こんばんは
今日も真夏日 蒸し暑い一日でしたね~
皆さま ご心配おかけしました。
昨夜 熱をだしてしまい ブログお休みしましたよ。
今日 病院いってきましたが
今度は「気管支炎」起こしてると・・・
お薬も少なくなり ステロイドもなくなったので ほっとしました
朝
雲多し
夕方
雲が多くて ムシムシ・・・
何時もの野良ちゃん達
餌 もらえたのかな
「そら君」のお散歩
今日は 賑やかで4組のワンちゃんに会い おしゃべり・・・
最後に仲良しの「甲斐君」
ところが もう一人やってきました「そらちゃん」だって・・・
え名前同じだけど 女の子なので「そらちゃん」だそうです(笑)
「そら君」「そらちゃん」に吠え同士なんです
何か気に入らないのかな
わが家の「きゅうり」がんばっています
耳鼻科のお薬
1種類だけ 少なくなったかな
ステロイド だけでもうれしい’(笑)
相変わらず混雑していましたね。
今度 気管支ぜんそく 気を付けなければ・・・
しばらくおとなしくして居ましょう
お昼ご飯
私 一人
ラーメン食べたくてねえ~
「納豆ラーメン」
昔 よく食べました
ご主人様は 嫌がるのでいると つくりません(笑)
ラーメンは 賞味期限切れた インスタントラーメンでしたよ。
美味しかった~~
汗 いっぱいかきながら「完食」
ラーメン作りながら
「サラダチキン」も・・・仕込んで・・・(笑)
わが家 ご飯炊くのが 1週間のうち 2.3日なので いつも炊飯器 開いているのです。
1時間 保温のはずが 忘れてしまったけど
柔らかく美味しくできました
皮も一緒に作ってしまったよ・・・(笑)
晩ご飯
体力をつけるために「トンテキ」
ミツカン酢のレシピです。
お酢 大2・砂糖 大2・醤油 大2
簡単レシピですよ。
玉ねぎ・ニンニク もっと入れた方が美味しいね。
じゃがいもの小芋煮 を焼いてね
玉ねぎスープ
ピリッと黒コショウで・・・
わかりにくいけど
サーモンのカルパッチョをのせてね
枝豆豆腐「雪塩」で頂きました。
ロールパン
毎日にらめっこしていたビール飲んじゃったよ
新本麒麟 うまし
こんばんは
ヤモリ君
わが家 お願いね
「そら君」
疲れたのか丸くなってるよ
昨日は
孫達と一緒にお散歩
いつも元気いっぱい・・・
昨日の晩ご飯
やっと「味噌漬けの鮭」焼きました
良い味になっていたよ。
味噌漬け鮭
刺身こんにゃく
豚しゃぶサラダ
ドレッシングは「ポン酢+にんにく」
焼きナス
ご飯食べて後かたずけしたら
熱が出てきて・・・
37度9分
痛み止めの「カコナール」飲むように
ご主人様が言ったけど・・・
痛いところないし 熱も38度以上ないし・・・
ステロイドも飲んでるし・・・
色々気になって飲みませんでしたが
朝は しっかり平熱・・・
痛みもない・・・
昨夜 お嫁ちゃんから借りた「アイスノン」
今は「クールアイス」というのかな
冷たくて柔らかくて気持ちよく眠れました。
お嫁ちゃん 夜 届けてくれてありがとう・・・
お礼に美味しい「大福」買ってきました
皆さま 本当にご心配おかけしましたね。
何とか良くなってきています。
今は 咳が酷いかな
明日は「バスツアー」だったんですけど
お断りしました。
キャンセル料なし
お金 振り込んでいませんし
朝 参加するときに支払うんですって・・・。
こういうツアーもよいなあ~と感心しました。
また 良い機会があったら参加したいと思いました。
また 長くなりました。
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も曇り・・・
気温 24度・・・
半袖では 肌寒いかな
朝
曇り空
夕方も変わらず・・・
ご近所の「アジサイ」
このピンク 変わったアジサイだよね。
雨に濡れてキラキラしていたよ。
カシワバアジサイ は紅葉が始まったようです。
野良ちゃん達
元気がないわね~
わが家のお花達
98円で購入した「ペチュニア」
一つの苗なのに こんなに大きくなりました
日日草も98円(笑)
アメリカン・ブルーも大きな株になりました。
98円ではなかったです
おやつ
チーズ味の「かきのタネ」
ちょうどよい塩梅(笑)
チーズの味がよいわ~
晩ご飯
体調悪くて
ご飯あるもので・・・
コロッケ(豆腐屋産)
おから味だよ。
厚揚げ焼き(豆腐屋産)
焼き鳥
昨日の残り・・・
刺身こんにゃく(豆腐屋産)
湯葉上げ豆腐(豆腐屋産)
納豆
レタスのスープ
さすがに「ビール」は飲めません・・・(笑)
「そら君」
元気になりました。
お利口さんで お薬しっかり飲んでくれます。
今 匂いをクンクンしてるから 明日はどうかな(笑)
肛門の腫れもひいたし かゆみもないみたい・・・
「肛門しぼり」って してあげたことなくて
これからは 絞ってあげた方がよいみたいだよ。
気持ちよさそうでしょ・・・
私 午後から耳鼻科へ・・・
耳鼻科のお庭に咲いている「ディゴ」
沖縄に咲いてる「ディゴ」なんです(笑)
千葉でみるとは・・・(笑)
朝 起きたら のどが痛くて声がでない・・・
熱はないけど・・・
珈琲が美味しく飲めたから大丈夫かなって思ったけど
喉が ひっつっくほど痛い(笑)
呼吸もできなくなるような不安 感じて 午後耳鼻科へ・・・
「扁桃腺炎」の酷い方だと・・・
こんなにお薬が・・・
ステロイドの飲み薬もあります。
昨日 写真クラブ エアコン効きすぎで寒かったんです。
昨夜も寒かったし・・・
私 寒がりですから・・・(笑)
熱はないから 大丈夫だと思ったけど
耳鼻科行ってよかったわ~
治療終わって お薬飲んだら のどの痛み よくなったもの・・・
ただ お昼寝というか ウトウトできない・・・
疲れているのに・・・
それが心配・・・
明日は「女子会」なんです。
体調見ながら お出かけしましょう・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
お天気悪いかと思ったら 午後から快晴・・・
病院日和になりました(笑)
朝は気温低くて また何着ていこうでしたけど・・・(笑)
雲が多いなあ~
夕方
雲が綺麗でしたよ。
太陽さんまぶしいけど・・・
また「八重桜」
お墓の近くにある「大木の八重桜」
満開になるときれいなんです・・・
また メルヘンチックな写真 撮ってみましたよ(笑)
今日は ご主人様も一緒にお散歩だよ
私が行かないので 心配しています
お友達の甲斐君にも会ったね~
吠えないで挨拶できたね。
お利口さんだよ。
また 山桜
この鳥は「ひばり」だそうです
え~ほんと・・・
綺麗な声で鳴いていましたよ。
ご近所の野良ちゃん達
可愛がってくれた人 引っ越したね~
君たちは 大丈夫かな?
晩ご飯
お昼食べ過ぎたけど・・・
アスパラの肉巻き
いつものサラダ
柔らかいタケノコの酢の物
湯葉寄せ豆腐
残りもの煮物
お味噌汁
今夜のビールノンアルの龍馬 レモン
さっぱりして美味しいね。
うふふ・・・アスパラの肉巻き すきなんです。
ご主人様に抱かれて・・・(笑)
また 豪快な「へそ天」
朝 9時 CTの予約
桜並木が迎えてくれました
帰りは 桜街道・・・
気持ちよかったね。
青空と桜は似合います。
ランチ
「お肉のあさくま」でハンバーグセット頂きました。
サラダ・スイーツ類 バイキングです
最近 お肉食べたがるご主人様ですよ
今日は 耳鼻科でした。
鼻にポリープができて 呼吸が苦しいのに
花粉でまた 苦しくて・・・
8月の予定だった手術 早めにお願いしたくて・・・
体重 落とすのも成功して
なんとか6月に手術の予定になったんだけど・・・
副鼻腔炎の手術 3時間から5時間と聞いて
肺気腫もあるし 心配だけどお願いしないとね~
5年前かな
一度 副鼻腔炎の手術してるけど ポリープができやすいんだね~
二度目の手術になりました。
ご主人様 手術の予定ができて大喜び・・・
苦しさから解放されるものね。
よかったね。
その前に「甲状腺の治療」があります。
それが問題なんです。
全てうまくいくように 祈るのみ・・・
考えても仕方がない・・・
病院にお任せしないとね。
ブロ友の方が「今できる最善の道を・・・」
その通りだと思います。
私は 応援のみ・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
朝から曇り空・・・
夕方から雨がポツポツ・・・
気温が高くて驚いています。
曇天・・・
夕方も変わらず・・・
ポツポツ雨の中 お散歩に行きました
ご近所さんの「梅」可愛く咲いています。
春見っけ
オオイヌノフグリ と ヒメオドリコソウ
咲きだしましたね。
晩ご飯
残り物整理もあります
メインは 焼き鳥
それほど買わなかったのに 焼き鳥残っています。
春巻きの皮で作るキッシュ
卵がふっくらして 春巻きの皮がサクサク・・・
美味しいね。
簡単なので おすすめですよ
卵 3個
ホウレンソウ 50g
ベーコン 4枚
ミニトマト(忘れた~~)
チーズ
パスタ用カルボナーラの素
春巻きの皮 3枚・・・
春巻きの皮は オリーブオイルを塗り重ねます。
200度のオーブンで25分
わかめのサラダ
サバの文化干しのリメイク
ほぐして 大根おろしと和えてお醤油で頂きます
野菜の煮物のリメイク
つぶして揚げに入れて 焼きます
焼き芋
今夜はお祝いのビール一番搾り
定番のおいしさ
デザート
娘のくれた「紅はるか芋」
さつまいも餡がはいっていてびっくり
お芋食べてるみたい(笑)
シャトレーゼ産でした。
「そら君」
ご主人様とまったり・・・(笑)
気持良さそうに寝ていますね。
私 靴が合わない人・・・
今まで履いていた「ヨネックスの靴」
また 剥がれて・・・もう寿命だね
もう一つは 痛くて履けなくて・・・
アシックスの靴も剥がれたよ
仕方なく買ってきました。
ヨネックス 履きなれたデザインはなし
アサヒメディカルウオーク
高価でしたが しっかり合ったので購入
合わない靴は 履けませんから仕方ない・・・
マウスパッドも購入
猫ちゃんがいますよ
マウスパッドも傷むのが早いなあ~
ご心配おかけしました。
20日にCTの検査したので 結果聞いてきました。
とても心配しましたが「なにもない」とのこと・・・
ホッとしました。
大腸憩室炎は レントゲンでは移るけど CTではわからないとのこと・・・
それほど酷い「憩室炎」ではないみたい・・・
よかったね~
昔からガスがたまって お腹パンパンになる人だったんです。
朝起きると ガスが消えているので心配しなかったのですが
今回は 3日間ガスがたまった状態で苦しくていたので病院へ・・・
小腸までガスがたまっていたので 検査になったんです。
初めての造影剤入れての「CT検査」怖かったよ(笑)
何事も無くて ホッとしました。
今日の大腸 とっても調子がいいらしい(笑)
医師もホッとした様子でした。
調子悪い時に「大建中湯」漢方のお薬飲むように・・・とのこと
続けなくてもよいとのこと・・・
無罪放免嬉しいね
後は「虹彩炎」治すこと ですよ。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日も穏やかで暖かい日でしたよ。
気温 14度・・・
上着着ると ちょっと暑いかな❓(笑)
朝は 雲が多いけど
青空も見えています。
水色・・・の空かな
夕方は 雲ってしまったよ。
太陽さんも雲の中・・・
スズメちゃん達・・・
ご主人様もお散歩 一緒にね・・・
「そら君」お昼寝の最中
お昼ご飯
帰宅が遅くなったので
「助六寿司」買って
北海道限定の「やきそば弁当」頂きました。
麺が柔らかすぎず 味もよかったよ。
捨てるお湯を「スープ」に使うから 美味しいの
私 インスタントってあまり食べないけど これはいいかも・・・
また 買って来ようとおもいます。
いつものスーパーで「北海道物産展」で見つけたよ
夕方
娘婿殿が「お米」を取りに来たよ。
お姉ちゃん孫姫 ピアノ 弾けるようになったのが嬉しくて・・・
婿殿に披露・・・
👏👏👏
ピアノのお稽古に行きたいけど行けず
ちょっと可哀そうかな?
「そら君」
お姉ちゃん孫達に吠えまくったから 怒ったら
私の椅子の上に寝ているよ(笑)
いつも「遊んでほしくて吠えるんです・・・」
晩ご飯
焼きシャケがメインかな?
トマト入りマーボー豆腐も・・・
焼きシャケ 残りました
トマト入りマーボー豆腐は まろやかです。
焼き餃子・焼き厚揚げ・・・
中華サラダ と グリーンサラダ
美味しいイチゴ
お味噌汁は 里芋・大根・葱・揚げ
卵ポトン
今夜のビールアサヒ・ドライ(春限定バージョン)
早く「春よ来い」ですよ。
デザートは プリン・・・
孫姫達用ですが 食べなかったので・・・
「そら君」
また 毛布の間から・・・
バレンタインチョコ 買ってきましたよ。
15%引き・・・
8人分です。
喜んでくれるかな?
午前中 乳がん検診で 珍しい病院へ・・・
着替えたり疲れますね~
郵便で結果教えて貰うようにしました。
昨日はご心配をおかけしますね。
お腹の張り 治りました。
お風呂に入ったら・・・でしたよ(笑)
やはり「冷え」も原因があるんですね~
まだ 違和感はあるけど ホッとしました。
小腸の「CT」は予約しましたので 行ってきます。
とっても怖いけど・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)