goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに酒ブログ

気ままに酒情報を中心にアップしています。

『2018BY 風の森 雄町80 純米 真中採り 720ml』2019年4月蔵出し

2019-04-12 19:42:42 | 2018BY(30BY)

 

【新着情報!】4/12(fri)

『2018BY 風の森 雄町80 純米 真中採り 720ml』2019年4月蔵出し

◆迸るガス感と雄町のキレイな酸が最高!

 2018年12月蔵出し以来4ヶ月ぶりに蔵出し! 
人気の「オマハチ」コト「雄町80 純米」の真中採りです。
風の森ファンにとっては嬉しい陽春になりました(笑)
 
 超数量限定です!お早目に!


『2018BY 風の森 雄町80 純米 真中採り 720ml』
■クラス/純米無濾過生原酒
●使用原料米/雄町 100%使用
●精米歩合/80%
●日本酒度/━ 
●酸度/━ 
●アルコール度/17度
●使用酵母/K-7系
●もろみ日数/32日
●産地/奈良県御所市中本町
★価格720ml瓶のみの発売=1,450円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/

 


『車坂 純米大吟醸 四割磨き 袋吊り斗瓶取り 一つ火原酒 30BY 1800ml』

2019-04-11 19:24:54 | 2018BY(30BY)

【新着情報!】4/11(thu)

『車坂 純米大吟醸 四割磨き 袋吊り斗瓶取り 一つ火原酒 30BY 1800ml』

◆贅沢な出品酒の超ええとこどり! 袋吊り斗瓶取りの瓶燗酒 上には上があります!

 吉村秀雄商店が誇る最高スペックの出品酒の超ええとこどりです。何がええとこかと
言えばお酒を袋吊り(雫取り)して搾り、贅沢にも斗瓶取り(斗瓶囲い)して、一定期間
低温で貯蔵したもの瓶燗(瓶火入れ)したものです。

 是非、超ええとこどりを味わってください。


『車坂 純米大吟醸 四割磨き 袋吊り斗瓶取り 一つ火原酒 30BY 1800ml』
■クラス/純米大吟醸袋吊り斗瓶取り瓶燗原酒
●使用原料米/播州特A山田錦100%使用
●精米歩合/40%
●日本酒度/+4 
●酸度/1.5 
●アルコール度/16.3%
●使用酵母/1801号
●産地/和歌山県岩出市
★価格1800ml瓶のみの発売=5,150円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/

 


『30BY 金鼓 伝承水もと仕込み 濁酒 生(春夏バージョン)』

2019-04-09 20:13:26 | 2018BY(30BY)

【新着情報!】4/9(tue)

『30BY 金鼓 伝承水もと仕込み 濁酒 生(春夏バージョン)』

◆遂に蔵出し入荷! 今季より密栓の一升瓶は廃止となりました!

 ここ数回は一升瓶のガス圧が高く、密栓タイプ蔵内で自爆(破裂)多かったので、
今回より正式に密栓の一升瓶は廃止となりました。
 
 今後、一升瓶は「ガス抜き栓タイプ 」のみの発売となります。四合瓶の密栓タイプは
まだラインナップに残っています。

 一升瓶(ガス抜き栓タイプ ) キケン度★★☆☆☆ 
 四合瓶(密栓タイプ)    キケン度★★★★★

 呑むというより米を食べる食感で、フレッシュなガス圧と酸味がクセになる旨さです!


『30BY 金鼓 伝承水もと仕込み 濁酒 生(春夏バージョン)』
■クラス/濁酒(生)
●使用原料米/朝日(岡山県産)
●精米歩合/70% 
●酵母/自社蔵付き酵母
●日本酒度/-30 
●酸度/3.0
●アルコール度/12.0%
●産地/奈良県香芝市
★価格1800ml=2,700円(税別)
★価格720ml=1,350円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/

 


『車坂 純米大吟醸 四割磨き(出品酒)生原酒 30BY』

2019-04-07 19:56:21 | 2018BY(30BY)

【新着情報!】4/7(sun)

『車坂 純米大吟醸 四割磨き(出品酒)生原酒 30BY』

◆吉村秀雄商店が誇る最高スペック=出品酒の生原酒

 この「四割磨き」は、吉村秀雄商店が今季造る最高スペックの純米大吟醸酒で全国新酒鑑評会に出品されるお酒。
出品酒に当たり、数年前までは見事金賞を受賞していましたが、諸事情により出品せずとなった曰く付きのお酒です。

 エッ!? 「出品酒」がこのプライスで!

 通常金賞を受賞したお酒は豪華な箱や木箱に入れて1.8L瓶で8,000円から10,000円くらいのプライスが付きますが、
出品せずのためこの価格でお呑みいただけます。(※もちろん金賞受賞してもこのプライスです。)

『車坂 純米大吟醸 四割磨き(出品酒)生原酒 30BY』
■クラス/純米大吟醸生原酒
●使用原料米/播州特A山田錦100%使用
●精米歩合/40%
●使用酵母/1801・1401ブレンド酵母
●日本酒度/+4.0 
●酸度/1.5 
●アルコール度/16.3%
●産地/和歌山県岩出市
★価格1800ml=4,200円(税別)
★価格720ml=2,100円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/

 


『2018BY(30BY) 風の森 ALPHA TYPE1 DRY設計 「次章への鍵」720ml』

2019-04-06 19:49:13 | 2018BY(30BY)

【新着情報!】4/6(sat)

『2018BY(30BY) 風の森 ALPHA TYPE1 DRY設計 「次章への鍵」720ml』

◆昨年より更にドライ!アルコール14%にしてDRYな酒質のALPHA TYPE1 

従来の「風の森 ALPHA TYPE1 「次章への扉」」に工夫を凝らし、よりDRY(辛口)な酒質設計をと試み
昨年実験醸造されたものがこの「風の森 ALPHA TYPE1 DRY設計 「次章への鍵」」です。

 ALPHA TYPE1 「次章への扉」で可能性への扉を見つけてから約5年が経過しました。
次はALPHA TYPE1 DRY設計 「次章への鍵」へとステップアップし、更なる進化、可能性への「鍵」を
見つけて「扉」を開くところまで着ました!

 是非、進化したALPHA TYPE1 DRY設計 「次章への鍵」をお試しください!

『『2018BY(30BY) 風の森 ALPHA TYPE1 DRY設計 「次章への鍵」720ml』
■クラス/純米無濾過生原酒
●使用原料米/奈良県産 秋津穂 100%使用
●精米歩合/65%
●日本酒度/━ 
●酸度/━ 
●アルコール度/14.0%
●使用酵母/K-7系
●もろみ日数/━
●産地/奈良県御所市中本町
★価格720ml瓶のみの発売=1,150円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/