
おはよう~~~
今日は晴れ最高気温31度、最低気温19度の予報です。
9月も半ばを過ぎたというのに日中暑いです。
今日明日は30度を超える真夏日になるようです。
朝はひんやりと秋らしいなと思うのですが日中はまだ夏のように暑いです。
この暑さも台風によるものらしいですね。
予報では日本列島縦断する大変強い台風になりそうだとか。。。
予報が外れてくれるといいですね。秋の収穫時の台風はほんと心配です。
さて今朝はワンズと一緒にいつもの廃校のグラウンドまで行ってきました。
グラウンドは今年最後かと思われる草刈りがされ綺麗になってました。

秋の空は綺麗ですね。鳥海山も見えていますよ。

グラウンドの桜

なんってことかしら~紅葉して赤くなっているところがありました。
へえ~~~もう?
この暑さですのでまさか紅葉しているとは思っていなくてちょっとびっくり。

ワンズは広いグラウンドを元気に走り回りますよ。






いっぱい走ってちょっとばて気味のチョっちゃんかな?(笑
帰りましょうね(#^.^#)
うちに帰って一休みしていると窓の外からチッ、チッ、チッ、と可愛い鳥の声

どなたかしらと見ましたらシジュウカラが二羽来ていました。

すずめのほかの野鳥は何だか久しぶりに見たような気がするわ。




とっても忙しそうにあっちこっちつついて回っています。
ちょっと落ち着いてよなんって心の中で言いながら見てました(笑


最後はお尻を向けて。。。これが一番いい写真?(笑)
そろって飛んで行っちゃいました(´∀`*)ウフフ
そういえば姿は見えませんがヒヨドリのにぎやかな声も聞こえるようになってきましたよ。
先日ラジオで白鳥の姿を見たとか言ってました。
いよいよ冬鳥たちもやってくる季節到来のようですね。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は晴れ最高気温31度、最低気温19度の予報です。
9月も半ばを過ぎたというのに日中暑いです。
今日明日は30度を超える真夏日になるようです。
朝はひんやりと秋らしいなと思うのですが日中はまだ夏のように暑いです。
この暑さも台風によるものらしいですね。
予報では日本列島縦断する大変強い台風になりそうだとか。。。
予報が外れてくれるといいですね。秋の収穫時の台風はほんと心配です。
さて今朝はワンズと一緒にいつもの廃校のグラウンドまで行ってきました。
グラウンドは今年最後かと思われる草刈りがされ綺麗になってました。

秋の空は綺麗ですね。鳥海山も見えていますよ。

グラウンドの桜

なんってことかしら~紅葉して赤くなっているところがありました。
へえ~~~もう?
この暑さですのでまさか紅葉しているとは思っていなくてちょっとびっくり。

ワンズは広いグラウンドを元気に走り回りますよ。






いっぱい走ってちょっとばて気味のチョっちゃんかな?(笑
帰りましょうね(#^.^#)
うちに帰って一休みしていると窓の外からチッ、チッ、チッ、と可愛い鳥の声

どなたかしらと見ましたらシジュウカラが二羽来ていました。

すずめのほかの野鳥は何だか久しぶりに見たような気がするわ。




とっても忙しそうにあっちこっちつついて回っています。
ちょっと落ち着いてよなんって心の中で言いながら見てました(笑


最後はお尻を向けて。。。これが一番いい写真?(笑)
そろって飛んで行っちゃいました(´∀`*)ウフフ
そういえば姿は見えませんがヒヨドリのにぎやかな声も聞こえるようになってきましたよ。
先日ラジオで白鳥の姿を見たとか言ってました。
いよいよ冬鳥たちもやってくる季節到来のようですね。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
ようやく雀以外の鳥を見ることができました。
これから涼しいところから里に下りてくるかと思います。
楽しみですね。
来月半ばはいい感じではないかしら?
楽しんでくださいね。
きくらげ好きです。
いいですねえ~~~。
でもありすぎはちょっと困ります。良く気持ちわかります(笑
旅行でたくさんのキノコを見たのですね。
キノコの種類はたくさんあるのでわかるかしら?
でも見るの楽しみです。
もたもたしている私には難しいモデルさんです(苦笑
避暑地からいよいよ戻ってきてくれたのかな?
楽しみが増えますね。
今までいなかったのですが来てくれました。
これから冬鳥も来るのが楽しみだね。
それも空気が澄んでいるので紫外線が強いのかもしれないわね。
いつまでも元気で私を引っ張って行ってほしいな。
野鳥も少しでも涼しいところに行っていたのかもしれないですね。
急に涼しくなりましたのでこれからはたくさんの鳥の声が聞こえるかもね。
寒いのは嫌いだけど鳥の声は癒されます。
びっくりですそして今日は日中20度にも満たないってどうなんでしょう(苦笑
寒いです。
白鳥が飛んでいたと聞き耳を疑いましたが気の早いものが来たのでしょうね。
でも稲刈りも始まりましたので刈り終わった田んぼで見かけるようになるのももうすぐかと思います。
もうすぐ白鳥も見られるかと思います。
これまで暑かったせいか野鳥も見かけなかったですね。
シジュウカラが帰ってきてまた楽しくなります(苦笑
空も綺麗すっきりした秋空はいいですね。
来月、紅葉を見に、東北周遊する予定です。
17日から。
体力を増強しておかなくては!
相変わらず、キノコにお詳しいわ。
サメ山は、キクラゲだけ出ています。
福岡の旅で、宗像大社に沢山のキノコが!
次回、ブログに載せますので、名前を教えてくださいね。
おはようございます。
可愛いシジュウカラ、なかなかじっとモデルをつとめてくれませんね。
今まで避暑に行っていたのか、ようやく涼しくなって山から下りて来てくれたようです。
開田ではヤマガラの方がひと足早かったです。
可愛いのよね。
我が家にもきてくれるかしら?
もう そんな季節なんですね~(*^_^*)
余り暴れないで欲しいですね
シジュウカラ
可愛いですね
小鳥たちが山から里に来てくれる頃になったんでしょうか
家のハナミズキの実も赤くなり始めました
シジュウカラとかヒヨドリとか来てくれる頃になったのかなと楽しみに待っているんですが
楽しそう~
ふっちゃん、ちょこちゃん、日々楽しいお散歩で、
さいちママ含め、健康管理バッチリですね^^
シジュウカラ、夏前は、朝起きると鳴き声が
毎日聞こえていたんです。
どこか近くに巣があったのかもです。
そして、ここしばらく猛暑だったからか、
涼しい場所、近くでも少し小高い緑道に行くと
気温が違うのを私でも感じますから、
避暑に行っているようです。
秋が近づき、また帰って来てくれるかな^^;
明日以降台風で不安定な天気、
のんびりお過ごしくださいね^^
さすがにこちらはそこまでにはなりませんが、
9月なのにそれなりに暑いです。
それなのに、もう白鳥の話題が~
びっくりしますね。
きっと、お彼岸が過ぎれば、一気に秋が加速してしまうかもしれませんね。
ばっちりきれいに写せてうらやましいです。
いよいよ冬鳥もやって来ますね。
台風の影響もあるのでしょうか、蒸し暑いです😢
シジュウカラ❗早いですね😁
確かに雀以外は、暑さも有ってか他の鳥は、サギやトンビ、イソヒヨドリ位。
空の高さ、小鳥の声、秋を感じます❤️