KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★応援とアクションのマフィン

2020年10月30日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
バナナとレーズン、クルミと
ココナッツのマフィンを焼いて

ブロンクスのプロジェクト
Bronx Banda のメンバーの
皆さんに差し入れ。






前回はスパイスナッツを
ちょうどたくさん作ったばかりで
人数分を1人ずつパックして。  

NYでコロナがピークを少し過ぎた頃で
ほとんどお店が閉まっていた時だったから ものすごく喜ばれた。

大きな体育館のような場所で、
大幅なソーシャルディスタンスを取りながら
マスクして演奏しているところが
ライブで流れた。

初回はメンバーの自宅からの
オンラインライブ

そして次はメンバーは集まったけれど
無人のライブ

そして、今回はハロウィンの
ストリートライブのために再び集結して
今日が最終のリハーサル。

まだ完全ではないものの、
それでも数ヶ月前に比べたら格段に違う。

ブロンクスはヒップホップが
生まれた場所なのだそうで、
歴史やカルチャーを含めて
伝えていこうというプロジェクト。

天気予報によると、明日のハロウィン
当日はとても寒そうで、どうする?
室内に変更する?という話も出たけれど

いやいや、そうすると人数が限られてしまう。
せっかくだから寒くても
ストリートにしようよ、となったらしい。






誰もが、先が見えず未来への不安を
かかえながら大きく動いていくなかで

それでもなにかアクションをしていこう、とそれぞれの思いで声を上げ

さらに選挙直前、緊張感高まるこの国を

これからどうなっていくのか
ハラハラドキドキと見守りながら

ニューヨークの街に戻るたび、
さらに小さなお店が閉まっていくのを
見ると心が痛い。

私が今できるのは、
こうしてマフィンを焼いて差し入れすることが

ささやかな応援であり
私なりのアクション。

#newyork#newyorkslowlife #homemade#bananacupcake#ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ホームメイド#手作り#バナナカップケーキ#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★記念日をカントリーハウスでにぎやかに

2020年10月27日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】

日曜日は、4年前にニューヨークの

地下鉄で迷って、困りはてているところを

助けてもらって出会った日。


お祝いのディナーは

手作りおうちイタリアン。


ちょうど日曜日だし、ということで。


日曜日はやっぱりイタリアン。

ファミリーで大きなパスタを

囲こむ日なのだそう。


私とRyoko ちゃんで粉から生パスタ作り。









そして先日Johnnyジョニーに教えてもらった


「Raviolo all’ uovo ラビオロ アル ウオボ」


卵のラビオリを。今回は

リコッタチーズと、ペコリーノを削って

ラビオリの中に。


Ryoko ちゃんの作るラビオリの形が

綺麗で、すごい上手✨

ワタシのと全然違う。













Leoにはイタリアンソーセージと

ブロッコリーロブのオレキャッティを

リクエスト。


そしてデザートには初チャレンジの


バスク風チーズケーキを焼いて♪







これはこの間、お友だちの

あかねちゃんちでごちそうになって

ものすごく美味しかったので

教えてもらったレシピ✨


初めてだったけれど大成功!









日本ではみんな、こうやって出会った日を

お祝いするの?と不思議そうなリオ。


ん〜、そうでもないかなf^_^;(笑)

ただやってみたいだけ。


特別な日はいくつあってもいいし。

イベントをいくつ作ったっていいんだし。


楽しい日がいっぱいあるほうが

人生は彩り豊かになっていく。


Ryoko ちゃんファミリーと過ごした

5日間はにぎやかで素敵な時間だった。




持って来てくれた日本人シェフのお店の


豪華なお肉セットで、焼き肉、ホットドッグ







そして新鮮な産みたてファームの卵で


Jiro さんの作る「すき焼き」







あー、このスタイルのすき焼きは

こっちでは初めてかもしれない。


ジーンと心にしみて泣きそう。

美味しすぎる〜❣️


2才のRuriちゃんは天使のように可愛くて、

何度も心がキュンとしちゃう。







今もまだ5人で過ごした

カントリーハウスでの余韻にひたりながら


ブロンクスでの朝を迎えて

今はベッドの上でコーヒータイム♪









#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★カントリーハウスでジャックオランタン作り

2020年10月26日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
ファーマーズスタンドで選んだ
かわいいヘタのカタチのついた
カボチャで作った

