KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★大阪のマンホール

2010年10月30日 | KAORU♪ in Japan
大阪のマンホールは大阪城!

今日は、マルタ島で出会った
Yoshikoさんと初めて日本で再会。


今からいっぱいおしゃべりしま~す(≧▼≦)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Key Word6  “鳥”のように翼を広げて

2010年10月27日 | KAORUの好きなものギャラリー
24日(日)は2010年6回目の
フィーノライフスタイルセミナー。

講師は札幌からお呼びしたNAOKIさん。



「“鳥”のように翼を広げて ~枠を超えて、自由に~」
というテーマにぴったりの、
サプライズ満載!の内容で、参加者の皆さんから
本当に楽しかった~
とたくさんの感想メールをいただきました


まず、NAOKIさんが振り付けして、
みずからダンサーとして踊っているショーのDVDをみたあと

「自分で作り出したコンプレックスに
自分でつぶされることなく、自分らしく生きる」

というお話など、一言一言かみしめるように
ゆっくりとしたトークのあと、
今日のセミナー内容の提案が・・・。

「KAORUさんが参加者全員の
過去世を見て、その時代に戻って寸劇をしてみるとか?」


それには、みなさんの顔がキラキラ!っと輝いたために
突如、私が飛び入りでグループごとに分けた
リーディングをしました。


***************************


今回の集まった方々は
スペイン時代のお城のメンバーでした。

一番上の階で、見張りをしている騎士のグループ。
敵にいつ攻められるか、緊張して神経の張り詰めた
最前線の騎士たちです。

その下の階は、まだ何が起ころうとしているのか
よくわからない若者たちの騎士グループ。
指示を待っている、ちょっとのんびり屋さんです。


そして、気の強い女性たちのグループ。
お城の上下を行ったりきたり、きちんと
様子を見ながら取り仕切ったり動けたりする
頼もしい女性たち。


それから、荷造りを始めている女性たちのグループ。
敵の様子や戦局によってまとめる荷物が違ってきます。
周りの状況をしっかりと把握し、
最小限の荷物を持っていこうとしている臨機応変な行動派です。


一番の下の階には
不安ではあるけれどのんびりと、何にもしていない
グループの女性たち。
周囲は騒がしく大変そうだけれど
あえて騒がず慌てずの、ちょっとやそっとでは動じないグループ。


そして、門番の2人。
とても勇敢で、人を見抜く力は抜群。
外からの外敵をしっかりと守ります。


講師のNAOKIさんは、若い騎士。
いろんなところを駆け回りお城を守っていました。

そして、KAORUは、そのお城の姫。
(おいしいトコどりで、すみません、ってカンジです

参加者はそのグループにどこかに属しています。


リーディングのあと、
そのグループごとに、NAOKIさんがまとめて
騎士やら女性たちごとのポーズを
ひとりひとり決めて記念撮影。

普段はまったくできないような
表情やら、ポーズで、ちょっと恥ずかしいけど
すっかり全員その気です。


また、バッチリとカメラに収まる
絶妙なバランスでさすがプロ!というほどキマリました。



***************************


そのあと、
グループごとに座り直して
今度はグループワーク。


気持ちをその当時に戻して、思い出話などをしましょう!と
いうことになりました。


そして、
当時はどんな思いでいたのか。
どんな人だったと思うか。
未来にどうやって生かしていくことができるか、と
いうテーマで思い思いにそれぞれにお話ししてもらいました。



***************************

当時の気持ちを思い思いに・・・って???と

この話だけ聞くと、「?…」と思うでしょ?


だけど、
なぜだかその場にいると
スラスラとみんな意見を述べるんです。不思議なコトに。


一番下ののんびりグループの女性たちに
私は途中で声をかけられ
「私たち、KAORUさんを守っていたんだと思う」と
言うんです。じたばたしててもしょうがないから
運命を受け入れていたんだと思う。

だからお茶でも飲んでいましょう、ということに
なったんじゃないかしら?という推測。

***************************


私は…
その時、無力で何にもできなかった姫だったと思う。

みんなが守ってくれているのに、
私がいるばっかりに、
みんなを巻き込んでしまっているのではないだろうか?

