さごトーク

日記程度にぼちぼちと

はし

2007-07-29 | 日常

大正4年にかけられた源氏橋を渡るでぃ郎さん

・・・・・・・・・・・・・

ロードに乗り始めた頃から登坂の練習といえば二之瀬だった。
甚目寺、美和、愛西を抜け東海大橋を渡り、海津を横断し揖斐川を渡って
ようやく目的地に到達する。

この道のりは決して楽しいものではなく、いつも車と併走し
トラックにあおられる恐怖を味わい、時にはクラクションの応酬を受け
道路の端に追いやられて肩身の狭い思いをしながら走っていた。

もうこんなのいやだ。

新しいルートを開拓しよう。
道は狭くても車の少ない快適な道程を!

ということで発表~
ちょっと遠回りだけどかなりいけてます。

詳しいことは説明できないところがあるので大まかなヒントだけ。

甚目寺→用水路→豊田合成→馬飼大橋→南濃大橋→
大樽川→揖斐川→駒野→二之瀬

余分に走ることになるけどいい練習と思って走りましょう。
車嫌いなでぃ郎さんにも好評でした。
他にも探せばいろいろあると思いますが今回はこれで。
二之瀬からは養老まで津屋川サイクリング。
体が重くて峠越えをする脚がありませんでした(涙

しかし暑かった。

熱中症手前かと思った日曜でした。

ところで娘は元気に育っているのだろうか(笑






担いだ乗った

2007-07-22 | 日常

標高1234mにて
正味登ったのは600mぐらいかな?

・・・・・・・・・・・・・・

本日はT先輩と揖斐の山へ。
登って下るのシンプルな山遊び。
前日の雨で路面の心配があったけど水はけがよいせいか
全く問題なく走ることが出来た。
ホントは避けたほうがよいと思う。

車でデポして登りの3分の2は舗装路で残りは担ぎ。
久しぶりに担いだから本日は軽く筋肉痛。
takeさんから譲ってもらったカーボンハンドルは
アルミのストレートフォークの衝撃をうまく緩和してくれた。
それでも腕は上がって握力が・・・
サスペンションは今さらながら偉大なり、と。

マムシとクマに注意とあったが、幸い咬まれる事も
爪で引っかかれることもなく無事に遊ばせてもらった。
鈴は持ってないけどフロントブレーキの耳に障る高音が
功を奏したようだ?!

直さねば・・・

今日も

2007-07-21 | 日常
酔っ払ってツールの応援です。
応援じゃなくて飲んでるだけですが。
王様ハウスは何故かフランス国旗で雰囲気作りしてあります。

くみあわせ

2007-07-20 | 食事
昨日は蕎麦焼酎をペプシNEXで割ってみました。

久しぶりのヒット。
まずいほうで。

これはやめておいたほうがよいです。
蕎麦焼酎はそのままか水がよいでしょう。

・・・・・・・

2007TDF半分が終わって明日はITTです。
山岳前にきつい事やらせやがってと選手は思ってるかどうかわかりませんが
TVの前の僕らはヨッパッラって半分眠りながら、無責任に応援してあげます。
(ちなみに我が家はスカパーはいってませんが)

がんばれー

ところでカデル・エヴァンスやってくれないでしょうか。
個人的に応援してます。
MTB界から転向してTDF総合優勝。
ピレネーで一発かましてください。
ラスムセンに負けるな~

金山

2007-07-14 | 日常
グランコート30階からの眺め。
名古屋港方面が望めた。
結構綺麗。

昔お世話になった病院のOB会2次会でBARへ。
初めてあがったのでオノボリサン状態で写真を撮る。
こんな場所はめったに来ないだろうし。


寿命か

2007-07-14 | MONO
仕事で使用しているCDコンポの調子が悪い。
水害のあとに購入したので約7年になる。

昨年11月にMD、CD共に動かなくなってしまい修理に出した。
費用は3万円になったが、稼動中のコンポは当時7万ほどだったので
一度直して、もうしばらく働いてもらおう思った。

