こんばんは。
今日は 雨降りの一日 何かほっとした感じがします
青空の日も大好きだけど こんな雨の日もいいものですね(笑)
娘が 仕事がお休みだというので 赤ちゃん用品のお買いものに行ってきましたよ。
ベビーベッドとチャイルドシート・・・
我が家でも 必要なものなので 買ってきました。
これから 少しずつ用意していかないといけないね。
来年1月が予定日ですから まだ そんなに急がなくてもいいんですけどね・・・(笑)
お嫁ちゃんは 元旦が予定日なのに お腹の赤ちゃん 2700g以上あるんだって・・・
早く生まれそうだよね。たぶん・・・
クリスマス あたりに生まれそうな気もするんだけど・・・ 気を付けてあげないといけないと思います。
孫家族 娘 と買い物に行ったので 晩ごはんは我が家で しゃぶしゃぶ になりましたよ。
鍋の時は ご主人様が鍋奉行になってくれるので 助かります
娘のリクエストで お野菜 どっさりと入っていますよ
みんな思い 思いに 麺つゆだったり ポン酢だったりでたべていました。
私 大慌てで作ったので 写真が少ないし ボケていたりで・・・
今日の献立は ひどいです
後 やまかけもありましたよ(笑)
イカと里芋の煮つけ
何故か 里芋の皮剥いたらかゆくて かゆくて アレルギー(?)おこしてしまって・・・
山芋もかゆくなる時あるんですよ。
サラダ 大根とカキ和えたんですけど 家族に不評で・・・ 食べてくれたんですけど 評判悪し
私 好きなのになあ~ がっかりしました(笑)
大好きなチーズの盛り合わせ見つけて つい買ってしまったの 410円は高いわ~と思いながら・・・
ワイン も飲んでしまったの
今 私 娘に叱られているんです(笑)
毎日 お酒飲みすぎだって・・・
お酒って 毎日飲みますが ビールだったら 缶1本 ワインだったら グラスに半分くらいが1杯 なんですけど・・・
それでも 休肝日入れろ って・・・ 毎日 飲むのは良くないんだよ
だって・・・
私の 毎日の楽しみを・・・・ う~ん どうするべきか(笑)
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
そうなんです。
チーズ買ったら ワインは飲まないとね~(笑)
やはり 休肝日いれてるんですか?
私 毎日飲んでるよ。少し考えた方がいいかもしれませんね(笑)
私も毎日飲みたい派ですが、
一応週に1日は休肝日設けてますよ。
健康診断でも特に異常があるわけではないんですけど、
念のためって感じです。
お鍋褒めて頂いてありがとうございます。
晩酌 楽しみなんですけどね~
少し考えた方がいいのかな?
遊びに来ていただいてありがとうございます。
鍋の時って 何もなくても良いと思うのですがつい作ってしまいますよ(笑)
最近 献立が思いつかなくて困ってしまいます。
主人が毎晩ノンアルコール飲んでいますよ。
私も半分頂くぐらいがいいのかな?とも思いますが・・・
楽しみな晩酌 少し考えながら飲んだ方がいいのかな?
楽しみなんですけど・・・(笑)
赤ちゃん用品見て回るのは楽しいですよ。
うるさい娘ですから 私は選ばないことにしています(笑)
ほんとに 好きなもの我慢するって大変なことです。
私も毎晩飲むのが 楽しみなのに・・・
少し 考えた方がいいのかな?とも思うけど・・・
強靭な意志 必要ですね(笑)
はい!赤ちゃん用品見るのも買うのも楽しいですね。
娘が 産休に入ったら 揃えた方がいいかな?と思いながら 見て回っています(笑)
お嫁ちゃん 早そうな気がします。
今年 生れれば私と同じ羊年ですよ(笑)
休肝日 楽しみなんですけど・・・ でも体のために考えた方がいいのかな?
はい!これからは鍋 いいですよ~
簡単で楽ですから・・・(笑)
Toshiさんも 休肝日必要だと思いますか?
何かあってからでは遅いですから・・・でも楽しみなんですけど。
少し考えた方がいいかしら?
そうなんですよね。
何もなくてもいいと思うんだけど 作ってしまいます(笑)
私も 肝臓 問題ないんですけど 娘が脳の病気になるから休肝日作れ!ってうるさいの(笑)
私の 楽しみなのに・・・
私もワインで晩酌が日常
ワンコインのヤツ
美味しそうな鍋
よんで~
飛んでいきたいわ♪
なにもありませんよ
それでも家族は満足そうですよ
アルコールもありません
たま~にノンアルコール350ccを
主人と2人で半分ずつです ^_^;
選ぶの楽しそうですね(^^)
好きなものや楽しみをガマンするのって
なかなか 大変ですね~
私も 甘いものもう少しセーブしないといけないんですが
ついつい 食べてしまいます^^;
堅く強い意思が欲しいです~
お嫁ちゃん!「クリスマス」あたりですか?、
(メリー!クリスマ~ス)と生まれて来ると、嬉しいですね~!。
で、休肝日。新聞も今朝は「休刊日」、時には休む事も大事なんでしょうね。
じゃが、こらえきれないのも体に悪いです。隠れて飲みましょう。
季節になりますね。
皆さんでワイワイしながら囲む
鍋は楽しいですね~。
私も娘さんの意見に賛成です~。
たまには、休肝日入れた方が良い
ように思いますよ~。
私なら、他の料理つくりませ~ん(笑)
お酒、私も毎日、ワイン300cc以上飲んでますが、誰も何も言わないし~
肝臓問題なしで~す