私のことはいいから、みんな逃げて助かってほしいのに・・・

と思いながら、戦うことも、守ることも、
行動することも何にもできなかったんじゃないかと思う。


なぜだかわからなけど、
急にそんな思いが湧き上がってきた。

なのに、みんなは
覚悟はできてたよ、って言ってくれて
胸がいっぱいになった。



今回の人生の私は、
もう無力な姫でもなんでもなく、
行動派の清水薫に生まれ変わったのだ。

自分で決めた道をきちんと歩いていける。

だから、いっぱい楽しんで
みんなを巻き込んで、充実した時間を作っていこう!って


このセミナーで思いを新たにしたかんじ。



***************************


たぶん、その時代は
戦いの世の中だったから、

きっとハッピーエンドじゃなかったと思うけど、


今日、こうやってまた再び集まって、
たくさん楽しんで、みんなでおしゃべりして
未来を語りあうことができたから、


ぜったいに

「Happily Ever After ~幸せな結末~」が

待っているんだと思う


だって、未来はぜったい変えられる。


過去のさまざまな失敗も、後悔も
いつの日か乗り越えて、幸せになるための
大切なプロセスだからね


***************************

Key Word6は、
思いもかけない展開となり、
舞台と過去がいっしょにコラボした2時間となりました



今年最後のフィーノライフスタイルセミナーは
次回、12月12日(日)PM2:00~PM5:00
きゅりあん5階の第4講習室です。



テーマは「花開くときのために ~幸運と繁栄~」となりました。

クリスマスオーナメントと、お正月の開運飾りを作った後
2011年に向けてのトークショーです。

できれば筆記用具、ハサミ、持ち帰りようの袋をお持ちください♪

参加費は材料費込みで7,000円です。


そして
そのまま会場を借りています。

PM5:30~PM8:30まで
忘年会&クリスマスパーティを開催いたします

参加費1,000円と一品持ち寄りで、何か食べ物お持ちください

それから、プレゼント交換をいたします。
500円ぐらいのプレゼント、持ってきてください


セミナーは参加できないけど・・・という方は
パーティのみのご参加も受け付けますよ~



詳細知りたい方はメールくださいね














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★いってらっしゃい!のパーティー

2010年10月23日 | KAORU♪ in Japan
Tatsuroはいよいよ来月の始めから1年間、
オーストラリアに出発する。

今日は保育園時代の
お母さんたちと子どもたちが集まって
いってらっしゃいパーティーを開いてくれている。

水神保育園の、たけのこ組さん仲間と
先生も来てくれた。

(水神保育園はとまと組、にんじん組、
ぴーまん組、かぶ組、とお野菜の名前でした。
珍しいでしょ!)

場所はいつもの保育園仲間、
ナナちゃんちのスパゲッティやさん、み~すけ。


来年成人式の子どもたち。

親子共々集まれる場がずっとあるのって幸せ。

なんだかんだと口実を作っては
毎年1~2回は集まっている。



オシメをしてメソメソ泣いていた
赤ちゃん時代から
一緒だった子どもたち。

小学生の頃は遊びやらゲームの話。
中学生になると部活や受験の話。
高校生になったら恋愛の話へと
話題が年齢とともに変わっていくのがおもしろかった。

そして、ひと通りおなかがいっぱいになると

必ず昔、よく保育園でお散歩に行った
夜のロボット公園やらタイヤ公園に全員でくりだして
鬼ごっこをするのが恒例となっている。


みんなでハ~ハ~と息を切らし
顔を真っ赤にして、ケラケラと笑いながら
再び店に戻って、楽しかった~!と口々に言う姿は
本当にかわいい。


**********************



今回は成人式のあと、地元で同級生たちが集まる会の
打ち合わせとしている子どもたち。

親も参加していいの?

