
こんにちは~
今回は室蘭の老舗のたい焼き屋さんを紹介します
ご存知琉さんはお散歩が大嫌い
「たい焼きを買いに行くよ」と言って
渋々お散歩をしてもらいました
そーでもしないと動かないからね〜

自宅から
たい焼き屋さんまでの往復距離はおよそ2キロ
琉さんにとって絶妙なお散歩コースです。

毎回さ…300メートルほど進むと
くつ下がスニーカーの中で脱げちゃうのね😅
10回お散歩に行ったら10回はこうなります
くつ下もお散歩を拒否しているのか?
全てのアイテムが琉さんに味方しています
もはや七不思議のひとつ💧

すったもんだしてからに…必ずこの場所だもん
おっ
見えてきました。

ボロ …もとい💦💦 シッ🤫💦

味わい深い建物 と 味わい深いたい焼き

こっこれは💦
中々 情緒的のアンティークな建物です (なんて?)
実は…何代も続いている店ではございません😮
昔からこの場所に たい焼き屋さんは無く
この画像の店舗は いわば支店なんです🤔
(輪西町の本店は過去ブログに掲載済み)
どうやら私は老舗と築年数が古いのを
混合しているみたい…それでもオープンして
20年は経っていますが

味わい深い建物 と 味わい深いたい焼き
そして
本店から移動した やさしい女将さんも健在🎵
昔はよくサービスしてくれたんだよなぁ💚

ワオン🐶ほぼ手づかみ!
発泡スチロール箱から
たい焼きを出す時は素手です🎵
トングは最終位置調整のみに使用
(俺達の仲だからいーの(笑))

お元気そうで何より🎵

第二のおふくろの味さ

お元気そうで何より🎵

第二のおふくろの味さ

ここで一句☝️
懐かしの 味に落ちるは ほっぺかな
センスあるっしょ? (ないよ)
室蘭に来蘭された時はクリームかあんこ
どちらかひとつ おごりますよ(笑)
ダウン症児育児ランキング
〜 琉☆小走り部 部活動 〜


札幌マラソン(ハーフ)に備えて
(焼け石に水ですが)
1ヶ月ほど前から 10キロ小走りの最中に
200メートルの坂で
WS(ウインドスプリント)を5.6本取り入れ
刺激を入れています。
こんなんでもゼーハーっす💦💦
これは、おまじないみたいなもの(適当だなぁ)
小型のスタミナ燃料タンクを搭載する様な
感じで、多少の不安は取り除けるんです😁
ゴール手前500メートル位からスパート
かけられたら理想ですよね(´∀`*)いつもヘロヘロ
楽しみです。
色々とお忙しい中
ありがとうございます🙇
らんてるさん
こんにちは~
たい焼きあんこ二つですね
了解しました🎵クリームも
一緒にご馳走させてください🎵
びっくりしましたよ
北朝鮮…やりましたね
携帯にJアラートが鳴り響きました😅
札幌マラソン後は雨☔が続いて
いるので披露抜きジョグはしてません
でした。
あまり、ご無理をなされないで下さいね
(´∀`*)ウフフ
ちょっとご無沙汰していました。
なかなかゆっくりとブログ訪問を
出来ない日々が続いてしまっています。
(見逃した記事もありました😓)
たい焼き…私は断然あんこなんで、
室蘭に行った際はあんこ2つで
お願いします😁
そうそう、今朝北朝鮮🇰🇵がミサイルを
飛ばしたニュースを観ていたら、
室蘭市が中継されていました。
琉パパさんが札マラのダウンで
走っていないかなぁって、
探しちゃいました🤣🤣🤣
おはようございます☀️
忙しさで、あまり
ご無理をされないで下さいね😅
中々、気合の入った建物の
たい焼き屋さんです。観光客はスルー
しそうですが、隠れた名店なので
是非食べて下さい🎵ごちそうします(笑)
(遠いって)
たい焼き屋さんを、お散歩コースに追加して
琉くんも渋々ながらも 歩いてくれる
様になりました(´∀`*)ウフフ
最近忙しくてブログ訪問がなかなか出来ずにいます…💦
今回も絶好調ですね💖朝から笑っちゃいました👍👍👍
こんばんは~✨
おそらくは
室蘭最古のたい焼き屋さん
ですからねぇ🎵
そうでないと、あの貫禄ある建物の
説明がつきませんよ(怒られるな😅)
女将さんも優しい方で
昔は1個サービスしてくれていました
(今はありません(笑))
またちょくちょくお店に出向き
常連さんにならねば😅
パンダ🐼焼き🎵是非ごちそうさせて
下さい✨クリームで とても美味しいです
ハマりますよ〜(´∀`*)ウフフ
鯛焼きの形が四角いところもなかなかユニークでお得な感じがします。
パンダ🐼焼き、食べてみたい!
mariさん✨
何も知らない方は
絶対にスルーをしてしまう外観です🤫シッ💦
女将さんが琉さんに優しく接して
くれるので、手づかみもついつい
スルーしちゃいますよね〜🎵
因みにトングは完全に飾りです(笑)
あんことクリームですね
お安い御用でございます
銀行からお金おろしてお待ちしていますよ〜
マラソンも色々と練習をしているので
(グローブつけたりして)準備万端です😁
記録より記憶に残るように楽しみますね✨
ありがとうございます〜✨
そんなことはありません🎵
琉くんはシャイなので
絶対に照れると思います(´∀`*)ウフフ
(完全に言ってるし😅)
人情味溢れたお店です🎵
かあちゃんさん
すずちゃん こんばんは~✨
2キロの間に必ずくつ下が
脱げるトラブルが発生するんです
おそらく、自分で歩きながら
脱いでいるんだと思います
ニヤニヤしていますからね〜😅
❴ご褒美たい焼きお散歩❵だったので
琉くんが1番多く食べていました
かあちゃんさんは、あんこですね
了解いたしました🎵ではあのお店に
一緒に買いに行きましょう(笑)
すごい歴史を感じる建物ですね。
で、手づかみ…ま、いっか。
私はあんこもクリームもどちらも好きなので、もしごちそうしていただけるなら、両方で…図々しいか…
琉さんの食べている表情、幸せそのものですね。
マラソン、頑張れ!
こんばんは~✨
是非お待ちしております🙇
室蘭に来られた際には
私達に会っていただけたら
嬉しいです🎵そして琉くんとハグをして
あげて下さい(ニヤニヤして喜びます😁)
私達は
自称非公認の室蘭裏観光大使ですので
有名な場所だけではなく、小走り部
ホームコースの中島公園⛲もご案内
いたしますよ〜
シャボン玉もご用意してますので
公園で一緒に吹きましょうね〜(´∀`*)
札幌マラソンは
前回のキャンセル分まで楽しみます🎵
mominokiさん
たい焼きをネタに
琉くんをお散歩に誘いましたが
くつ下の方がお散歩に反対していた
みたいでハハハ
ほぼ毎回といっていいほど
あの場所でくつ下を履かせているので
大注目されていますよ(お恥ずかしい💦)
いつもなんですよね〜🎵
たい焼きはカロリー高そうですよね💦
あっ😲 たい焼きはNGでも
パンダ焼き(クリーム)はどうですかね😁
いやいや💦
同じだから駄目ですって😅ハハハ
女将さん、手づかみ🤣
か、かあちゃんツボったよ〜🤣
あっ! 失礼しました!
琉☆小走り部の皆様、こんばんは~🤗
靴下脱げながら、往復2kmのウォーキング、お疲れさまでした。
ウォーキングの後のたい焼きが格別の美味しさだったことは、琉くんの最後の写真でハッキリわかりましたよ😆👌
かあちゃんが、室蘭にお邪魔した時は、あんこでお願いします😋
札幌ハーフ、頑張って下さい!
大好物ですが、肥満悪化を恐れて最近食べてません、、もう、この記事でだめになりそー🥶