着物好き院長のブログ

和装好きな私の日常と私図鑑

山形「置賜紬」と宮城「仙台」の研修【2日目編】

2024年06月05日 | 日記・エッセイ・コラム
【前回のブログの続き】

研修2日目は、山形県へ行き「置賜紬」の研修をします。

まずは
【ホテル朝食バイキング】

メインに仙台の郷土料理「油麩丼」をチョイスしたけど…


食べ始める直前にカレーがある事が判明したので…

【カレー 油麩丼】

朝から食べ過ぎて胃もたれ全開…

レンタカーで山形県へ向かいます。
【レンタカー】


山形自動車道を経て山形駅付近に到着。


【山形駅】


山形県の置賜地方で生産される米澤紬・長井紬・白鷹紬の総称が「置賜紬」なんですが、今回、白鷹紬を生産されている「小松織物工房」を見学させてもらおうと事前にメール確認したところ、「日本一美酒県山形フェア」に出店するため工房を留守するとのことでした。

工房を見学できなくても、その「フェア」に行けば「白鷹紬」の品が見られるのでは…?と思い会場へ

【日本一美酒県山形フェア】

事前に購入しておいた入場券を入口でスタッフに渡し、好きな「日本酒」と交換できる11枚綴りチケットがもらえました。

【造り酒屋ブース】

面白〜い!

小松織物工房の店へ行く前に、まずは日本酒チケットを消費します。

【お酒表示看板】


【日本酒いろいろ】

良い香り〜

呑みたいところなれど私は車で来たので用意しておいた漏斗を使って空のペットボトルに詰め替え持ち帰ります。

【日本酒詰め替えの図】


【会場の風景】
※プライバシーに配慮し加工

みんな昼間からグビグビ酒呑んでます。

わたしは
【詰め替えた日本酒】

持ち帰り、夜ホテルで呑みます!


【日本酒リスト】

 紅花屋 重兵衛 

2 蒼天 三十六人衆

3 雪女神 純大 清泉川

4 杉勇 夏純 杉勇酒造

5 夏酒吟醸 鈴木酒造

6 五薫 男山酒造 純米

7 銀嶺月山 純大

8 麓井の圓(ふもといのまるい)

 きもと純米本辛 麓井酒造


そしていよいよ「小松織物工房」のブースへ
【展示販売品】

お〜っ
念願の白鷹紬の品が目の前に!

「白鷹紬」の他に「白たかお召」で作られた小物も見ることが出来ました。

【板締小絣 白たか お召】
小松織物工房では白鷹だけの特別技法「板締」による絣染を行っています。

工房の代表で伝統工芸士の小松さんに色々と伺うことが出来て至福の一時でした。

萌え〜

ありがとうございました!

いつかまた、山形を訪れた際には工房を見学させて頂きますね。
白鷹紬の名刺入を購入して次の目的地、米澤へ向かいます。

そして到着
【米織会館】

お邪魔します…

【機織り機】

機織り体験用の機織り機みたいです。

この景色・・・

興奮します。

【杼(シャトル)】


【杼に装着する玉管】

つまり緯糸ですね。

【綜絖】

この景色も萌え〜

【植物染料の展示】


【商品展示コーナー】

着物の展示

【真綿紬帯】


【反物】

縞織の反物で袴用とのこと…

米澤は袴生地の生産が多いことを知りました。

【紳士用 角帯】


【ふんどし】

少し考えたけど購入回避…

米澤紬の名刺入を購入して米織会館を後に

次にココへ
【上杉神社】


【本殿】

上杉謙信公が祀られている神社です。

【主従の像】

直江兼続公と「愛」の兜

上杉神社を後にして仙台へ戻ります。

福島県を経由して仙台に到着…

仙台駅付近の繁華街で、仙台の食文化の研修を行います。

宮城の魚と赤酢のお寿司 魚が肴


まずはコレ
【お造り盛り合わせ】

美味すぎでしょ⁉︎

…と秋田の酒

秋田の酒も美味い!

そして
【寿司】

旨い!

…からの秋田の酒

これも旨い!

ご馳走様でした!
大満足で店を後に…

【ホテル部屋呑み2次会】

酒は山形から持ち帰ったもの。

ということで、仙台の魚はとても美味しいことが分かった話でした。

次回のブログ【山形「置賜紬」と宮城「仙台」の研修(最終日編)】に続く




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする