
こんにちは~
今日は晴れ、最高気温27度、最低気温8度の予報です。
暑いですよ~~~
朝はひんやりですが日中にこの暑さになるっていうのは堪えますねえ~
初夏を通り越してなるに突入って感じですね。
明日にはもっと気温が上がるとか...どうなっているのかしらねえ
さてさて今日は日曜日に行った夏油温泉のことです。
夏油温泉って名前は聞いたことがあっても行ったことがなくて
とっても気になっていた温泉です。
夏油温泉は岩手県北上側から山に向かっていきます。
くねくねと曲がる細い山道。
山道を登っていく途中
見下ろすと尻がさわさわするようなちょっと怖い谷?
でも新緑の山間山はとってもきれいでしたけどね(苦笑
まだかと思うほど遠かった気がします。
いくつものカーブを過ぎると突然目の前が開け、遠くに元湯夏油の建物が見えてきました。
夏油温泉あたりにはまだ雪が残っていて桜が満開に咲いていました。
温泉の様子は写真には撮れなかったのですが内風呂のほかに
5ヶ所の露天風呂は川沿いにあります。
この日は小雨に風もありとても寒くて露天風呂はあきらめました。
また暖かくなってから行ってみることにしました。
温泉のすぐ横の祠
何の木かわかりませんがとっても大きな老木がありました。
手前の白いのは雪です。
歴史を感じる大木ですね
ミヤマカタバミがひっそりと咲いていました
このところ秘湯を巡っています。
行ったことのないところに行くのはなんだかわくわくします(^_-)-☆
昨日は満月でしたね。
もしかしたら今年に入って満月をしっかり見たのがこれが初めて?
フラワームーンとっても大きくてきれいでした。
母の日には次女からアジサイの花が送られてきましたよ
淡い色合いがとっても素敵、
ありがとう~~~うれしかったです
息子はカロリーゼロのビールを買ってきてくれてその日にいただきました。
母の日を覚えていたのがうれしかったです(苦笑
では今日はこれで へばまたね~~~👋
懐かしい~、宮城に居るとき一度、いきましたよ
のんびり温泉、良い母の日と
さいちママさん、楽しく過ごしましたね^^
私も懐かしい〰︎♪
新幹線と夏油温泉のバスで行きました。
私たちは湯治客なので、そこでご飯を作ったり。
今頃は岩燕が飛び交っているのでしょうね。また行きたいです。
>あらまあ~~~attsu1さんは夏油温泉にも行ったことありましたの?
いい温泉ですね。
また行きたいと思います。
ほんとのんびりとできた母の日でした。
>行ったことがありましたのね。
本当にいい温泉ですね。
また行きたいと思えるところでしたよ。
このところ温泉巡りを楽しんでいます。
まだイワツバメはいなかったようです。
これからかな?