昨日の夜寒すぎて かぜをひきぎみ さかなべです。
最近もいろいろ情報発信に力を入れてるんですが、
そのひとつ、メルマガ創刊しちゃいます

流域の旬をのがさず伝えるメルマガをモットーに、
「平成の名水百選」にも選ばれた清流 立谷沢川の流域ならではの
おすすめ観光スポットやイベント情報などをいち早くお届けします♪
電子メールをお持ちの方はどなたでも登録でき、
購読料は無料です。創刊号は3月19日(金)!!
(登録は創刊前の今も可能です
)
登録の手順は次のとおりです

(1)無料メールマガジンサイト「まぐまぐ」へアクセス
(2)トップページの「行政・政治・地域情報」をクリック
(3)ページ左中央にある「メルマガ検索」に、キーワード「立谷沢川」を入力し検索クリック
(4)メルマガ名の下にある規約に同意した後、ご自身のメールアドレスを入力し完了です
ブログは資源ひとつひとつをお楽しみいただけますが、
メルマガではその時期の流域情報をまとめてお知らせいたします
興味がございましたら、まぐまぐへゴー
最近もいろいろ情報発信に力を入れてるんですが、
そのひとつ、メルマガ創刊しちゃいます


流域の旬をのがさず伝えるメルマガをモットーに、
「平成の名水百選」にも選ばれた清流 立谷沢川の流域ならではの
おすすめ観光スポットやイベント情報などをいち早くお届けします♪
電子メールをお持ちの方はどなたでも登録でき、
購読料は無料です。創刊号は3月19日(金)!!
(登録は創刊前の今も可能です

登録の手順は次のとおりです


(1)無料メールマガジンサイト「まぐまぐ」へアクセス

(2)トップページの「行政・政治・地域情報」をクリック

(3)ページ左中央にある「メルマガ検索」に、キーワード「立谷沢川」を入力し検索クリック

(4)メルマガ名の下にある規約に同意した後、ご自身のメールアドレスを入力し完了です

ブログは資源ひとつひとつをお楽しみいただけますが、
メルマガではその時期の流域情報をまとめてお知らせいたします

興味がございましたら、まぐまぐへゴー