ジャックオランタン 🎃✨✨✨

ファミリーでカントリーハウスに
遊びに来てくれている
Ryoko ちゃんと一緒に♪






ペンで顔を書いて、ナイフで切りぬいて
上の部分をカットしたら
中身をくり抜いて種を出す。

そして夕方、
パティオでキャンドルの火を灯して♪






いつもなら、リオはブルックリンで
「ゾンビバンド」のメンバーで
仮装してハロウィンの演奏をするのに
今年は中止。

先日、主催者のトランペット奏者
Pam パムに会った時
今年はどうするの?と聞いたら

みんなに聞かれるんだけどね、
開催したらものすごい人数が
集まっちゃうから、やめとくわ。

私はハロウィンを毎年
ものすごく楽しみにしているのに。

と、残念そうに笑う。

すべてが中止の今年は
大勢で楽しむ機会が限られてしまったけれど、

それでもこうして誰かと一緒に
何かを作る、おしゃべりする、
ごはんを食べる、そしてみんなで笑う。






そんな今まで当たり前だった日常が
なんて素敵なことだったのだろう、と
気づかされる2020年。

それは私にとって
大きな収穫のひとつ。






#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #helloween #jackolantern#ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#手作りジャックオランタン#ハロウィン#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【One color flower arrangement 】 *red・赤*

2020年10月25日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
【One color flower arrangement 】 

***red・赤***

まるで踊るように
秋風に舞う木の葉たち。

日を追うごとに色を失っていくような
晩秋のガーデンから

赤だけを。






だ円形のガラスの平皿の下に
赤茶色の薄い石を置いて
全体をふっと宙に浮かせて。

フィンランドから届いた
真っ赤なキャンドルホルダーに火を灯す。






New York のホリディシーズンは
いつもなら一年で一番華やぐはずなのに
今年はきっと静かなのだろう。

けれど
いつも静かなカントリーハウスは
ここ数日、

にぎやかでひと足早いホリディシーズンが
一気に来たみたいに楽しく
心踊るひと時を過ごしている。





時おり吹き抜ける風は冷たくて
まもなくやって来る冬の気配を感じながらも

それでも
私のココロには
あたたかな火が灯る。

Photo by @jirokonami 

写真はニューヨーク在住
日本とNY、そして世界から注目を集めて大活躍のフォトグラファー
小浪次郎さん

#newyork #newyorkslowlife  #flowers #floralarrangement  #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#花#フラワーデザイン #フラワーデザイナー#フラワーデザイン講師
##ナチュラルに暮らす #心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★マンハッタンのサンデーアフタヌーン

2020年10月19日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
日曜日の午後は仲良しのRieちゃんと
これまで行ったことのなかった

セントラルパークの北側をお散歩♪

マンハッタンのど真ん中、
広大な敷地のセントラルパークを
隅々まで散策するのはなかなか至難のワザ。

ここを訪れる人々が口を揃えていう、
セントラルパークはやっぱりイイ♪

どこに行っても本当に気持ちが良くて特別な場所。

私個人的にはここはマンハッタンの
パワースポットだと思っている。

今回は森の中のハイキングのような
コースと小さな滝がある渓谷のような
雰囲気のところをのんびりと歩く。
リスやチップモンク(シマリス)だけでなく、
野鳥がいっぱいで驚いた。

