旅先での、各地のマンホールは
たくさん紹介してきたのに、
いつも見ている地元をなかなかアップしなかったのは
「桜」のデザインだったから。
ほかの地域のデコラティブで、
凝ったデザイン、歴史や特産物など
その土地らしさが溢れているのに、
わりとシンプル、味もそっけもなく、
なんだかつまんない。
いいな~、きれいなマンホール。…と人の芝生の青さに見とれてしまっていた。
だったら、せめて桜の花びらが
舞い降りているところにしよう♪
とこの季節を待ってました。
まあ、そっけないところが
東京らしくていいのかも。
こだわりがあるようでないのが
「花のお江戸」なのである。
******************************
今日はこれから高崎でセミナー。
明日から仙台。
土曜日は再会だけを楽しむつもりが、
夜まで個人セッションDAYとなりました。
たくさんの皆さまに、
勇気と希望をお届けしてこよう♪と思っています(≧▼≦)
kaoru♪〓
たくさん紹介してきたのに、
いつも見ている地元をなかなかアップしなかったのは
「桜」のデザインだったから。
ほかの地域のデコラティブで、
凝ったデザイン、歴史や特産物など
その土地らしさが溢れているのに、
わりとシンプル、味もそっけもなく、
なんだかつまんない。
いいな~、きれいなマンホール。…と人の芝生の青さに見とれてしまっていた。
だったら、せめて桜の花びらが
舞い降りているところにしよう♪
とこの季節を待ってました。
まあ、そっけないところが
東京らしくていいのかも。
こだわりがあるようでないのが
「花のお江戸」なのである。
******************************
今日はこれから高崎でセミナー。
明日から仙台。
土曜日は再会だけを楽しむつもりが、
夜まで個人セッションDAYとなりました。
たくさんの皆さまに、
勇気と希望をお届けしてこよう♪と思っています(≧▼≦)
kaoru♪〓