ダメだよ!会場の定員があるんだから。

じゃあ、親も集まれる
2次会パーティーも企画して!と
Tatsuroに言ったら、
ヤダ!とソッコー却下されちゃった(;^_^A


そうだよね、
いつまでも親と一緒はイヤだよね。


そのうちさ、
誰か結婚したら赤ちゃん連れてきて
み~すけに3世代で集まろうよ!
と盛り上がった。

**********************

時は思っている以上に、
猛スピードで加速し続ける。

あっという間に今回の人生も
駆け抜けちゃうんだろうな。



後悔なんかしたくない。


できるだけたくさんの人と
できるだけ楽しい時間を

思いっきり創りあげていこう♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★横浜山手・外交官の家

2010年10月16日 | KAORUの好きなものギャラリー
横浜にある異人館での作品展。


私の担当はサンルームのテーブル。


グリーンの濃淡に塗った木のブロックに
スリガラスのような一輪挿しの花びん。

グリーンにこだわったのは、
実は、お隣の「ブラフ18番館」と間違っちゃったからだ。
ココだけの話だけど・・・。


搬入日の今日、
花や、資材をかかえて石川町の駅から
急な坂道を登り、外交官の家を目指した。

イタリア公園内にある、ステキな西洋館。

あ!ここ!ここ!
白と淡いエメラルドグリーンに塗られた木造の洋館。


外からのぞいたら、お花が飾られている気配がしない。

おまけにドレスアップした人影と
ピアノの音色が聞こえてくる?
コンサートを開催しているらしい気配。

あれ・・・?
建物の名前は「ブラフ18番館」

2~3年前にクリスマスのデコレーションをした館だった。


マミの本部講師仲間のMIYA先生に
毎回お誘いいただいて参加している
横浜西洋館のディスプレイ。


イギリス館など、何件か担当しているうちに
すっかりごっちゃになってしまっていた。


*****************************

「外交官の家」はその奥だった。


きゃ~、ちょっとヤバイけど、
ここまできたら、しょうがないもんね。


この作品でいくしかない!と腹を据え、半分あきらめ、

気持ちを集中させ、花を広げ、荷物をほどく。



出来上がった作品は、
おだやかな秋の夕陽をあびて
きらきらと輝いているような気がした。


太陽をイメージしたオレンジが
「燦く」の象徴である。


ベージュと茶色のシックな色合いの
「外交館の家」にも
バッチリ溶け込んだ。

サンルームのガラスの向こう、
青々とした木々が借景となり、予想以上に大丈夫だった。



あら~、“清水薫ワールド”ね!と

数名にいつものコメントいただいたので、
たぶん、みんなまたいつもの通り
ポカしちゃってるコトも気づいてないと思う。



*****************************



自分の作品に漢字一文字で
テーマをつけてね!といわれて久々に
子どもの頃に愛用していた
「漢和辞典」をひっぱりだした。


もう20年近く使ってなかったけど、
実は漢和辞典が大好きで
中学や高校生のとき
よく用もないのに開いては眺めていた。


ちょっとでも知らない意味があると
すぐに引いて、その周辺に書いてある文章を読んだり
ついでにほかの文字も調べては
ふ~ん、なるほど!と思っていた。


今振り替えると、辞書とともに過ごす時間が
意外と多い子どもだったように思う。


とはいえ、検定を受けるほど
たくさんの漢字も知らないし、
英会話にしても、日常会話はなんとなくできても、
文法やら英検など
アカデミックなものは
からきし自信がない。


ほぼノリと思いつきと、
インスピレーションで生き抜いている自由人が、
私、清水薫である。


なににもとらわれずに生きていきたいし、
一般的なスタイルや、当たりさわりなく無難に、
なにごともなく生きていくなんて、
ぜんぜんつまんない。


失敗は恥ずかしいコトなんて思えないし、
結局やらずにあれこれ考えて
もっともらしい理由を述べるよりも

とにかくなんでもピンときたら
動きだしてみたい。


人のコトをあれこれ言って、ダメ出ししているよりも
自分のコトに集中したい。



*****************************



9月の終わり、まだ作品も決まってないのに
テーマ名の期限が迫って
あわてて、手当たり次第に
辞書をめくる。



きれいな響きで、美しい文字、
素敵な意味を持つ漢字…。

たくさんの中から選んでいいのに、
なかなか絞りこめない。


何しろ、作品が決まっていないんだから
応用がきくものを探す必要がある。


昔よく読んだとはいえ、
知らない漢字が山ほどある。


パラパラと何度かページをめくり、
突如浮かんできた言葉は
「きらめく」だった。

どんな字だろう?


