goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

贅沢なご飯

2014-11-27 22:26:56 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は とっても良いお天気で気持ちよかったね
昨日の雨がひどかったせいで お布団は干せなかったけど
洗濯物は 良く乾いたからね よしとしよう・・・


久しぶりに レオちゃんとお散歩に出かけたら こんな綺麗な夕焼けが・・・



お庭の花達も太陽に輝いて綺麗だったよ。   オステオスペルマム  難しい名前で覚えられないよ~



もう 水仙が咲いていましたよ。



お友達から 初物頂きました
孫 「いちご 食べたい!」って 一言
美味しそうに食べてました・・・



また 晩ごはんですよ。
今夜は 夕方 電気やさんがきたりして 忙しくて すき焼き になりました。
すき焼き用の お麩も 頂いたのがあったので いれてみましたよ。



かまぼこ 生わさびで頂くの大好き  わさび漬けもあったので一緒に・・・
トマトサラダ 塩レモンでドレッシング 作って頂きましたよ



これが 贅沢なご飯 ですよ
生わさび・にんべんの鰹節・お醤油かけて どうぞ・・・・  です(笑)
お鼻につんとくる辛さ 最高・・・・
何杯でも 食べられるご飯ですよ。
ブロ友のNagomiさんが 伊豆で頂いたと聞いたので 作ってみたの
私も 一度だけ 伊豆で食べたことがありましたから・・・
すき焼き のご飯には さっぱりと頂けて 良いと思いました。



里芋のお味噌汁と ウフ・・・私のビールです。
すき焼きには ビールだよね(笑)
健康診断も終わったし お祝いだ なんてね・・・・



電気やさんに来てもらったのは  昨年買った FFのファンヒーターが エラーがでて消えてしまったの。
調べてもらったら 灯油の流れが悪いんだって・・・
灯油は タンクから きてるから タンクが古くなってるため だって

え~ この間買ったばかりなのに・・・
タンクは もう 10年過ぎてるものね~ 交換の時期なのか~
我が家 電気製品 悪くなるの早いんだよね~  仕方ないか
暮れになって壊れてもこまるからね 変えましょうね

いつも 暮れになると 何か壊れるような気がするな・・・


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康診断と晩ごはん | トップ | 賑やかな晩ごはん »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わさび (おばさん)
2014-11-27 23:54:32
わさびご飯は伊豆では有名ですよ
鼻につ~んとくる
これがまたまた好評とか

すき焼きの季節到来
鍋が恋しい季節でもありますね
返信する
おはようございます (くみ)
2014-11-28 07:05:08
すき焼き・・ネギはいっぱいあるけど、牛肉がない
お麩、味が染みて美味しそう!
贅沢ご飯、美味しそうだけど、きっと食べ過ぎてダメよダメダメ
返信する
Unknown (Toshi)
2014-11-28 07:54:44
きれいな夕焼け空でしたね。
孫ちゃん、イチゴを美味しそう
に食べてますね~。
わさびご飯、美味しそうです。
生のわさびでないと、美味しさ
は半減してしまうのでしょうね。
わさびご飯に、すき焼き、
本当に贅沢なお食事でしたね~。
返信する
暮れに壊れるのは (ぐり)
2014-11-28 09:31:10
大変ですよね
家も昨年は年賀状を刷っていたら
プリンターが壊れて大慌てしました
それがブロともさんからインクをもらったばかりだったのそれが結局使えませんでした(なき)
返信する
なんで~!。 (koutoku)
2014-11-28 14:57:53
なんで!電気屋さんが来ると「すき焼き」になるの~?。

我が家は、電気屋さんだろうが! 水道屋さんが来ても、
「すき焼き」にならな~い!。(ー_ー)!!

「すき焼き」は お正月・三日目の 孫家一家が来た時だけですよ。
なので!我が家に来る電気屋さんは、「腹立つ電機」と言うんです~。^^(笑)
返信する
Unknown (あきばば)
2014-11-28 19:32:01
わさびご飯、おいしそうですね!
高級な鰹節でないといけませんねー

お孫ちゃん、なんでもよく食べるのですね~~
返信する
美味しそう (ヒイさん)
2014-11-28 21:03:55
わさび漬け大好き。
お酒のアテでも白いご飯にでも
なんにでもあうよね。おいしいもん。
あ~~~食べたくなってきちゃった。
すき焼きも♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食・レシピ」カテゴリの最新記事