自慢話。
脳がいかにして能力を発揮するか、という仕組みについては「のうだま」で述べられていることと同じ。
私は池谷さんの文章の方がわかりやすくて好きです。それはたぶん、林さんが書いているように、池谷さんが純粋に自分が面白がって研究していることを楽しくて仕方ないといったふうに紹介しているからなんだろうな。だから「同期」しちゃうんだと思う。
私も人にものを教える者の端くれとして、参考になることは多かった。先生が好きじゃないと生徒は伸びない。教える人が楽しんでいないと伝わらない。
褒める時は相手の目を見て心から褒め、相手が伸びて嬉しいという気持ちを伝えよ。等々。。購入して座右の書にするかどうかは、、、微妙。


ギャグ漫画ノベライズ?!

2010-08-26 12:36:48 | 本と雑誌
オカルトゼネコン富田林組 オカルトゼネコン富田林組
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2010-03

オカルトゼネコン富田林組 蒲原二郎
510先生のブログで、ボイルドエッグ新人賞受賞ということで紹介されていた。オカルトも好きだしゼネコンも好きだからとびついてみたが、、、とんだ富田林組(とんだばやしぐみ)である!!こ、、、これはギャグ漫画?!
今までマンガのようなスポーツ小説とか、ライトノベルとか、いろいろあったけど、、、ギャグマンガのような小説というのは初体験!!
ボイルドエッグといえば万城目学が鴨川ホルモーで受賞してデビューした賞。たしかに鴨川ホルモーも奇想天外であったが、こちらも「マジやべえ」感じですっ!


事実は小説よりも奇なり

2010-07-31 21:56:07 | 本と雑誌
ファイブ (幻冬舎文庫) ファイブ (幻冬舎文庫)
価格:¥ 520(税込)
発売日:2007-12

ファイブ 平山譲
子どもがバスケを始めるまでバスケにはまったく興味がなく、このドキュメンタリ小説の主人公佐古賢一についても全く知らなかった。
しかしこの本は感動する。こんなにも一つのことに熱中して、人生を賭けている人がいるって。これはおすすめデス。
子どもにお勧めしたらマンガの方で、、、と言われてしまったので、マンガ5巻も買いました。子どもは読破しましたが私は最後の5巻目だけ読んだけど、本と違う。最後の試合でのライバルが、高校時代からのライバルではなく、若い人(田臥がモデルと思われる)になってる。

ファイブ―The story of the men who don’t give up their dreams. (1) (ビッグコミックス) ファイブ―The story of the men who don’t give up their dreams. (1) (ビッグコミックス)
価格:¥ 530(税込)
発売日:2006-11-30
ファイブ―The story of the men who don’t give up their dreams. (2) (ビッグコミックス) ファイブ―The story of the men who don’t give up their dreams. (2) (ビッグコミックス)
価格:¥ 530(税込)
発売日:2006-11-30
ファイブ 3 (ビッグコミックス) ファイブ 3 (ビッグコミックス)
価格:¥ 530(税込)
発売日:2007-04-27
ファイブ 4 (ビッグコミックス) ファイブ 4 (ビッグコミックス)
価格:¥ 530(税込)
発売日:2007-09-28
ファイブ 5 (ビッグコミックス) ファイブ 5 (ビッグコミックス)
価格:¥ 550(税込)
発売日:2008-02