Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

ドコモ 2024年3月期通年決算において増収増益、コンシューマー事業は減収減益、コンシューマーサービスカンパニーを設立

2024-05-13 08:05:48 | ケータイ、無線(ワイヤレス)
ドコモは、2024年3月期通年決算において、営業収益は6兆1400億円、営業利益は1兆1444億円、当期利益は7951億円で、前年比で増収増益であった。なおコンシューマー事業は減収減益とのこと。法人事業とスマートライフ事業が収益・利益を牽引した。
今後の取り組みの1つとして、2024年7月にコンシューマーサービスカンパニーを設立する。スマートライフカンパニーと営業本部を統合して発足する。



長期脱炭素電源オークションが初開催、バッテリー30件109万kW落札

2024-05-13 08:00:46 | スマートグリッド、新エネルギー、水インフラ
長期脱炭素電源オークションが初開催された。その結果はバッテリー30件109万kWの落札であった。脱炭素電源への新規投資を促進すること目的に創設されたもの。実需給は2024年度からである。落札のほとんどが既設電源であり、現状未だ、脱炭素電源の新設にはつながっていない。

羽田空港第1ターミナル拡張、着工

2024-05-13 07:54:49 | データセンター、施設建設、クラウド
羽田空港第1ターミナル拡張工事が着工した。北側サテライト施設を建設する。建築主は日本空港ビルディング、設計・監理は梓設計、施工は大成建設。2026年5月末竣工予定である。​​​​

大創産業 マレーシアに延床面積12万sqmの倉庫を建設、2026年5月竣工予定

2024-05-13 07:47:19 | データセンター、施設建設、クラウド
大創産業は、マレーシアに​​延床面積12万sqmの大型の自動倉庫​を建設する。2026年5月竣工、2027年1月稼働開始予定。名称は「マレーシア新GDC」。場所はセランゴール州インダ島ポートクラン。​​​​​​​​​​

三菱電機 物流子会社三菱電機ロジスティクスを物流大手センコーに売却か?その後両社が否定

2024-05-13 07:46:42 | 日記
三菱電機は、物流子会社の三菱電機ロジスティクスを物流大手センコーグループホールディングスに売却、三菱電機が、保有全株式売却せずに20%以上を保有し続ける交渉をしていると言う。

その後両社が相次いで否定している。