青い鳥の「Blue Jay ブルージェイ」も何度も見かけたし









名前はわからないけれどメジロのような鳥や
お腹が黄色い鳥、黄色と黒の斑点模様の鳥など
見たことがない小鳥たち。

カラスは真っ黒ではなく、光った紫や
ブルーの3色グラデーションで
なんだかオシャレでさすがニューヨークっぽい。






寒くなったのでお茶でもしよう、と
公園を出てカフェ探し。
通りすがりに気になった
「Ayurveda Cafe アーユルヴェーダ カフェ」へ。

ベジタリアンなプレートとチャイ。
お代わり自由。デザートまでついて
本当に美味しい❣️










Kaoru さん、お店選ぶのウマイ!!!と
Rie ちゃんにほめられたけど、

そういえば最近、美味しいお店を見つける
アンテナというか感度が
めっきり上がってきている気がする。

特にNYに来てからというもの外食する時、
ゼッタイにハズしたくない!という
強い思いがものすごくてf^_^;(笑)

日本だったらどこもそれなりに、
そこそこの金額で、だけれど

こっちはそれなりの価格でハズしてしまうと、
あー、それなら自分で作って食べた方が
よっぽど美味しいのに、と
残念な気持ちになることも多いので、

とにかくレストラン探しの
「気合いの絶対値」がハンパなく
向上した気がする。

そしてその部分の能力が
伸びているのではないか、と思われる。

最近可能となった店内飲食は
25%の客席までOK。でもみんな
外のテーブル席を選んでいて暖かな店内は
誰もいなくてゆっくりと
おしゃべりを楽しみながら。






そして、店を出ようとするとお店の人が
その箱を開いてカードを持っていって!と
声をかけてきた。






さすがアーユルヴェーダカフェ❣️と
ピンときた。
占星術も組み合わせたりするのを
スリランカで知っている。






そして引いたカードは、
むずかしくて意味がよくわからない。
単語の意味を調べてつなぎ合わせてみても、
う〜ん、こんな感じの内容かなぁ…と
はっきりしない。







家に帰って、いくつかの翻訳サイトで
調べてみても、まんまの直訳で
内容も自分にしっくりこない。






「結果として生じるすべての結果を含め、
あなたが何をするにしても、
合計で100パーセントになります。」

え〜っと…日本語ムズカシイ デス💦

そして、リオに見せるとシンプルで
わかりやすい答えが返ってきた。

「もし何かこうしよう!と決めたのなら
結果が思うようなものでも
そうじゃなくても

後悔したり落ち込んだりしないで

Just move on!
気にせず前進するんだ!」って言う意味だよ。と。

翻訳サイトと全然違う〜

そしてそれなら
今の私にピッタリなメッセージ!!!

さまざま手続きや申請が遅れ遅れで
思ったように進まない。
それを気にしても仕方ない、と
思っているけれど。

今こんな時期なんだし…と。

でも、自分が決めたことを
何があっても後悔なんかしないで

Just move on!

ただ前進あるのみ!って
なんて力強いメッセージ。

なかなか限られた人としか会えず、
マンハッタンの治安も
悪化しているというニュースを耳にし、
第2波が押し寄せてくる気配もあるけれど

ヘコんでなんかいられない。 
先の事なんかまったく見通し立たないけれど

そうなのだ

Go forward!

未来に向かって今日を生きる。
めいっぱい楽しみながら♪

あらためてアーユルヴェーダカフェからの メッセージがなんだか嬉しい

マンハッタンで過ごすサンデーアフタヌーン。










#newyork #newyorkslowlife #centralpark #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#セントラルパーク#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

 @ Manhattan, New York

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 【Some colors flower arrangement 】 *autumn berries ・秋の実*

2020年10月19日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
【Some colors flower arrangement 】
***autumn berries ・秋の実***

