ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

杜鵑峡ウォーキングと山野草園

2021-05-28 | ウォーキング

茅野市の「杜鵑(とけん)峡」は蓼科にある景勝地です。「杜鵑」とは「ホトトギス」のことです。去年娘に教えてもらって初めて行ったのですが、今回は周遊コースを歩いてみました。川沿いの岩場や急坂もあるのですが、ゆっくり休憩しても1時間ほどで回れるコースです。

 

森の中の道を行きます。この道の下には渓流があって若葉の中にしぶきを上げて流れていました。

    

 

 

 

 

足元には「ラショウモンカズラ」が咲いていました。

 

「ガマズミ」の白い花もところどころで見られる道です。

 

 

杜鵑峡の手前には「霧島の橋」というつり橋がかかっています。下は渓流です。

 

この橋を渡った所が「杜鵑峡」です。岩と水が織りなす景観に見入りました。若葉の季節は爽やかです。

 

    

 

 

 

 

 

 

新緑の中の「ヤマフジ」がきれいでした。

 

 

頂上のあずまやで一休みし、新緑の森の中を歩きました。

 

「レンゲツツジ」が咲き始めていました。

 

ここにも「ガマズミ」の花が咲いていました。

 

「杜鵑峡」の下流の川は川幅が広がって様相が少し違います。

 

蓼科から白樺湖方面に足を延ばして「八ヶ岳山野草園」も訪れました。ran1005さんに教えていただいた、山野草のお店の前の清水の流れる庭を丁寧に見てみました。まず出会いたかったのはこの「シコタンソウ」です。広がって咲いていました。

 

小さな花ですが、この花びらの模様が可愛らしいです。

 

「エゾノチチコグサ」もちょうど咲いていました。「ハハコグサ」の仲間だそうです。薄紅色が可愛らしい花です。

 

 

「キリンソウ」も伸びてきていました。

 

清水の流れの下に繁っていたのは「クレソン」と「ヤマワサビ」です。

 

「センダイハギ」も鮮やかな黄色の花を付けていました。

 

山の傾斜地の山野草園では花の姿が少なかったですが、名残の「八重咲エンレイソウ」、「クマガイソウ」、「ヤマブキソウ」が咲いていました。

 

 

 

初夏の花「ニッコウキスゲ」が咲き出していました。

 

 

「ミツバウツギ」も初夏の花でしょうか…

 

「チゴユリ」は地味な花ですが可愛らしいです。

 

 

「サクラソウ」は名残の花姿を見せてくれていました。

 

よく見たら「カサスゲ」の姿もありました。

 

この日(5/24)は「バラクライングリッシュガーデン」と「杜鵑峡」と「山野草園」を巡りました。山野草園では可愛らしい「シコタンソウ」を購入! 帰り道に農協の苗売り場で「アイスプラント」を見つけて購入! 良く歩いて花も景色も堪能し、嬉しい苗も手に入れていい一日でした。この日の歩数は9134歩でした…

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春から初夏へ~バラクライン... | トップ | ウスバシロチョウと野鳥たち »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2021-05-29 05:20:35
はじめまして。鎌倉に住んで時々茅野、原、富士見の山の方をウロウロしている者です。ここは知りませんでした。情報をありがとうございます。良さそうなコースですね。途中1か所で急坂はあるようですが、それ以外は歩きやすそう。秋になったら行ってみます。
返信する
杜鵑峡遊歩道 (ran1005)
2021-05-29 09:34:24
杜鵑峡遊歩道は未だ行ったことが在りません。
清流と新緑がいかにも爽やかな場所ですネ!
杜鵑峡の下流の川は川幅が広がって茅野市に流れているのでしょうか?
私は渓流釣りが大好きだった主人のアッシーでしたから、
かなり河川は知って居ます。
(川の名はあやふや)
蓼科や白樺湖から流れ出る河川にはアッシーの役割で良く行きました。
渓流釣りの場所で時間があると野草を見つけて楽しんでいました。
でも、八ヶ岳野草園はまとまって色んな野草が見られるので楽しいですネ。
よくぞチチコグサ見つけられましたネ!
開花する前のエンジ色の蕾が可愛くて魅力的ですよネ。
傘スゲも・・・
タッジマッジ―様の観察眼には敬服です!
余程、野草がお好きなのですネ!
私も園芸品種より限られた場所で咲く地味な野草が大好きですヨ。
知らなかった野草に出会えると、その日一日楽しい気分でした!
霧ヶ峰高原のレンゲツツジが終わるとロックガーデンのお花が開花を始めますが・・・
シカの食害でどんな風に様変わりしているでしょうネ。
その昔、霧ヶ峰のロックガーデンにはシコタンソウがびっしり!
岩場を這って咲いていたのを見た事が在ります。
また、お訪ねになったら様子を教えて下さいネ。
ハマナスが咲いている側の岩場でしたが・・・
ムシャリンドウも咲いた様な・・・
昔の記憶でスミマセン。
返信する
Unknown (みさと64)
2021-05-29 15:40:49
こんにちは。
渓流沿いを川音を聞きながら歩いて、そして目には青葉、
山野草も愛でながら、気持ちの良さそうな散策ですね。
水の流れがまるで生き物のようで、赤いヤマツツジがまた素敵です。
新緑の中で咲く優しい藤色のヤマフジもきれいですねぇ〜

