原理は2つ以上は間違い

重力場の存在は加速度系の絶対性を否定した

銀杏ドーピング

2006-11-15 22:39:06 | 自然科学
 銀杏のメスの木
銀杏の季節です。銀杏の実には少し覚醒作用がありますので子供の食べすぎは禁物です。ひきつけをおこしたりします。メスの木、つまり実のなる木は幼木ではわかりません。しかし、その前なら判別できるのです。実を包む硬い殻にスジがありますが、2本のものと3本のものがあります。この3本のものがメスの木になるのです。計画的に栽培すれば沢山の銀杏が収穫できるのです。しかしあの皮のにおいと手の皮をただれさせる強烈な成分にご用心。

鬼鳩

2006-11-15 21:04:27 | 自然科学
 すずめを追う鳩
今日、石下町の上空で珍しい光景をみました。少し大きめの鳥が小さい鳥の群れについて激しく飛び回っています。いや、付いて回っているのではなく、攻撃をしかけているのです。逃げているのはどうも雀の群れです。20羽ぐらいです。なんと攻撃しているのは伝書鳩のようです。どう見ても猛禽ではありません。20秒くらいの空中追撃戦は続きましたが、鳩は何を思ったか、急に追撃をやめてとびさりました。飛翔速度は鳩のほうが大きいのですが、雀の急激な方向変換には対応できなかったと思われます。世の中結構うまくできています。

花のおつる音

2006-11-15 20:58:07 | 自然科学
 山茶花の花
あちこちで山茶花の花がきれいです。この花は椿の1種ですが、椿より花びらが多くまた形や色も変化に富んでいます。また普通の花が冬に向かい少なくなる時期の咲くので心がなごみます。ところで椿の花は武士の屋敷では法度(禁止)でした。椿の花の落ちる音が人間の首が落ちる音に酷似しているからだとか。昔の人は感性がとぎすまされていたのですね。