お気に入りのキャンドルスタンドに
秋の実ものを流れるように。

今回はニューヨークのお花たちで。

青いトマトはブロンクスのガーデン
雑草置き場に捨てられていたもの。

とはいえこれもやがて
土に還るようリサイクルするので
このデザインが終わったらまた
元の場所に戻すつもり。

青から紫に色を変えていくノブドウは大好き♪
秋に野や山でこれを見かけると
嬉しくなってしまう。






ピンクの花はベンケイソウ。

うちの屋上でも毎年秋になると
肉厚な葉を広げたその上に
細かなピンクの花を咲かせている。

今年は見られないけれど、
きっと今ごろ同じように咲いているのかな。

おなじみの植物がここでも出会えるなんて
感激ひとしお。






花をいける時、
植物が持つ繊細な線のひとつひとつと
空間を表現することにこだわってきた。

目に見えない「間」や「空気感」を
大切にしてきた日本の先人たち。

それを美しいと感じる心。

繊細なラインから
そのしなやかさの中に秘める

躍動感を、朝の光とともに。

#newyork #newyorkslowlife  #flowers #floralarrangement  #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#花#フラワーデザイン #フラワーデザイナー#フラワーデザイン講師
#秋の野草と実もので#ナチュラルに暮らす #心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ペンシルバニアからNY 秋の風景

2020年10月16日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】




ペンシルバニアのカントリーハウスから
ニューヨークへ♪

気温は20℃を超えて
気持ちのいいほどのお天気。


少し遠回りして
ベアマウンテン国立公園経由で
秋の風景を見ながらのドライブ。

途中にあるかわいいファームスタンドが
オープンしていると
つい立ち寄りたくなってしまう。

つい先日までは、トウモロコシや
キュウリにトマトなど夏の収穫が
テーブルいっぱい、カラフルに
広げられていたのにここもすっかり秋。

さまざまな種類のリンゴが
木のバスケットに。
そしてあとはポテトにパンプキン。






基本的にファーマーズマーケットは
量り売り。それから菊の花の鉢植え。








どうする?リンゴいる?と聞くと

アップルコンポートを作ろうよ!というので
どの品種がいいのか選んでもらうことにした。
味の違いがよく分からないから。

すると迷わず「Mac 」と手書きの文字で
ダンボールに書かれたリンゴに
手を伸ばした。

MacはMacintosh
マッキントッシュのこと。

このマッキントッシュが煮リンゴや
ジャムなどには美味しいんだ

あのコンピューターのMac の
名前の由来のリンゴだよ、という。 

だからあのロゴマーク!なるほど♪






調べてみると日本名は「旭」
なんか見たことある気がする。

それからサツマイモと2種類のジャガイモを買って
秋のホクホクの恵みを車に乗せて、

ニューヨークに近づくほど、
まだまだ紅葉は始まったばかり。

Bear Mountain ベアマウンテンを通り抜けて 
ハドソンリバー上流の橋を渡ると
Peaks killピークスキル。






そこから美しいハドソン川沿いの景色を
眺めながら家路へ。









ハウスはまもなく晩秋の風情でも
ニューヨークはこれから
本格的に深まっていく気配。

リオの仕事があるとシティへ戻り
レコーディングは機材を揃えた
カントリーハウスで。

私は学校も再開しないまま
このまま終わってしまいそう…

用事があったり、なくても気が向くと
私も一緒について行くという、

行ったり来たりの暮らしで
いつもよりも長めの秋を
たっぷりと楽しんでいる。








#newyork #newyorslowlife#newyorkslowlife #pennsylvania #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルバニア#カントリーハウス#ファームスタンド#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★日本の食パンが食べたい❣️

2020年10月13日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
日本の焼き立てフカフカな
食パンが食べたい( ;  ; )...

あまり日頃思い出すこともなく、

一度去年Maison Kayserの食パンに近い ローフを買ってそれですっかり忘れていたけれど

先日、日本の山型食パンを見かけて
買いたかったのにその日は荷物が多くて
ほかに行くところもあり断念。

それからちょくちょく思い出していた。

日本のパンが食べたい…

こちらのはもうちょっとギュッと

詰まった感じなのと塩気が効いていて

それはそれでとても好き。


でもリオに幾度となく聞かれたことがある。


なんで日本のブレッドはあんなに

柔らかくてフワフワなの?と。


なんでなんだろう?粉?