急に心が動きはじめる。


部首は「火」のところにあった。

そして2つ書いてある。

「煌めく」と「燦く」。



意味を読み比べて後者に決めた。

“太陽が燦々(さんさん)と降り注ぐ”にも使われる「燦」。

光輝く、という意味もすごくいい。


*****************************


ただ…


むずかし過ぎて、今すぐ書いてみて!
といわれたら、もう少し練習する時間下さい!って
お願いしないと、
「火」しか今は思い出せない。



久しぶりの懐かしい漢和辞典は
また久々にめくってみたくなって、

本棚に戻すことなく
今、そのまま枕元に置いてある。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★お花のフェイクファーマフラー

2010年10月14日 | KAORUの好きなものギャラリー
先週末、お花のレッスンに参加した。


数ヶ月に一度、講師たちのさらなる研鑽を積む
レッスンに私も出席している。
手を動かしイメージをふくらませ、作品を作る。


限られた時間の中で、テーマが与えられ、
用意された花材の中から、
好きな種類と色を集めて形にしていく。


周りのマネなんかしていられない。

自分だけのオリジナルを作り出す。


ざわざわとする教室内で
感覚を研ぎ澄ませ、
イマジネーションを沸き起こす。


周りはさすが熟練の先生たちばかりで、
とにかく手際よく鮮やかに作り上げていて、
いつもいつも気が焦る。

周囲のペースに飲み込まれそうに
なりながらも、
自分の思いを花を通して表現していく。

大変だけど、
でも毎回すごくいい刺激。


*****************************

先日のレッスンテーマは
「花を身にまとう」


人々は、はるか昔から花を身につけ、
そのパワーをもらってきた。


古くは、2000年ほど前のオリンピック。

勝利者は月桂樹のリースを頭上にのせ
その栄誉が讃えられる。


中世のヨーロッパでは、
教会など人の集まる場所には、
ハーブなど香りのよい花束を手に持って行ったのは
香水がわりだけでなく、
実は魔よけの意味もあったのだという。


そして、日本では「花かんざし」


そういえば、子どもの頃には
シロツメクサのリースを作って
頭にのせて遊んでたっけ。

出来上がるとすごくうれしかったし、
髪の毛にふわっとのせると
とても幸せな気持ちになれた。


*****************************



時にステイタスであり、時にプロテクション。

そして、美しさをより一層引き立ててくれるジュエリー。

花や樹とともに生きることの必要性を
先人たちは知っていたのだろう。


レッスンでは、パーティーや晴れの日ではなく
日常生活の中でも身にまとうことのできる
花をデザインするのが主旨だった。


どこにつけるのでもOK。

ブローチ、コサージュ、ネックレス、指輪。

靴や腕、腰、肩などきちんと取付けられて、
じゃまにならず、心地のよい花。
そして、機能性も考えてつくるのがポイント。


お花はたくさん準備されている中から、
好きなだけ選ぶ。


あら~(@_@;)私ったら!
今日に限ってまたハデな柄の服着てきちゃったわ…。
講義を聞きながら、今日の服のチョイスを後悔していた。


どんな色の花もぜったい負けちゃう。


何色にしよう…。

どんな花がいいかな…。


あれこれ迷うけど、楽しい時間。


ふとフリルのような珍しい色と形の
ケイトウに目が止まった。

あったかそうだな。
まるで本当の毛糸みたい。

先日買ったお気に入りのふわふわの
ボア素材のマフラーを思い出した。



そうだ!お花のふわふわマフラーにしよう!

