三菱UFJフィナンシャルグループが、投資一任サービスのロボットアドバイザー最大手のウェルスナビを買収する。TOBを通じて全株取得し、完全子会社化する。これまでウェルスナビに15%強を出資していた。株式の追加取得額は530億円超になる。
金融庁は、暗号資産(仮想通貨)や法定通貨などに価値が連動するステーブルコインの仲介業の新設を検討中である。交換業より規制を軽くするなどの検討も行っている。
オランダの決済サービスAdyen(アディエン)が世界で好調である。年間処理額は日本全体を超える規模。ネット通販と店頭データを一元管理するのが強み。ユニクロやマクドナルドも利用する。銀行システムを介さずに決済データをやりとりする仕組みを開発、ネットと店頭の決済システムを統合した。アディエンはアクワイヤラー、小売店などの加盟店を管理する。アディエンがワンストップの役割も果たす。アディエンは2006年創業。
みずほ銀行楽天カードは、提携カード「みずほ楽天カード」を2024年12月3日から発行開始する。引き落とし口座にみずほ銀行指定し、利用に応じて楽天ポイントが貯まる。銀行取引の優遇も受けられる。