は結構アメリカ産のを使っていたりする。


そんな日本の味は、

ここペンシルバニアのカントリーハウスでは
とうてい手に入るわけもなく、 
またニューヨークに戻った時にしようかと思いつつ、

ベーグルを作るようになってからというもの、

そういえばこのやり方で2次発酵まですれば
どんなパンでもできるんじゃないか?と

ふと思いついて、あれこれ調べてみるとやっぱり!

長いこと、って
30年近く遠ざかっていたので
記憶も定かではなかったけれど。

キッチンの棚には四角いケーキ型があるから
それで山型食パンは作れるのではないかと
ひそかに考えていたので、

今日、ついに!!!








ちゃんとふくらんで大成功〜❣️❣️❣️

モチっとフワっと出来たと思う♪

今度日本に帰った時には、
すっかり使わなくなってしまい込んでいる
食パン型2個も持ってこよう。

以前習って、そのままになっていたことが 
こうして、何かのタイミングでよみがえり

また始めてみるなんて思いもしなかったけれど
人生にムダなど1つもない、とするならば

まさに今、このタイミングで
お花も料理も、パン作りも、手芸も
これまで好きだったことぜんぶを総動員して

記憶のかけらをひっぱりだして
繋ぎ合わせていくことで

ある意味、身動き取れないこの時期を

自由に楽しめる、心豊かな時間にするための
大切なアイテムになっている。


そしてご報告💕

カンペキに日本の山型食パンの味ヽ(;▽;)ノ✨

フカフカ(嬉泣)💖











(何が違うかというと、

たぶん発酵時間の長さと

発酵回数の多さではないかと、

そんな気がしています…)


#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #homemadebread #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルバニア#カントリーハウス#おうちごはん#手作りパン#山型食パン#オーガニックの強力粉で#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★コーンの国でコーンざんまい

2020年10月13日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
今年は何回、このローカルな
トウモロコシを買っただろう。

こんなに食べたことは今までなかった、と
思うくらいに。

ニューヨークに来て、トウモロコシが
おいしいと日本人たちが言っていたけれど、

ここのNYのカリクーンの、
特に一軒しかないローカルな
スーパーマーケットPecks ペックスの
トウモロコシがかなり糖度が高くて

見たら買いたくなる衝動を
抑えきれないほどになってしまった。

けれど9月に入ったある日、急に冷えて
霜が降りて、あたりのトウモロコシ畑が
まっ茶色に枯れてしまった風景を見て

あぁ、これでシーズンも終わり…と
ガッカリしていたけれど、

なぜか10月に入った今もほんの少しだが、
野菜コーナーに並んでいる。

見かけると即買いだ。

7月、8月の最盛期には私の背丈くらいに
てんこ盛りになって巨大なダンボールに
山積みの特設コーナーには5本で$2.99、

9月になって値上がりしたものの
それでも4本$2.99って。
4本買っても300円ほど。

しかもまだこの糖度の高さと
水々しさをキープしているなんて。

だんだんとトウモロコシを
極めつつある今日この頃。






茹で方もコーンの外し方も
研究を重ねてきてうまくなってきた感がある。




↑上下をカットして少し皮をつけたまま、
水を2㎝ほど鍋に入れてフタをして約10分でプリップリに!
水をかけながら外の皮をむく




↑半分に折ってから
切れ味の鋭くないあの普通のナイフを一列に入れて
左右に揺さぶり下から外していく

子どもの頃に岐阜に住む親戚が
夏に送ってくれた甘いトウモロコシの味を
覚えてしまってから、

大人になってもあまり自分で買うこともなかった。

近所のスーパーで買っても
なんとなくあの味とは別モノだったから、

夏に時々息子のために買うことはあっても、
せいぜいひと夏に数回、あるかないか。

札幌にご縁が出来てからは、
さすが北海道のトウキビは美味しい♪

やっぱり東京のとはまったく違う!と
思ったけれど、行った時のお楽しみで
しょっちゅうとはいかない。

まして糖度の高いものとなると
宅急便でお取り寄せするしかない。

私にとってもはや美味しいランクの
トウモロコシは幻かまたは、高級品の
希少価値になっていたものがベックスで

4本300円なんて!夢のような話である。

芯も丸ごと入れたトウモロコシごはんも
何回作ったことか。

そして、カントリーハウスの引き出しに入っていた
この小さなフォークは、

てっきりチーズ用なのかと思っていたら
茹でたコーンに上下からさして
かぶりつくためのモノと聞いて驚いた。






おもしろいでしょ?
なにしろコーンの国だからね、とマリアが笑って教えてくれた。






そして、ついに作ってみた
生のトウモロコシから作る
「コーンポタージュ」






ん?ポタージュ?なにそれ?
あー、チャウダーのことね。
コーンチャウダーね!

ここではこういうクリーミーなのは
「チャウダー」と呼ぶのだそう。

日本のクッキングレシピを見ながら
作るコーンポタージュ、じゃなくて
コーンチャウダー。

ふわふわな口当たり。


コンソメキューブを半分入れて
茹でたトウモロコシとバターで炒めた
玉ねぎを少しの水で煮た後、

フードプロセッサーでガーっとしてから
裏ごしして牛乳と生クリームを加えるのだが、

冷蔵庫にあるローファットミルクと
コーヒー用のハーフ&ハーフを代わりに使ってみた。

あとは塩を少しだけ。








それでもちょっと高級感のある日本の
ホテルのレストランや、オシャレな
フレンチレストランの味にできて、

懐かしく思い出してジーンとしてしまった。

レシピもさることながら
なにしろもともとのコーンが甘い。
そしてジューシー。

ちょっとだけ手間がかかるけれど、
こちらのレストランではまだ出会ってない味、
そして日本に帰ってちょっと
お高めのところに行ったとしても、

なにしろ旬のもの。

そしてそういうところはたいてい
日替わりだ。奇跡に近い。

あこがれのコーンポタージュが
自分でできるなら、あと何回でも作りたい。

ペックスにトウモロコシが並ぶ限り。

#newyorke#newyorkslowlife#pennsylvania #homemade#cornchowder #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルバニア#おうちごはん#コーンポタージュ#コーンチャウダー 
#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★YouTube channel ラビオリpart 2

2020年10月12日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
リオの甥っ子ジョニーが作る本格おうちイタリアン パート2♪ 

 
Part 1 「パスタ作りMaking Pasta」
 Part 2「チーズと卵の黄身のラビオロ&セージの香りの
バターソースRaviolo and butter sauce」

  材料はパスタに引き続き、シンプルなのに本当においしい♪

  少し手間はかかるけれど、材料や味つけはいたってシンプル。
 作ってみる価値あり!のおいしい“おうちイタリアンごはん” 
 レストランクォリティの感動の味です! 

 音楽はブラジル在住のMark Lambert マーク ランバート
  マークの心地の良いギターの音色と 少しずつ深まる
秋のカントリーハウスの風景でゆったりとした
時の流れを感じて頂けたら嬉しいです。  

 チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします!!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ One color flowers arrangement 】 *Wine red ・ワインレッド*

2020年10月11日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】

【One color flowers arrangement 】

***Wine red ・ワインレッド***



深く神秘的なワインレッドを集めて、しなやかに描くゆるやかなカーブを

南欧風の花瓶に。

キャビネットの上の大皿もキャンドルスタンド、クッキングブックもブルーを基調にしたコーディネート。

そこにワインレッドを挿し色にして。







ヤリゲイトウはブロンクスのガーデンから
フェンネルを持ってきた時に
種が入っていたらしく、

こちらで芽を出したもの。
葉まで同じ色に染まった。






下の流れはアップルミント。
こちらも赤紫色に。

深まりゆく秋の一日。

秋風がそよぐガーデンの向こうには
抜けるような青い空と透明な雲が

丘の向こうにゆっくりと流れていく。

#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #flowers #floralarrangement #flowerdesigner #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#花#フラワーデザイン講師#フラワーデザイナー#フラワーアレンジメント#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★紅葉と野の花で

2020年10月09日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
【’Nageire’ style arrangement with fall wild flowers 】

***Change color ・紅葉と野の花で***

秋色の野の花と紅葉をたっぷりと
ガラスの器に8種類の“投げ入れ”

メインは鮮やかなメープルの紅葉。
それから、ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリーの樹々の紅葉も一緒に。

野ばらの実も赤く色づいた。
こんなに立派でしっかりとした枝は
市場ではそうそう手に入らない。

トラノオの葉も紅葉するなんて知らなかった。






豊かな自然の中で、美しい季節の移ろいと
共に過ごす時間。

彩り鮮やかな秋は、
冬のモノトーンな世界に入る前に
燃え上がっていく炎のように力強く
華やかな瞬間。



#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #flowers #floralarrangement #nageire #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#花#フラワーデザイン #フラワーデザイナー#フラワーデザイン講師#投げ入れ 
#秋の野草の投げ入れ#ナチュラルに暮らす #心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★YouTube channel 【ラビオロ アル ウォヴォPart 1 】 ~Raviolo all' uovo ~

2020年10月06日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
お待たせしました!超久々のyoutubeチャンネル
「KaoruのNY的スローライフ」

【ラビオロ アル ウォヴォPart 1  】
~Raviolo all' uovo  ~
「超シンプル!小麦粉と卵だけで作る
“おうち生パスタ”」

アップ致しました❣️

************************
今回は、リオLeoの甥っ子ジョニー
 John Pizzarelliが作る
本格おうちイタリアン♪

Part 1 「パスタ作りMaking Pasta」

Part 2「チーズと卵の黄身のラビオロ&セージの香りのバターソースRaviolo and butter sauce」

材料はシンプルなのに本当においしい♪
 
まずは基本となる生パスタの作り方から。

いろいろな形にカットして冷凍しておけば
さまざまなパスタ料理を楽しめそう。

Part 2で仕上げていきますので
しばしお待ちください♪

音楽はブラジル在住の Mark Lambert マーク ランバート

マークの心地の良いギターの音色と
少しずつ深まる秋のカントリーハウスの風景で
ゆったりとした時の流れを感じて頂けたら嬉しいです。

そして撮影と写真の一部はMaria Traversa

ファミリーにサポートしてもらいながらのNY的スローライフをお楽しみください〜!

そして、英訳もかなり飛ばしていますので
ご自分でリスニング練習がてら
自力でなんとか聞き取ってみてください(笑)(๑>◡<๑)ノ✨

チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします!!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★朝焼けに満月、朝もやと紅葉

2020年10月03日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
朝焼けの空に輝く満月
そして紅葉と朝もやの丘