色は、洋服と同じサイケでカラフルに♪


1ミリの柔らかいアルミワイヤーを芯に、
山ゴケをグリーンの糸で巻きつけ
お花も一緒に巻きながら
長く作っていく。

マフラーの先端にはさくらんぼのように
真っ赤な姫リンゴをぼんぼりにした。

作っている最中から、
きゃ~、かわいい!と大好評だった。


あんまりになじみ過ぎちゃって
どれがマフラーかわからないでしょ?


このまま買い物してたけど、
だれも不思議な顔をしたり、
不審そうな目で見られなかった。

テーマに通りできたらしい!
きっと大成功♪





私にとって
やっぱり何よりクリエイティブなことは
本当に心がキラキラとしていく大切な時間。


産みの苦しみは
やがて、新しい命の輝きに
かならず変わる。



インスピレーションとイマジネーション。

そして、クリエイティブな心は、
私の原動力となる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スケジュール

2010年10月12日 | KAORU♪ in Japan
2010年もあと2ヶ月半ちかくとなりました。

驚くほどの時間の流れ。

残すところあと少しですが、
日本全国にまたまたあちこち伺う予定です


2011年1月の予定もあわせてお知らせいたします

各スケジュールのお問い合わせ・お申し込みは
fino-fiore870@nifty.com までお願いします


********************************

神奈川・石川町

10月17日(日)~20日(水) AM9:30~PM5:00

「花で彩る西洋館の秋」

作品展に花を出展します


横浜山手西洋館「外交官の家」が
100年を向かえ、華やかな秋色で彩るイベント。

KAORU♪はサンルームの丸テーブルのお花を担当します♪


作品には一文字の漢字のテーマが書いてあります。

私は、「燦く」(きらめく)にしました



入場料 無料です。



*************************

群馬・伊勢崎

10月17日(日)


PRODIAさん主催 個人セッションDAY

毎回、すぐにご予約いっぱいになり
本当にありがとうございます


受付終了いたしました

次回は11月23日(火・祝)に決定しました~



*************************



東京・大井町

10月24日(日) PM1:30~3:30

フィーノライフスタイルセミナー
[Key Words6] 
「“鳥”のように翼を広げて。~枠を越えて、自由に~」

会場:大井町  きゅりあん 5階 第2講習室 
  

講師:NAOKIさん

当日は体を動かします。
動きやすい服装でお越しくださいね


*************************



兵庫・三宮 

10月30日(土)~31日(日)


久々の関西方面です~

ご希望の方がいらっしゃいましたらメール下さいね


fino-fiore870@nifty.com までお願いします



*************************

東京・大森

11月3日(水・祝)

個人セッションDAY

場所:フィーノセッションルーム

時間:AM10:30~PM5:00


*************************


山形

11月13日(土)~15日(月)

ワークショップ & 個人セッション

主催:アロマエンジェルさん

   http://blog.goo.ne.jp/aroma_angel  



*************************

東京・代官山

11月21日(日)

「代官山 ARTジャンクション」

過去世リーディングでイベント出展します


*************************


群馬・伊勢崎

11月23日(火・祝)


PRODIAさん主催 個人セッションDAY

*************************

仙台&小牛田

11月27日(土)~28日(日)

27日(土)仙台は…ご予約終了しました~ありがとうございます


28日(日)小牛田





*************************


東京・大井町

12月12日(日)PM2:00~4:00

フィーノライフスタイルセミナー
[Key Words7] 


会場:大井町  きゅりあん第4講習室 
   PM2:00~4:00

内容は後日発表いたします。

クリスマスやニューイヤーの全員参加スタイルの
楽しいセミナーを現在考え中です

ひとまず場所と日程が決まりましたのでお知らせしておきますね

*************************

山梨

12月19日(日)


過去世セミナー&個人セッション


時間:PM1:30~4:00



*************************

札幌

2011年1月22日(土)~23日(日)


個人セッション

*************************

横浜・妙蓮寺

2011年1月30日(日)

フィーノライフスタイルセミナー


*************************


ハワイ・ホノルル

2011年6月3日(金)~9(木)

「虹が天と地を結ぶ  ~ハワイツアー~」



*************************






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★大垣のマンホール

2010年10月10日 | KAORU♪ in Japan
初めて見たカラーバージョンの
ゴージャスマンホールです。

水都、大垣らしい、川の港町のデザイン。

実はおとといから、
再び名古屋と大垣に来ています♪


昨日は非公開だったけど、
名古屋の本山というところに呼んでいただき
1日個人セッション。


せっかくだから、先日来れなかった
TATSUROと待ち合わせて
夕べから
もう一度大垣に来てお墓参り。


大雨で電車がストップして、1時間待ちぼうけ。

今朝は朝から晴天で、暑い日差しと
秋風の気持ちよい1日。


ゆっくりと掃除して、
ゆったりと手を合わせて、本当に気持ちまですっきり。


これから、いつものうなぎやさん、
「川貞」で遅いお昼ごはんです。


kaoru♪〓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★山ぶどうのジャム

2010年10月07日 | KAORUの好きなものギャラリー
コトコト煮詰めています♪
口にほおり込むと思ったより
酸味も渋味も少なくて甘くて素朴な味。

懐かしい味がする~!とファインのメンバーは言っていた。

私は残念ながら、アスファルト育ちで
山ぶどうは初めてだけど
原種の、ワイルドな味なんだろうと
想像がつく。






***********************************

皮が厚くて、種が大きく、果肉はほんの少しだから、
そのままジャムだと、ゴツゴツの食感になりそうなので、
妹のNAOKOに皮ごとガーゼで
絞ってもらった。



どのくらい絞る?

おもいっきりお願いします!


そしたら、思った以上にジューシーで
果汁たっぷり。

絞ったら、酸味と渋味が増して
ジャムにはぴったり。

深い葡萄色も美しいから、きっと綺麗に仕上がると思う。
オーガニックシュガーを加えて
じっくり煮詰めるだけの
シンプルレシピ。


**************************************


最近わが家のマイブーム、
ほどよくこんがり焼いたマフィンにバターを塗って
マスカルポーネとジャムや
メープルシロップをのせて
ほおばる朝ごはんにぴったりなんじゃないかな。



わ~!明日の朝が楽しみ(≧▼≦)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★表参道の、天然山ぶどう

2010年10月06日 | KAORU♪ in Japan
今日のランチは
表参道教室の裏側にある
チェコ料理にしよう、と思って
ふらっと歩いてみた。


10月に入って、にわかに香りの立ちはじめた
金木犀の甘い匂いに
時折、ふわり、と包まれる。


一歩路地を入ると、
2階建ての低い住居が多い裏原宿。


都会なのに、生活感溢れる雰囲気が
なんともいえず好きである。


歩いていたら、突如現れた、
スチール棚の八百屋さん。


思わずのぞくと、
「山形産 原木のままのまいたけ 500円」
「あけび 300円」

そして、初めてみた
「山形産 天然山ぶどう 1キロ 500円」

商品を並べている方に聞いたら、
本当に野生種で山に採りに行っているのだという。

これだけ採るのに2時間はかかるんだよ!
ぜったいお買い得だよ!と太鼓判。


たくさんの人に食べてもらいたいから
赤字覚悟なのだそうだ。


皮のままジャムやジュースにしたり
焼酎に漬けこんでも、格別なんだとか。

じーっと眺めて味をイメージしてみる。

きっと野趣あふれる甘ずっぱい香りが
広がるんだろうな~。

そう思うとやっぱり買わずにはいられない。

さっそくジャムと山ぶどう酒を作ろう♪


あけびも甘い味噌をつめて網で焼いたりすると
ほろ苦くておいしいのよね。


でも3つは多いかな…。


最後まで迷って、今回は山ぶどうだけにした。


八百屋さんは、こだわりの有機栽培の野菜料理と
オーガニックスイーツのお店だった。


今日はチェコ料理気分だったから
またの機会に野菜のランチも食べに来ようっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★屋久島・森の真珠

