東宝は、米映画スタジオCJ ENM FIFTH SEASONに約330億円出資する。株式の25%を取得して持ち分適用会社とする。FIFTHは、2017年に独立系スタジオをとして設立。2022年に韓国の総合エンターテインメント企業CJ ENMの子会社となった。
米Disneyは、米Huluを完全買収する。ComCastからHulu株式の残り33%を買収する。買収額は約86.1億USドル。Disney+などのストリーミングサービス強化する。なお、日本のHuluは2014年に日本テレビに譲渡されており、今回の契約には直接関係はない。
ソニーグループは、アニメ「鬼滅の刃」などのコンテンツを体験できる施設を東京・京橋で2024年秋に開業する。VRや音響技術を駆使する。
テレビ東京は、ブランドを「テレ東」にする。2023年11月13日から。東京12チャンネル--->テレビ東京---> テレ東へと変遷してきた。
日本テレビは、アニメ映画制作のスタジオジブリを子会社化する。42.3%の株式取得した。スタジオジブリへ社長も派遣する。