サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

炭鉄港カードを巡る旅 その49

2023-10-02 05:51:15 | 公共カード

小林酒造株式会社 です。

炭鉄港カードをもらいに来たのですが、この日の看板をつい見てしまいます。

せっかく酒蔵に来たのだから、お酒も買わないとつまらないですからね。

いつものように試飲して

やっぱり今回は栗山英樹かな。

こちらも気になります。

炭鉄港は以前買ったことがあります。

炭鉄港カード 角田村役場庁舎

42年間村を支え続けた庁舎
大正10年(1921年)12月に落成した角田村(現栗山町)役場。昭和24年(1949年)に町制施行し、栗山町と改称した。この庁舎は昭和38年(1963年)まで使用された。角田村の由来は、明治21年(1888年)に入植した宮城県仙台藩支藩角田藩。

小林酒造株式会社
北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地

お酒買ってきました。
栗山英樹も買ったんだけど、写真を撮る前に飲みきってしまいました。

暑い夏が終わり、これから日本酒の美味しい季節なので、少しずつ楽しもうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする