こんばんは。
朝から雲がいっぱいの千葉県でしたよ。
気温は高めで過ごしやすかったけど・・・
夕方から雨になって・・・
でも西の空は明るくて・・・
私 ウオーキングに行けなかったんです
それほど強い降りではなかったけど・・・
「そら君」のお散歩は行ったんですよ。
13日は「そら君」のお誕生日の日なんです。
やっと6か月になりましたよ
今朝は 日向ぼっこせず ソファの上におりました(笑)
写真 ぼけた~
やっと歯固めに良い「ガム類」たべれるようになったかな?
子犬であまり小さいと胃腸の発達が未熟なので食べれないのです。
歯が痒くて何でも噛みたいときは「ガム類」がいいみたいなので・・・
明日 買ってきてあげようかな?
おやつ
また落花生ガレット
ぽろぽろこぼれるからお皿に開けてね
お昼ご飯
「そばめし」
焼きそば 一つ残っているときにはいいですよ。
晩ごはん
レタスのしゃぶしゃぶ
お野菜 どっさり入れてね。
お肉は すき焼き用の牛肉 この間の残りです(笑)
いつもお鍋に「しいたけ」だけ煮ておきますよ。
火が通りにくいので・・・
また 生春巻き 作りました。
レタス・リンゴ・きゅうり・ハム・トマト・アボガド
冬瓜のスープも作ったよ
今夜はビール 飲んじゃったよ。
やめようと思ったのに・・・
ご近所さんから 頂きものの「柚子」
ゆず湯にでもはいりましょうか?
夜 あれ「そら君」いない・・・
毛布にくるまって下に眠っていましたよ(笑)
6か月になったので 大きな写真でお祝い・・・
情けない顔 なんとかなるかしら?
いたずらっ子で元気で賑やかで我が夫婦 癒されていますよ。
大人のわんこになると 少し落ち着くかしらね~
雨が降ってウオーキングには行けなかったけど
お昼寝もできたし お散歩も行ったし・・・
のんびりできて良い日でした~
明日は ちょっと忙しいかな?
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は秋晴れ 爽やかでしたね
風は強いけど 20度超えの暖かい日になりましたよ。
雲一つない青空
「そら君」まったり
朝の風景になりましたね
おやつ
オランダ家さんの 落花生ガレット
サクサク感がたまらなく美味しいのです。
ぽろぽろこぼれるのが玉に瑕だけどね(笑)
栗大福
見たら食べたくなって即 お買い上げ・・・
お昼ご飯
コンビニにのサンドイッチ
久し振りで美味しかったよ(笑)
夕焼け
また終わり?
飛行機が夕焼け色に染まっていました。
わかるかな?
晩ごはん
秋刀魚の煮魚
酢を入れてすっぱ煮にしてみましたよ。
長男夫婦が来た時 秋刀魚買ったのに
誰も食べたがらなくて 即 冷凍したの
4本 解凍して煮魚にしましたよ。
ナスの豚バラ巻き
これ食べたかったの・・・(笑)
秋刀魚4本 すっぱ煮なんだけど よい感じでしょ
酢を入れると骨まで食べれるからね。
ごぼうも一緒に煮てみたよ。
野菜サラダ
豚汁
大根の葉の佃煮風
削り節とサクラエビ入れたから豪華だよ(笑)
「そら君」
ご主人様に抱かれてスヤスヤ・・・
ウオーキングに行けなかったよ。
夕方の5時には真っ暗になるので 時間考えないと・・・
お昼ご飯食べた後 少しゆっくりするから夕方の4時頃行くのがちょうどいいんだよね。
「そら君」のお散歩もあるし
時間ちょっと考えよう・・・
明日も良い日になりますように(*^-^*)
ご馳走様でした
こんばんは。
久し振りの雨・・・
雲が多い一日かな?と思ったら 時折り青空が顔出し 温かい日でした。
それが・・・
夕方には雷まで鳴り また雨・・・
中々素敵な青空になったのに・・・
すぐ止みましたけど びっくりしました
何と今日は忙しいお天気だったのか・・・
今は 綺麗なお月様が・・・
明日が満月かな?
「そら君」雨で外遊びができなくて困った顔(笑)
悪戯ばかりして 私と追っかけっ子していましたよ。
お昼ご飯
残りの乾麺茹でて おろし蕎麦風かな?
ちょっとお汁が濃くなったので 大根おろし入れた~
美味しかったですよ
おやつ
冷凍庫にあった(生協産)アンドリューのエッグタルト 頂きましたよ
これ大阪名物なんだってね。
え~って感じだけど 香港・マカオのエッグタルトは有名で
マカオにあるロードストーズベーカリーの英国人アンドリュー・W・ストウ氏が、開発して
1999年に大阪に1号店がオープンしたんだって・・・
サクサクの出来立てたべてみたかったわ~
濃厚な生クリームがタルトと相性がよくて美味しかったよ
Docomoに用事があって いつも予約すると夕方の4時なの。
いつ行っても混雑しています。
タブレットが2台あって1台を契約解除にしましたよ。
支払いが大変で・・・(笑)
解除しても自宅なら使えますからね~
2年縛り・・・って何です
電気屋さんにも寄り
「見つけました」
私のスマホケース 今のと全く同じ・・・(左)
手帳型でストラップがついて 赤いマグネットも一緒 即お買い上げ・・・
ご主人様にも 黒の手帳型 ちょっと薄いけど 使いやすそうだよ(笑)
嬉しいのであります
晩ごはん
遅くなったけど
レンコンのはさみ焼き 大好きなんですよ
昨日のように焦がさないように・・・
真剣に作りましたよ(笑)
照り焼き味にしないから焦げないのよね~
サクサク歯ごたえが好き!レンコンさん・・・
いっぱい玉ねぎ入れた具をはさみましたよ。
残り物 イカと里芋の煮物
大根・鶏肉プラスして・・・
次残ったら コロッケに変身させましょうか?
コールスローサラダとハムの盛り合わせ
花豆
きゅうりと塩昆布のごま油和え
今夜は赤缶の「麦とホップ」
「そら君」 晴れた時に散歩行けなくてごめんね
明日は いっぱい行こうね・・・
中々じっとお家の中にいることはできないけど
ちょっとお買い物に行ってお気に入りのもの見つけたり なんか楽しんでいるなあ~気分がいいですね。
ようやく スマホにWeb明細登録しましたよ。
もう 目が疲れて痛くなりましたけど
明日も良い日になりますように(*^-^*)
ご馳走様でした
こんばんは。
今夜は冷えています~
もう暖房機なしではいられませんね~
本格的な冬ももうすぐ・・・
夕焼け・・・
終わり・・・?
つい「明日も良い日になりますように」ってお祈りしちゃったよ
「そら君」まったり・・・
サツマイモ お友達から頂いたよ。
安納芋もあるよって言われたけど どれがそうかしら?(笑)
美味しいそうなお芋 食べるのが楽しみ・・・
お兄ちゃん孫達は みかん狩りへ・・・
入場料 500円
房総十字園まで行ったらしい
まだ酸っぱいよって言ってたけどお土産買ってくれたよ。
この袋 700円だって・・・
豚汁がうまかった~ってお兄ちゃん孫が騒いでいたよ
「そら君」のお散歩
お兄ちゃん孫達と一緒に行ったよ。
元気なお兄ちゃん孫達・・・
孫姫もお転婆でかわいいわ~
お友達ワンコくんと・・・
「そら君」も一人前にクンクン・・・
大丈夫?心配したけど お友達に慣れたみたい(笑)
もんちゃんは お友達になってるみたいだよ
晩ごはん
ブリの照り焼き
2枚で安価だったんです。
秋刀魚 あまり食べたくないみたいだから・・・ご主人様
ブリの照り焼き 焦げたみたい・・・(笑)
久し振りに美味しかったな
ハムの盛り合わせ
これは お酒のおつまみかな?
コールスロー
マヨとヨーグルトで味付け
さっぱりしたサラダになったよ。
里芋とイカの煮物
この里芋 美味しくない
いくら煮てもやわらかくならないお芋もあるし
里芋も当たりはずれあるよね~
昨日の残りもの 天ぷらの天丼風
煮直したら美味しくなって完食
サツマイモ 掘ったばかりは美味しくないのかな・・・
甘味もなくてがっかり
少し置いておこう・・・
カリフラワーの酢漬け
かんたん酢で作ったよ
これでカリフラワーも終わりである
のんびりしました。
ウオーキング再開せず・・・
再開せねば・・・という思いだけであせりますね~
明日は月曜日・・・
今週もはじまりましたね。
明日も良い日になりますように(*^-^*)
ご馳走様でした
こんばんは。
今日も青空
青空は 何日続いてもいいですね
また 母のところへ・・・
週末孫守りなので 行ける時は実家に行こうかな?なんて思っています。
母 いつも一人でご飯食べてるようなので・・・
母は いつも元気で助かりますよ(笑)
今年の前半は入院ばかりでしたからね~
今回は 娘孫姫達と一緒に・・・
いつもの「一幸」さん
2人でなかよくお子様ランチですよ
母の注文
生カキ(私も1個)
海老とカボチャのマヨサラダ
あじのなめろう定食
天ぷら お塩つけて食べてるけど大丈夫かな?
明太子餅(娘と二人で)
ステーキ定食 2人分
お寿司屋さんに行って お寿司誰も食べていないですよ(笑)
まあ よく食べました
次は〇オンでお買い物
スタバで休憩タイム
こんな可愛い写真撮れましたよ
母も曾孫と一緒で大喜び・・・
スタバで甘い飲み物いっぱい注文
母も甘いものなら何でも飲みますよ(笑)
「芝っこ君」だって・・・かわいいね。
見つけた瞬間 すぐ抱き着く二人(笑)
柴山町のイベントやっていましたよ。
母も用事があるというので 4時過ぎに別れ帰宅
娘に晩ごはんたべていくの?って聞いたら いらないよって・・・
次男家族が来たら スシローに行くとか・・・
私は 行きませんよ。
昼間のステーキが残っていてお腹いっぱいなんです(笑)
晩ごはん
余り作る気力がなくて・・・
やる気のない晩ごはんになりました
豚肉のポン酢炒め
天ぷらの丼風煮物
なんだかな~の煮物(笑)
お兄ちゃん孫姫がまた みかん食べに来ましたよ。
みかん大好きと良いお顔ですね~
ガチャガチャのおもちゃらしい・・・
触ると気持ち悪いほどプルンとしてるの?(笑)
私が気持ち悪がったから 大喜びの孫姫なんです
可愛い孫姫です。
また 今日も忙しい日でしたね。
少々 お疲れの私
明日はのんびりするぞです。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
ご馳走様でした