「業務&ITコンサルタントのひとり言」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
能登地震後の能登復興に向けた私案(2回目): 1.災害対策について(事前の準備)
(2024年05月08日 12時41分58秒 | 社会全般)
今回の災害で改めて認識させられた事は... -
能登地震後の能登復興に向けた私案(初回): はじめに...
(2024年05月07日 12時06分43秒 | 社会全般)
3月初旬、仕事がひと段落ついたので、... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:青森市でのコンパクトシティー化失敗について
(2024年05月06日 10時22分05秒 | 社会全般)
4月22日に「コンパクトシティー青森... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:4月16日の日経「医師の働き方改革に壁」の問題の本質
(2024年05月04日 15時17分28秒 | 社会全般)
4月16日の日経に、「医師の働き方改... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:4月16日の日経「『DXハイスクール』1000校に」への期待と解決すべき本当の問題
(2024年05月03日 10時00分58秒 | 社会全般)
4月16日の日経に、「『DXハイスクー... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:マイナンバーカードと保険証の一体化の問題点
(2024年05月01日 10時23分53秒 | 社会全般)
政府はマイナンバーカードと保険証の一... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:「3月の訪日客数308万人」の是非
(2024年04月28日 10時24分52秒 | 社会全般)
3月の訪日外国人が、初めての300万人... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月27日の日経「フロリダ州で、SNSを14歳は禁止」への称賛
(2024年04月27日 15時52分21秒 | 社会全般)
先月、「フロリダ州で、SNSを14歳は禁... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月24日の日経「戸建てに太陽光設置義務拡大へ」の愚かさ
(2024年04月21日 13時03分24秒 | 社会全般)
川崎市に続き、相模原市や松戸市では、”... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月24日の日経「理工系学部定員1.1万人増」の判断の遅さ
(2024年04月20日 14時45分44秒 | 社会全般)
3月24日の日経に『理工系学部定員1... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:4月10日の日経「男性は家事に本格参入せよ」と云う考えの幼稚さ
(2024年04月14日 10時55分41秒 | 社会全般)
先日の日経新聞のコラムに、ある企業の... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月23日の日経「ライドシェア解禁」の是非
(2024年04月13日 10時10分27秒 | 社会全般)
先日、ライドシェアの部分解禁された。... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月22日の日経:「増える訪日客の需要を取り組む為に、日航は機種を増加する」の問題点
(2024年04月06日 15時19分54秒 | 社会全般)
「日航が、増える訪日客の需要を取り組... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月21日の日経:「非正規社員も待遇改善」の称賛と不十分な点
(2024年03月31日 11時00分40秒 | 社会全般)
イオンが「非正規社員も待遇改善」する... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月11日の日経:「日産・ホンダ、EV定型検討」の記事の幼稚さ
(2024年03月30日 14時22分13秒 | 社会全般)
3月11日の日経に、『日産・ホンダ、E... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月4日の日経:「留学生の授業料上げへ」の記事の問題点
(2024年03月29日 20時08分05秒 | 社会全般)
文科省は、国立大学が外国人留学生に求... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:政策金利の利上げに関する賛否
(2024年03月24日 11時55分02秒 | 社会全般)
日銀が金融政策決定会合で、「マイナス金利政策」を解除し、金利を引き上げることを決... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:宮城野部屋閉鎖から見る問題点
(2024年03月23日 11時52分09秒 | 社会全般)
とうとう、宮城野部屋が閉鎖になるとの... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:3月5日の日経:「特定技能5年で80万人超」の愚かさ
(2024年03月20日 14時50分54秒 | 社会全般)
クソ男の岸田首相は、裏金問題で世間を... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#3:2月21日の日経『「労働時間増やせる」280万人』から見える政治家と役人の愚かさ
(2024年03月17日 10時29分46秒 | 社会全般)
2月21日の日経に、『「労働時間増や...