ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

甲府市へ~窓枠の中のアート~

2022-10-07 | ドライブと散策

久しぶりの県外…甲府市まで行ってきました。目的は2つあって一つは「小林努」さんの作品を見ること、もう一つは「縄文展」を見ることでした。まずは甲府の街中の「朱宮神仏具店」を目指しました。このお店の「shumiya art window」は店舗のショーウインドーを利用して作家さんの作品展示を行っています。昨秋に松本パルコで出会った「小林努」さんの作品にまた出逢うことができました。

   

 

お店の方にお話ししたところ、道の向こうから見るといいですよと外まで出て案内してくださいました。写真撮影も許可いただいて素敵な作品をじっくり見せていただきました。テーマは「舟を紡ぐ」…窓の中にいくつもの舟が浮かんでいました。この青い山々を描いた舟…その色彩と山の力強さに感動でした。北アルプスの山を思い浮かべながら見せていただきました。

  

 

  

 

小さな船たちにもそれぞれのたくさんの思いが込められているような…カメラをズームにしてその思いを感じさせてもらいました…

   

 

「舟を紡ぐ」…その意味合いに思いを馳せながら、素敵なアートに向き合うことができました。こうしたアートを発信されるお店のコンセプトにも感激でした。

お店を出て街中を走ると正面に「甲斐駒ヶ岳」が見えました!ちょうどいい位置の山姿でした。

      

 

ここでこの日の行程を振り返って見ます。甲府までは高速道で…まずは長野道の岡谷ICから入り、すぐにジャンクションで中央道です。この日は夫と一緒でしたので写真を撮りつつ行きました。諏訪湖を眺め、田園風景も見て進むと八ヶ岳が見えてきます

  

 

  

 

  

 

良い天気の日で、高速道脇のススキが光り輝いていました。

  

 

山梨県に入ると正面に富士山が見えてきます。美しい富士山の姿です。甲斐駒ヶ岳も見えます。

   

 

  

 

山梨県に入ると八ヶ岳の姿も長野県側からの見慣れた姿と違ってきます。帰り道で見た姿も…

  

 

帰りは下道で…寄り道して道の駅で買い物したりしながら帰宅しました。甲斐駒ヶ岳とススキの原です。稲刈り風景も見られました。

  

 

   

 

秋のさ中…アートと秋風景に出会ったいい一日でした。この日の「縄文展」は次に続きます…

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の山の家 | トップ | 甲府市へ~美術館で縄文展~ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2022-10-07 05:10:11
甲斐駒はいつも立派ですね。
見惚れちゃいます。

八ヶ岳南麓を山梨県側から見るのは大好きです。
西麓から見ると左右に(南北に)長いので
つい私などは原村の真東の阿弥陀岳ばかりを
見てしまいます。ところが甲州側から見ると
八ヶ岳は細く締まって全体が簡単に見渡せ
ますからね。

甲府盆地が近くなって来ると、富士山が
どんどん大きくなる。たいてい妻が助手席
に座って、よく富士山を撮影しています。
これがなかなか難しい(笑)
返信する
中央道 (ran1005)
2022-10-07 12:04:43
甲府に向かう中央道は終始富士山が目前に見えて、富士山に向かって走って居る様ですよネ。
甲府の神仏具店で美術展を??
変わった趣向ですネ。
山脈を真っ青な海と共に切り取って船に設えてあるのですネ・・・
芸術家の意図するところは解説が無いと凡人には判りずらい処が在ります。
返信する
おちゃさんへ (タッジーマッジー)
2022-10-07 19:28:36
甲斐駒の姿はどこから見ても凛々しい姿!
本当にほれぼれしてしまいますね。
諏訪からでも山梨へ行ってからでも、
何時も甲斐駒の姿を探します。
そして見えると嬉しくなります。

八ヶ岳の姿も見る場所によって随分違いますね。
原村からですと確かに阿弥陀岳がメイン…
主峰の赤岳も隠れて見えませんもの。
山梨県側からは全体がすっきり見渡せ、
なかなかいい山姿を望めますね。