しかし。

今年に入って3月にMDが動かなくなり、3日前からCDも調子悪い。
修理に出すのも面倒だし費用がかかる。(保障は3ヶ月)

昨日は全く動かなくなり一日中FMーNHKを流していた。
電波を拾いにくいのか軽く雑音が入り、時に演歌や長唄も流れるので
プチ居酒屋気分で仕事をした。(飲んでません)

今朝はお約束で思い切って45度の角度でチョップをきめてみた。
予想通りにCD復活。
いつまでもつことやら。
壊れてもいい覚悟で分解清掃してみようかな。

命名

2007-07-11 | 日常
名前は

 【ハナ】

です。

姓名判断で最も適した漢字をあてました。
それはご想像にお任せします~

読めない名前だけは避けるつもりでしたが、読み間違える可能性高し。
のむねるだすの繰り返しで順調に育っております。

薄っぺら

2007-07-10 | 自転車


某ブログにて書かれてたけど、ほんとにでるの?
音沙汰なしだったので期待している。

スピード、心拍、距離、ケイデンス、時間、W数

すべてが計測できるモデルが発表予定とも。

ごついメーターよりもこんなスマートなのがよい。
センサー類も小さくコンパクトを希望。
あとは精度と耐久性か。
ただ見辛い気がしないこともない。
操作はどうやってやるんだろう?
ボタン類が見当たらない。

価格は手が届く所でお願い・・・(何十万も出せません)


酒屋

2007-07-08 | 日常

橋のたもとにあるいい雰囲気の酒屋

・・・・・・・・・・・・・・・

といっても喉が渇いたので一杯!
なんてことはありません。

6時半に家を出てわずかでも走りましょうとナガシマ練に。
風は弱くて暑さはそこそこなので気持ちよく行けました。
時間は限られているから休憩は木曽三川公園自販機のみ。
それでも久しぶりにソロで走ると翌日は足がだるい。
フラットだけどアベ30kmがわずかに届かない・・・

約95km


結構大変だったようで

2007-07-05 | 日常
出産は帝王切開でした。

子宮口は少しずつ開き、5分から3分おきに陣痛があり、もう少しかと
分娩室に連れて行かれるも陣痛が弱くなって戻されたそうです。
仕方なく促進剤を打って様子を見ると共に、食欲がなく睡眠も痛みで
とれないので、一度休んでからがんばりましょうということでした。

入院が2日のAM3時頃で、分娩室に入ったのが3日のAM2時頃
戻ったのが明け方と言っていました。
陣痛は2日の夜かららしいので弱いとはいえ約30時間耐えねばいけません。
僕には無理な話でしょう。

3日の朝には出産してるかなと電話したところ、上記のように部屋に
戻ったということで、その時は本人もがんばって出産すると言っていました。

ところがお昼過ぎに突然病室にドクターや看護師がバタバタとやってきて
いきなり酸素マスクをかぶせられ、ストレッチャーに乗れといわれてオペ室へ直行!
隣室の妊婦さんの帝王切開の予定を踏み倒しての緊急オペだったとのことでした。

胎児の呼吸や心拍数をモニターしている機器があります。
腹に巻いて測定をしていますが、これが心拍数と呼吸の低下を感知して
知らせてくれたようです。

29日の検診に少し異常があったので一時入院して検査をしていました。
この時は問題ない範囲でしょうと診断を受け、陣痛が出やすくなるように
もっと動いてくださいね、とドクターから言われて退院しました。

本人も元気にしていたので心配はしていませんでしたが
今回の非常事態を後から聞いて驚きました。

医療の発達とドクターの判断で無事に乗り越えることが出来、とても感謝しております。
おかげで子供は当たり前のように寝てばかりですが順調に育っています。
(って、まだ3日目だけど)
出産時の子供の状態を示すスコアがあるようで、これは9でした。
体重は3055gと十分立派な重みがありました。

成長する段階でいろいろと楽しいことや困難なことがあることでしょう。
出来る限り精一杯育てていこうと思っております。
皆様のお手を煩わすことがあるかもしれません。
その時はよろしく叱咤激励のほどお願いいたします。

あ、名前は

また今度にします。