ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

「新釈清河八郎伝」・「清河八郎関係書簡 一」の紹介

2012年10月22日 | 刊行物

こんにちは。今回は、事業報告と刊行物の紹介になります。

10月21日(日)に『2010~2012 清河八郎顕彰記念事業 閉幕式典・記念講演』が清川公民館において開催されました。

清河八郎生誕180年・没後150年を機に、平成22年度より3カ年限定で展開してきました「清河八郎顕彰記念事業」の最後を締めくくられました。

閉幕式典では、2010~2012のこれまで開催してきました清河八郎顕彰記念事業の報告や、「清河八郎資料集」と「新釈清河八郎伝」発刊にあたっての報告がありました。その後、記念公演として、「祥伝社」前編集長清河八郎グラフィティ編集者の加藤淳氏より「情の人、清河八郎」と題してご講演がありました。

 

左側の〈庄内町史資料 第一号 清河八郎関係書簡 一〉は、清河八郎に関する資料集として、大正2年以来じつに100年ぶりとなるものです。内容は、幕末の情勢を記した書簡は言うまでもなく、母や妹にあてたひらがなで書かれた書簡、骨董の売買に関する書簡など、これまで知られていなかった多彩な人物像が垣間見えるものとなっています。

右側の〈新釈清河八郎伝〉は、平成9年に発刊された「清河八郎グラフィティ」を改訂しながらも、ほぼ新訂といえる出来です。内容は、史実に基づき伝説的な部分を改める多角的な歴史資料です。また、著者の加藤淳氏は、「新釈」=「これまでと違う」という思いで、清河八郎の再評価という願いを持って作ったそうです。

 

お問合せ先

≪清河八郎記念館≫TEL(0234)-57-2104

≪庄内町商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)-56-2213

 

まさかみでした

 

 

清河八郎『回天の道・月山山麓アドベンチャーラン大会』実施しました!

2012年10月15日 | イベント報告

こんにちは、立谷沢川流域振興係のまさかみです。今回はイベント報告になります。

10月13日(土)に清河八郎『回天の道・月山山麓アドベンチャーラン大会』が、雨の中ではありましたが、開催されました。

選手は約26km、標高差310mのコースを完走しました。ゴールの北月山荘に近づくにつれ勾配があるコースとなっており、降ったり止んだりを繰り返す雨の中、山中の道も滑りやすく、長続く砂利道も辛かったものと思われます。

選手の方が「途中心が折れ始めた…」と言われましたが、アドベンチャー・ランに出るなら鉄人のような人がふさわしいのかもしれませんね・・・。

伴走してみて、トップグループはこんなに速いのかと驚くほどであり、また一定の速さでずっと走り続けることに驚きました。(山道も約15km/hのペース)

              ついにGOALの瞬間

 

立谷沢川流域の紅葉の見頃はまだ先のようですが、イチョウや山が黄色く赤くなってくると天気の良い日はマラソンしたくなってくるかもしれませんネ

お問合せ先

≪清河八郎記念館≫TEL(0234)-57-2104

≪庄内町商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)-56-2213

 

まさかみでした


『立谷沢川流域魅力展』終了致しました

2012年10月10日 | 日記

以前お知らせいたしました『あまるめ秋まつりワクワクあまるメッセ2012』が、10月7日(日)に庄内町総合体育館周辺で開催され、『立谷沢川流域魅力展』として出店してきました。

当日はとても風が強い日でありましたが、多くの方よりお越しいただきました。本当にありがとうございました

おかげさまで立谷沢産の栗、山菜、ソフトクリーム、川ガニ汁、イワナの塩焼など完売いたしました!

 

次回のイベントは、10月13日(土)に「清河八郎アドベンチャーラン大会」があります。さらに14日は、庄内町体育センター周辺(庄内町役場立川支所周辺)で「たちかわ秋まつり」です。皆様のお越しをお待ちしておりますので、ぜひ遊びに来てください!

              当日会場で焼いたイワナ

 

お問い合わせ先

≪庄内町商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)-56-2213

まさかみでした