富士山は中央道から真正面に見える場所もありますが、
道もまっすぐではないので富士山も右へ左へ…
なかなか捉えるのは難しいです!
私の写真、何枚かボツにしたうえ漸くのものです(笑)
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2022-10-07 20:50:08
こんばんは。
ずいぶん寒くなって、一気に冬のよう!
暖房無しではいられませんし、冬支度で着ぶくれています…
甲府へ向かう中央道は正面に富士山!
富士山に向かって走っているようですね。

そしてこの甲府の神仏具屋さん…
ショーウインドーがアートギャラリーになっていました。
このお店から地域の方にアートを発信していきたい…
そう考えて展示を始められたようです。

この作家さんはいつも素敵な作品を発表されています。
私も素人で何もわからないのですが、
この山の姿や色に感動し、舟に込められた思いを感じました…
返信する
ありがとうございました (take)
2022-10-07 23:26:22
こんばんは!
ranさんからいただいたコメントで タッジ―マッジーさんが娘婿の作品展示のことをブログアップされていることを知りました。

敬老の日のプレゼントの品々をしっかりと拝見し(*・ω・)ノ
原村の秋の風景も楽しませていただいている間に もうどんどん更新されている!!


婿殿の作品。
あの2階の窓に展示されたものを すてきに写されたこと!!!
私には電線が写り込んだものしか撮ることができませんでした。

「この青い山々を描いた舟…その色彩と山の力強さに感動でした」
この一文は婿殿に伝えよう・・喜ぶに違いありません。
ありがとうございました。

晴天のこの日・・もしかしたら9月の終わりの日?
(山梨はず~っと曇っていましたので)

甲府の街なかで、建物の間、真正面に見えてくる甲斐駒ヶ岳、
中央道で甲府に向かって見えてくる富士山
あぁ あそこで撮ったんですね、と思いながら拝見しました。

最後の一枚、田んぼの写真は富士見町あたりかしら。
黄金色に残る稲穂と「はざかけ米」・・素敵な風景ですね。
この様子も見てみたいところです。

我が家では(お正月飾りなどで)稲わらが必要なので「うちだファーマーズマーケット」に
もう取り扱っているか電話して確認したところです。

コンバイン(?)収穫だと稲わらは残らないので 果樹農家では「特別」なルートで手に入れているようです。

「うちだ」は松本、20分くらいで孫の家!!
「マラソン大会があるよ」・・でしたが「うちだ」は定休日でした。
マラソン大会のあとはまだ授業もあるということだったし・・松本行きは日延べになりました。
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2022-10-08 18:51:18
こんばんは。
甲府に出かけたのは10/1です。
娘婿様の作品展示のことをお聞きしてから中々出かけられず、
会期の最終日になってしまいました。
晴天の青空が広がる日で周囲の景色も良かったです。

お店の方にお聞きして、道を挟んだ遠くから撮りました。
何とかこの写真が撮れましたが、
私の写真では作品の良さが写せたのか心配…
こうしてブログアップして良いものか逡巡しました。
でも感動の作品を伝えたくて載せさせていただきました。

甲府の街中のビルの間に甲斐駒が見えるのも嬉しかったですし、
中央道で富士山を見るのも久しぶりで嬉しかったです。
みんなtakeさんはご存じの所ですね。

最後の写真も良く分かりましたね、そうです富士見町です!
この風景、最近はなかなか見られないので思わず写真に…
コンバインでの収穫が主で稲わらも手に入りにくいですね。
我が家も稲わらを畑で使うので、
毎年お願いして農家さんから分けてもらっています。

松本に行く予定が日延べですか…
ということは次の機会があるのですね。
楽しみにお出かけください!
うちだファーマーズマーケットは私も通ると必ず立ち寄ります…
返信する

コメントを投稿

ドライブと散策」カテゴリの最新記事