2010年10月04日 | 旅の物語
親孝行のつもりだったのに、
すっかりこちらが屋久島に癒されている真っ最中。



地からとどろくような、荘厳な雷の音。

優しい雨音。

自由に風そよぐ山と海。

満天の星。

空と海の境がわからなくなるほどの風景。



3000年の時を刻み続ける「紀元杉」の
圧倒的な生命力の力強さ。

妹のMIDORIが
「ここでは木が枯れるとか、
生きるとか関係ないんだね。
みんなおんなじなんだね。」と
朽ち果て苔むした巨木の根っこが大きな岩の上に乗り、
川の流れに身を任せている姿を見て
ポロっとつぶやいていた。

「きっと人間もおんなじね。」


そう、私も同じ思い。

******************************************


ある時、なくなったお父さまからのメッセージを伝えていた。

すると、最後にお母さまからのメッセージも一緒に
入りこんで伝えると、

「そうそう、いつもお母さんそれが口ぐせよ~!
やっぱりそんな風に思ってたのね!」なんて
大笑いしてセッションが終了して、
通常の会話に戻ってみてびっくりした。


お母さまはまだご健在だという。


メッセージは、その辺りのことは
関係ない内容だったから、
そのまま何の問題もなく終えたのだが、

内心は本当にびっくりしていた。


なくなった人と生きている人の
リーディングする感触というか感覚というか、
手応えの境が
まったくなかったことだ。

肉体があるかないかの差だけで、
誰かを思い、愛を送る気持ちは
変わらないことを実感した瞬間だった。

そしてやっぱり魂は生き続けていくことも
さらに確信していけるようになった。


樹や、海と空…地球と宇宙も
同じように人間も、
その垣根や境や枠を
ひとつずつ、少しずつ取り外ししていくことで、

本来の自分に気づき、取り戻し、
さらに次なる扉を開いていけるのだろう、
と思うのである。


屋久島のエネルギッシュな
躍動感は、
聞きしに勝るすごさ。

*******************************************


太古の森に、ひっそりと輝く真珠は
決して永遠の輝きを誇る
希少価値のある高価な宝石ではなく、

森のひと雫として、
やがて大地に帰っていく
苔の先端にたまる一滴。

「いま、この瞬間」だからこそ
最高の美しさとそのみずみずしい命を謳歌している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★屋久島でリゾート

2010年10月02日 | KAORU♪ in Japan
ほとんどが雨だという屋久島。

傘やレインコートを準備してきたけど、

着いたとたん雷雨とどしゃ降りのあと、
なんと気持ちのよい晴天に。


まずは、屋久島の田舎料理のコースのランチ。

ヘチマとそうめんの炒め物。ハオラミという薬草の一種のおひたし。
ジャガイモとミョウガの和え物。麦味噌で食べる飛び魚のお刺身。
四角いところてんと、ヤマオバというこんにゃく。
カメの手という貝の入ったお味噌汁。

ほかにもまだまだいっぱいの、
素朴でヘルシーな屋久島の味。

*****************************

ガジュマルのうっそうと生息する、ジャングルのような植物園。

ウミガメの産卵、北半球一という海岸にちゃぷちゃぷ入ったり
日本の滝100選の瀑布で大迫力の滝しぶきを浴びたり。


そして、ここ「サンカラリゾートホテル」は
母の長年の夢だった生分解性樹脂歯ブラシを
納品させて頂いた唯一のホテル。


コストが合わずなかなか折り合いがつかなかったのに、
ついに夢が叶ったのが
このサンカラリゾートさんだった。


いつか行きたいわ。とつぶやいて、
社長デスクの本棚にずっと立て掛けてあった屋久島の本。


お祝い旅行どこにする?という話が出た時、
やはり自分の目で、自分の夢の実現を見せてあげよう!と
はるばるここまでやってきた。


子どものようにはしゃいでいる母。


長い間、三姉妹の母として
わたしたちをしっかり育ててくれて、ありがとう。


そして父をサポートし、社長として活躍してお疲れさま。


ゆっくり休んで、3日間楽しい思い出作ろうね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★鹿児島空港で足湯中です♪