またまた「八ヶ岳山野草園」にも行かれたのですね。
行くたびに季節の山野草が出迎えてくれて、
何度でも出向いてしまう、素敵な場所なのでしょう♪
返信する
おちゃさんへ (タッジーマッジー)
2021-05-29 19:56:40
はじめまして。
ブログ訪問、コメントをありがとうございました。
杜鵑峡はほとんど人気のない静かな場所です。
渓流の岩場を注意すれば無理なく周遊できると思います。
秋の紅葉の頃も良いでしょうね。
機会がありましたらお出かけください。

実は以前から時々そちらのブログを覗かせていただいていました。
この杜鵑峡は前回登場したガムラスタンの道を登って行きます。
バラクラの少し先を左に(県道484号線)入っていきます。
先月見せていただいた信玄の棒道…
私もまた歩いてみたいと思っているところです。
こちらこそ情報をいただいてありがとうございます…
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2021-05-29 21:03:56
こんばんは。
杜鵑峡は新緑と清流が気持ちの良い場所でした。
ここを流れる滝の湯川は奥蓼科から茅野市に向かって流れています。
この川沿いには河童の湯…温泉もあります。
そして茅野市街地、下流で上川に合流しています。
この川は渓流釣りされる方には注目の場所かと思います。
去年行った時は、この県道沿いで釣りをされている方の姿がありました。
きっと旦那様とこの上流、奥蓼科の方へは行かれたことがおありかと思います。

八ヶ岳山野草園では教えていただいた売店の前庭を注目して見てきました。
チチコグサもシコタンソウも咲いていて嬉しかったです。
おかげでシコタンソウも購入できましたし、教えていただいて感謝です。
私もこうして山野草に出会えると嬉しくなります…

霧ヶ峰のロックガーデンでもシコタンソウが見られるのですね。
去年は気づきませんでした…
このロックガーデン、だいぶ花が少なくなってしまったそうです。
去年から周囲にシカ除けの柵を設置していましたので、これから復活してくるでしょうか…
また出かけて行って観察してきたいと思います。
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2021-05-29 21:36:45
こんばんは。
「目に青葉、山ホトトギス」…
まさにここがその様子ですが、あいにく杜鵑の声は聞き取れませんでした。
まったく誰も歩いていない散策路で、渓流の水音と鳥の声だけ…
短時間で回れますし、いい散策路でした。
それに、この時期ならではのツツジやフジの花もきれいでした。

そうなんです、またまた山野草園に行ってきました。
といってもバラクラも杜鵑峡も山野草園も2~3㎞位の移動です。
もっとも蓼科まで行くのはちょっと遠いですが…
花の情報をいただくと、どうも気になってしまって出かけてしまいました。
平日限定、屋外、そしてできるだけ人と接触しない…
コロナを気にしつつ、対策をとっての外出です。
返信する
Unknown (おちゃ)
2021-05-30 06:38:07
信玄の棒道は面白いですね。(1)昨年は信州側の富士見高原ペンションビレッジから始めて北の方。(2)今年4月は甲州側、(3)先日は信州側の富士見高原ペンションビレッジから南に向かい県境(長野・山梨)までを歩きました。

どれもそれぞれにいいのですが、あえて採点すると(1)が良かったです。山道っぽいです。棒道は「棒」というくらいあって、杜鵑峡とは異なり、歩き始めたところまでまた同じ道を戻らないといけないですけど(笑)
返信する
エゾノチチコグサ (ran1005)
2021-05-30 17:40:54
タッジマッジ―様のblogには、つい、追伸したくなります。
以前、チチコグサが植えてあった周囲は小規模ながらロックガーデンになって居ました。
多分、小さな花は専門家でも育てにくいのだと思います。
私の説明が悪かったのかも知れませんが
エゾノチチコグサと言う
愛らしい花が植えられていませんでしたか?
検索したら簡単に見つかりましたので貼り付けて見ます。
霧ヶ峰高原のロックガーデンでは見られないチチコグサでした。
https://www.sanyasou-sodateru.com/saibaiharu/benibanaezonotitikogusa.htm
返信する
おちゃさんへ (タッジーマッジー)
2021-05-30 20:06:49
こんばんは。
信玄の棒道について教えていただきありがとうございます。
もう3回も歩かれたのですね。
実は私、原村の八ヶ岳美術館から富士見方面、立場川までは歩いたことがあるのですが…
富士見から先はまだ歩いていません。
今度は富士見高原からの道を歩いてみたいと思っているところです。
特に評価された(1)をまず歩いてみたいです。
再度、歩かれた時のブログも見せていただいて計画したいと思います。
確かに棒道…引き返すことを考慮に入れてですね、了解です…
ありがとうございました。
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2021-05-30 20:28:36
こんばんは。
山野草園のお店前(下)の清水が流れる場所にはロックガーデンもあって…
そこに「シコタンソウ」が咲いていて注目でした。
ran1005さんがおっしゃるように、その近くには「エゾノチチコグサ」も咲いていました!
「チチコグサ」と「エゾノチチコグサ」は違いますものね。
私がコメント欄で「エゾノ」を省略して単に「チチコグサ」と記載してしまいました。
私のミスです…申し訳ありませんでした。
丁寧に検索されてお知らせいただきありがとうございました。
しっかりこれで確認できました…
返信する

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事