さごトーク

日記程度にぼちぼちと

久しぶりに八○

2005-05-16 | MTB

朝ごはんのパンと豆乳。
赤い橋のたもとで食す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜はサイクリング部OBと共に八○へ。
自走してみようと家から走ったら30kmくらいあった。
飛ばしもせずコンビニに寄ったり、クリート調整したりで
ぼちぼち走って約2時間。

集合場所で少し時間をつぶして、皆と合流。
話し合った結果、勝手にロングルートと呼んでいるコースを
1周して楽しむことになった。

久しぶりのこの場所は、一時MTB禁止という話を
聞いていたけど、それらしい看板もなくバイカーも
そこそこにいて、不自由なく走らせてもらった。

相変わらずの玉石が多く、ブレーキが利かない場面も
ぼちぼちとあったが、下りはムリせず、登りはなるべくがんばって
大転倒や怪我なく終了。

帰宅後は買い物に行ってから、近所の美濃路で飲み。
生中3であえなくダウンで満足の一日だった。



物欲

2005-05-13 | MTB
今年は腹筋と背筋のトレーニングを昨年よりも
気持ち多めにしている性か、腰の痛みもひどくない。

しかしSDAやエンデューロなどを侮ると
痛い目に遭う可能性が大なのである。
で、機材に頼ろうかと物色中。

フルサスか・・・
ハードテイルか・・・

いや~、今が一番楽しい。

脳内妄想万歳。

マガジン

2005-05-12 | 読み物
週刊マガジンにロードレース漫画が連載されるとの事で
通勤途中にコンビニにて立ち読み。

自転車も乗れない運動音痴の主人公が
あこがれの女子生徒に自転車部へ誘われて
どうたらこうたら・・・

ありがちパターンから導入してます。
今後の展開を待ちましょう。

なぜかコンビニなのに沖縄フェア。
ラ王の沖縄そばを買ったのでお楽しみ。
いつ食べようかな。

ゆずミント(ファミマ限定販売?)

2005-05-11 | 食事
写真ずれてる・・・

ゆずの甘酸っぱさとミントのさわやかな感じがいけます。
普通のピンキーよりも少し高かったっす。
箱がしっかりしてるから、何かに使えるかも。
といって無駄なものが増えてゆく。。

フレンテ・インターナショナル新製品情報によると
ピンキーの仲間っていろいろあるんですね。

でもカラムーチョダブレット(チリパイン味)って・・・



初峠

2005-05-09 | ロード

石ぐれ峠頂上

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はたかのさんのBBSにて企画された
サイクリングツアーに参加してきました。
伊賀上野まで走って帰りは輪行という魅力的なツアー。
ながたさん企画とのことで当たり前のように山越えありあり。

といっても15時までに帰宅予定だったので
三重と滋賀の県境にある石ぐれ峠頂上まで行ってきました。

話には聞いていた最後ののぼり。
確かに簡易舗装は荒れまくって凸凹な上に
結構な勾配の峠道。
へろへろになりながら登ってドコモの電波塔手前で頂上!

滋賀県と三重県の看板があっていいもんです。

上で皆さんと別れて荒れた路面を下って帰路へ。
なぜか行きも帰りも向かい風でなんで~?って
言いながらもペダルを踏みしめ14時半ぐらいに帰宅。

一人で走るよりも大勢で走ったほうが楽しいですね!
サイクリング、さいくりんぐ、やっほーやっほー♪

GW5日 

2005-05-05 | MTB
久しぶりにKの森。
大正池の水も綺麗で雰囲気がよかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セニタさん、でぃ郎さん、ヤスハラさん&大学後輩2名でMTB。
天気もよくて暑いけど日陰は涼やか。

ハイカーもそこそこにいたけど
3本走ってそれなりに疲れて楽しめた。

途中で知らない神経質そうなおじさんが

 マウンテンバイクの人たち、これ以降は公道じゃないから
 走ってはダメだよ!

と上から物を言うようにのたまわれたので

 は~い

と気のない返事で答えておいた。

ハイカーはよくて自転車はいけないのは何故?
一方的にダメ!では腹が立つばかり。

それから身分と名を名乗ってから、言いたいことを
言うべきではないのではないか。

そうでないと聞く耳をもてないよ。

GW3日 その2

2005-05-03 | MTB
走り終わった後は温泉!
てことで近所のすがたに温泉へ。

 須賀谷温泉は源泉かけ流しのお湯で、色は赤色(鉄泉)で織田信長の妹お市が癒し
 た温泉でも知られます

という古来から湧き出ている赤いお湯。

さっぱり汗を流した後はいざキャンプ場へ。
今回も虎姫山でお世話になった。

走って、風呂に入った後のビールはうンめ~

GW3日

2005-05-03 | MTB
せっかく書いたのに消えてるよ、まったくー。

コレは滋賀県の小谷城跡へ担ぎライド。
おばちゃんの歴史説明の後に担ぎ担ぎ。

切った首を載せた岩や、刀を洗った池
なんてものの横を「ナンマダブー」と唱えて
ひたすら担ぎ。

でも1.5kmぐらいなんだけど。

見晴らしの悪い山頂で食事の後は
待望の下り坂を気持ちよく下って温泉に直行ー!