こんな組み合わせはそうそう見られない。

早朝ふと目が覚めたら窓にかかる
ブラインドの隙間から 
空に何かが光っているのが見えた。

すぐにカメラを手にして
ブラインドを開けるとみるみる雲が
ピンク色に色づき始めた。

夜明け前の紺色の空が
あっという間に白んで水色に。

あまりの美しさに、外に出てみたくなり、セーターとダウンジャケットを着込んでパティオに飛び出した。

樹々の向こう、湖のある東の空は真っ赤に燃えている。

西の空には満月が沈みゆく。
 
なにもかもがあっという間で雲に隠れて
もう月は見えなくなってしまった。

そのうちに朝焼け色の雲も
純白に変わっていく。

そうだ、地球は動いているのだ。

このまま時が止まってほしい、なんて
人は時々願うけれど、
それでも地球はいつでも
ものすごい速さで回り続けている、
今この瞬間も。

だから人生だって、
望むと望まないと関係なく
変わり続けるのだ。動き続けていくのだ。

けれど、そんな中で時間の感覚を
みずからで変えることはできる。

あわただしく、何かに追われるようにして
毎日を過ごすのか

ゆったりとした時間を楽しみながら、
心地よい時をつくりだしていくのか。

地球の動きは止めることはできなくても、自分の時間はいくらでも変えることができる。

ニューヨークはまだ暑くて驚いた。
昨夜ペンシルベニアに戻ると
もういっそう秋の気配。

今年はいつもよりも紅葉が色鮮やか。
寒暖の差が激しかったせいだろうか






日本にはChange color 
(チェンジカラー =紅葉のこと)は
あるの?とマリア

あるよ、とても綺麗なのよ。

記憶の中の京都のお寺と紅葉の景色を
思い浮かべなからそう答えると

ここも天候によって、毎年色合いが変わるのよ、という。

日本も同じ。なかなか色づかず
ぜんぶ黄色になって終わる年もあれば
遅い年もある。

紅葉当たり年の今年の秋。

今日はどこかに紅葉を見に行こう。
でもハウスの周りがどこよりも
今一番見頃だね!






たしかに、途中のドライブウェイは
まだもう少し緑色だった。

どこにも行かなくても
ここで十分なほど美しい。

さぁこれから朝の
熱々の淹れたてコーヒータイム。

朝陽に照らされた丘を見ながら、静かな秋の1日の始まり。

#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #fullmoon🌕 #ニューヨーク#ニューヨーク的カントリーライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#朝焼けに満月

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ Monthly メッセージ 2020年10月【Oct . 】

2020年10月01日 | マンスリーメッセージ
その月に必要なメッセージをお届けします。
2020年10月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪

********************

今月のキーワードは
「 install【インストール】〜設置する〜」

すっかりとおなじみになったIT 用語の“インストール”は

一つの単語としてさまざまな意味を持つ。

今月のメッセージとしては、
何かを実行できるように準備すること。

新しい情報を手に入れたり
次なる作業をするために

プログラムをインストールをして
そこから自分の必要とするものを
引き出して、取り込んでいく。

その先に広がる世界や可能性は無限大である。

ただ自分にとって必要なインストールボタンは
他の人には不要で無用だったりする。

また、同じような情報を提供している
プログラムもいくつもあって
どれを選んでいくかは本人のチョイスに
ゆだねられていて、それが大きな分岐点に
なっているかと思えば
実はそんなに大差もない。

最初な使いにくいと思っていても
そのうちに慣れてくればなんともないし
決定的なミスをしてダメージを受けるほどでもない。

ただ細かなことを言えば、
さらに便利ツールが搭載されていたり
通信速度が早かったり
情報量がもう少しだけ
豊富だったりすることはあるだろう。

企業も常にアップデートを重ねてくれるので
特殊なナニかを必要としない限りは
それでなんとかなったりするし。

今月は
自分の次なる目的地や方向性に向けて

どんなことを準備して、備えていくか
がポイントになってくる。

それをイメージして
何をインストールするか、なのである。

あちこちむやみやたらに
手を出して容量ばかり大きくなっても
重くなるばかりである。

それではいざという時に
起動するのに時間がかかる。

できうる限りピンポイントに絞り込み
これまで進めていた準備を
さらにこの10月、明確化した上で

いよいよ実働に向けてのボタンを
インストールする。

辞書ではInstallという言葉には

「腰を据えて落ち着く」という
意味も含まれている。

この長引く不安定な状況の中で
次なるステップに向けて腰を据えるべく

自分が活用出来そうなアイコンを取り込み
次なる段階への準備に入る。

それは特に具体的でなくてもいい。

例えば「腰を据える」という言い回しは
あくまで気持ちの問題によるものの方が多い。

自分では実際に腰を据えたつもりでも
現実、周りの状況は明日はどうなっているか
わからない。

だから、あくまでも“気持ちの中で”でOK。

まして予測不要な昨今。

落ち着かない状況下ではなかなか難しい。

とはいえ、それに乗じて
フワフワと浮遊していても
ますます思わぬところに流されてしまいそう。

9月で目には見えないけれど
一区切りがついたり
大きな進展があったり
新たなことをスタートしたり
気持ちの変化が訪れたり
気づくことがあったりした人も

多くいらっしゃるのではないかと思う。

そんなプロセスを経て

この10月はぜひ
次に始まる新たなステージに向けて

あなたにとって大切な何かをインストール♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする