PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

静岡の旅 2日目は曇り・・・

2023-10-08 23:58:57 | 静岡の旅

こんばんは
今朝は綺麗な「うろこ雲」だったのに
一日 曇り空 でした。
夜になったら雨が降ってまた寒くなりました。
明日は 一日雨なのかな?

静岡の旅 2日目

朝は 雨・・・
ホテル出発頃には 雨はやんだよ

白糸の滝・音止の滝 → 田子の浦漁港 → 道の駅「富士川楽座」→ ホテルの近辺散策

歩数 10968歩
よく歩きました。

朝食を食べながら 雨眺めて・・・
結構な降りでしたよ



では 出かけましょう・・・

「白糸の滝」に着く頃には やんでくれたよ



この上に「富士山」見えるのですが・・・
残念・・・

白糸ノ滝
 
駐車場も整備され 遊歩道も整備されてびっくり
テーマパークのようになっていました。

高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています(HPより)



階段ばかりで驚きましたが
展望スペースも2か所 あるようです。



一羽だけ「カモさん」が・・・(笑)



日が差していると 滝が綺麗に見えるんだろうなあ~



またまた 外国の方々・・・



珍しいお花かな❓



音止の滝

白糸ノ滝とは対照的で勇壮な音止の滝。
高さ 25mの絶壁から轟音をとどろかせているこの滝(HPより)

この滝 見るように「展望台」ができてました
昔は 木々の間から「覗き込む」だけでしたよ。






次は 美味しいもの食べに行きましょう・・・

生シラスもとめて「田子の浦」まで・・・(笑)

今年は 水揚げが悪いようです。

「漁港食堂」



お天気 曇り
肌寒い日でしたが 海の目の前で食べる気持ちよさがありました



お土産も買いました



生シラス丼はないのですが ハーフ というのがあったのですが
売り切れ~~~



漁港と撮ってみました



釜揚げシラス丼                              私 紅白丼

シラスがふっくら 美味しかった~



気持ちが良くて しばらく眺めて居ましたよ。



富士山は見えませんね~



ちかくの「道の駅 富士川楽座」へ・・・
ここは「SA」でもあり 一般道路からも高速道路からも入れます

美味しい珈琲が飲みたい・・・
ケーキもあるかな❓(笑)

フジスカイウエイ
 晴れて居たら乗るのになあ~



タリーズで珈琲とケーキ 頂きました
カップが大きかったけど 飲んでしまいました(笑)

モンブラン 久しぶり 美味しかった~

富士山は見えず・・・(笑)



ホテルに3時前に到着

「田貫湖」回りましょう



富士あざみかな❓

展望デッキがあります。
 
ここから歩くことができますよ



対岸にキャンプ場もあり
コテージもありますから「ワンちゃん一緒」でも宿泊できますよ。



わあ~ホテルが遠いね



富士山 足元だけ見えるかな・・・



ますます遠くに・・・(笑)
湿原があったり山登りもできますよ。



キャンプ場の受付かな❓

テントも借りられるようです。



一周回ると1時間かかるようです。


ウォーキングコース

また この日もよく歩きましたね。

明日は「ホテル編」かな❓

明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡の旅 天空の鳥居 来たぞ! | トップ | 「休暇村富士」に宿泊 と ... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2023-10-09 05:30:45
2日目は雨だったんですね
でも、ちゃんと止んでくれて良かったです
白糸滝、やはり良いですね
外国人も沢山いらしてますね
生シラスは残念でしたが、釜揚げシラス丼
とっても美味しそうです
沢山歩かれて良かったです

続きも楽しみにしてます
今日も良い一日をお過ごし下さいね♪
🌈お上手~!。😍 (koutoku)
2023-10-09 08:19:41
富士山が望めなくて PAPAさんの残念な思いが伝わって来ていますよ~。🤣
まあ!これからも「富士山」は どこへも行きませんし、消えてしまわないです。
何時かまた とびっきり!いい「富士山」が見られることでしょう。😊
と、慰めてあげますよ~!。(笑)

で、PAPAさん!写真撮影の腕が上がりましたね?。(笑)📷
「釜揚げシラス丼」をアップに「田子の浦港」を撮るなんて goo!ですよ。
2枚目の「漁港食堂」室内から 「田子の浦港」を撮った写真も良いです。😍
Unknown (げんかあちゃん)
2023-10-09 09:23:12
おはようございます
皆さんがおっしゃるように富士山は逃げませんから
次のお楽しみって事で。。。
足だけ見えてる富士山の写真よく取れてます
好きです♡

シラス丼も美味しそうですが紅白丼も綺麗ですね
旅の楽しみは景色もですが食べ物も大きく左右されますね
お蕎麦も美味しくて最高でしたね
Unknown (モカママ)
2023-10-09 09:43:14
おはようございます

旅行いいですね
行けないので行った気分を味わっています

滝、元気を貰えそうですね
シラス丼が美味しそう、大好きです
釜揚げでふっくらしてるのが良く分かります~
続き楽しみにしてますね
Unknown (こぶたナース)
2023-10-09 09:51:31
おぉ~こりゃまた盛沢山です
お天気は残念でしたけど
でも雨も味方してくれましたね
目の前の滝は圧巻だったでしょう
📷写真でもその迫力が伝わってくるんですもの
しらす丼本場のを食べてみたいです
おはようございます (レオ)
2023-10-09 10:05:53
白糸の滝・・
昔、主人が若い頃に行って写真を撮ってきたのが主人のアルバムにありました。
良いところですね。

私は行ったことが無いので今度主人に連れて行ってもらおうかな😄♪

三日間・・今もう一度ゆっくりと見させて頂きました♪
次回はホテル編ですか😄
楽しみにしていますね。
Unknown (min-mikachin)
2023-10-09 11:09:52
こんにちは👋😃

お天気と富士山は残念でしたね。
白糸の滝は見てみたいです。
キレイな滝ですね。

旅行記楽しく拝見しています。
なかなか行く機会がないので、ブログを読んでいると旅行に行った気分が味わえます🥰
Unknown (kazukomtng)
2023-10-09 11:11:15
お天気、残念でしたね。
生しらすも?
でも、曇りには曇りの風情がありますね。

白糸の滝、
大昔に母と行ったかな?
今の観光地って、外国人が頼りなのかしら?

毎日、よく歩かれて。
くちこも、何故か旅行中だけは、よく歩きますよ。
Unknown (やっこ)
2023-10-09 12:24:02
富士山周遊、本当にあちこち回られましたね〜。
お車で行かれたのかな?
新しいスポットは行ったことないので参考になりました!
お天気がイマイチで富士山がなかなか現れませんでしたね。
また、リベンジしてください!!
それにしても富士山は外国からのお客様にも大人気ですね。
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-10-09 14:38:06
白糸滝~ いつか見たいと思っていました。
やっぱり傍まで行かないと、その落差とか滝の音とか、
響くものが違いますよね~(*´▽`*)
少し、お天気に恵まれなかったようですが、
その辺りって、そういうのが普通なのかしら?
友人夫婦も富士山見に出かけて、ほぼ見れなかったって帰って来たことがありました。
日本人でもなかなか見られない富士山周辺は外国人さんでいっぱいなんですね~(^_^;)
美味しいものはいっぱい食べられたようで、何よりです。

コメントを投稿

静岡の旅」カテゴリの最新記事