2010年10月02日 | KAORU♪ in Japan
鹿児島空港で乗り換えに一時間半待ち。


何して時間過ごす?と思ったら、
なんと空港内に足湯がありました。

いきなりカラダもぽっかぽか。


母もだんだん行き先が読めてきて、
目をキラキラ輝かせ、
「屋久島でしょう!羽田でそう言った時、
薫の目が一瞬大きくなったもの!」

それでもまだ、さあ~?と
言い続けてる三姉妹です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ミステリーツアーに出発しま~す!

2010年10月02日 | KAORU♪ in Japan
母の引退をお祝いして、
三姉妹からミステリーツアーをプレゼント。


羽田空港に向かうタクシーの中、
朝日がきれい。


これから飛行機に乗ります。


母は「私の予想では、北海道か熊本だと思うの。」
「北か南か教えてくれないかしら?
どんな服装したらいいの?」

どこに連れて行かれるのか、ワクワクドキドキしていた。


予定が入らないように、母の手帳には
10月2日~4日までミステリーツアーと
書き込んでおいた。


まだ母は行き先を知らないけど、
皆さまにはこっそり先に教えます。

「屋久島」です♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★Monthlyメッセージ★ 10月【神無月】

2010年10月01日 | マンスリーメッセージ
                【神威岬に咲く花】

■月初めに、KAORUがスイッチを入れて
その月に必要なメッセージをお届けします。
2010年10月をより快適に過ごすための
ヒントにして下さいね♪■


**************************



今月のキーワードは「再会」


誰に再会するんだろう?


一瞬、戸惑う言葉かも。



誰かな?


ずっと会いたかったのに
会っていなかった人に、再び会えるかも。

あるいはすっかり忘れてた、懐かしい人に
ひょっこりばったり出会えるのかも。


はたまた、もう二度と会いたくない!と思っていた人に
どうしようもない出来事から
引き合わされてしまうのかも。


心の中で望んでいた人かもしれないし、

ぜったいありえない!と叫んでいた人なのかもしれないし、




もしかしたら・・・

本来の自分自身に再会できるのかもしれない。


ずっと封印していた自分の気持ちを解き放ってみると
本当の自分がポロっと顔を見せたりして。


すると、あれ?
そういえば、私ってこんな顔してたんだっけ?以前は?

なんて、引き出しの奥から
突然出てきた、昔の写真を眺めるような気分になってみたり。


**************************


もしくは・・・

漢字は違うけど「再開」という
キーワードが当てはまる人もいるのかも。


再会の意味は“再び始める”だけれど
文字のごとく“再び開く”というのが
今月の場合には、なんだかしっくりと
ハマっていく気がする。


閉じてしまったものが“もう一度、開く”

あるいは、さび付いたドアが久々にオープンする。


そんなかんじ。


**************************


いずれにしても、

今月、目の前にするのは、真新しいコトというよりも
旧知の間柄で展開される、
まるで倦怠期だった夫婦が再び恋に落ちちゃって
乙女心に逆戻りしちゃうような、
一度別れたはずのカップルに、火がつくような、

あら?どうしたの?
そんなオチ?みたいな、

ストンと落ち着くような、納まり方をするようである。


一周回って、それね。

とようやく納得がいくような・・・。


**************************

「再会」したり「再開」したからこそ
最初の頃には気づかなかった側面やら裏側に
深い理解ができたり、共鳴することができるようになっていたり、

以前と比較をしてお互いの、または自分自身の内面の
成長やら変化を感じて、時の流れとともに
歩んだ道のりを確認することができたりする。



また出会うことがなかったら、
昔のままで時が止まっていたかもしれない。

未熟なままの記憶で終了していただろう。



でも、“再会後”は新しい情報を
「上書き保存」していくことで
もっとたくさんの可能性と絆と、信頼に
再び目覚めていくことができる。























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする