サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

実家に行ってきた

2023-05-03 18:22:19 | 日記

ゴールデンウィークに入ったので実家に行ってきました。

庭にはたくさんの花が咲いていました。
シバザクラです。

今回のご要望。ベッドのマットレスの上下入れ替え。

3ヶ月ごとに上下を入れ替えないといけないんだって。
重たいので大変なのです。

今回のご要望2。
前回できなかった針に糸通し。

今日は老眼鏡持参だったので全部に糸通しできました。

ギョウジャニンニクが育っていました。

あと母に墓じまいのことを話したら、母と長男(私の弟)が入ってから片付けて。
お参りしたい人がいたら困るでしょう と言われた。

それは私の代ではできませんね。

明日も祝日ですがリハビリの日とのことで、今日行ってきてよかったです。

あと庭の草むしりしました。

今日は暑かったのでなかなか大変でした。

この蘭はずいぶん長く咲いてるなぁ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市 野外彫刻 東区 その5

2023-05-03 08:36:24 | 野外彫刻

札幌市立丘珠中学校です。

丘珠小学校の向かいにあります。丘珠小学校の隣に保育園があり、エスカレーター式
で上がっていくんだなと思いました。

敷地内に彫刻があります。

銘板はなく、コンクリート造りのため、傷みが激しいです。

折れてしまっている。

銘板はないのですが、北海道デジタル彫刻美術館より、
コミュニケーション
高津和夫
と思われます。

4部作と思われます。

それぞれ違う形です。

札幌市立丘珠中学校
札幌市東区丘珠町674

場所を移します。

札幌市立開成中等教育学校です。

敷地内に彫刻があるはずでした。

これか?と思って写真だけ撮ってくる。
中学校のホームページより。校訓だった。

帰宅してから検索する。校舎内にあるとのことで、見つけられるはずがなかった。
ドーム・・未来を知れ
佐々木裕而

画像は、2020年度「一人校長カフェ」(1) 天井画「ドーム…永遠を知れ」より拝借。

こちらも校舎内のモザイク壁画
工藤晴也
我等有り

画像は、2020年度「一人校長カフェ」(2) モザイク壁画「我等あり」から拝借。

札幌市立開成中等教育学校
札幌市東区北22条東21丁目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする