こんばんは
朝から 快晴・・・
ぽかぽか陽気になりました。
気持ちよくて お布団干しましたよ(笑)
ぽかぽか陽気の朝の空・・・(笑)
スズメちゃん「おはよう・・・」
夕方には 曇り空
太陽さんもぼんやり・・・
ズームして・・・
気温も下がって寒くなりましたよ。
野良ちゃん
居眠り中かな?
クリスマス・ローズ
葉を掃除したら 可愛くなったかな?
長野の義妹さんが また「里芋」送ってくれました。
この間は 傷んでいたから・・・って・・・
うれしいね。
ありがとうございます。
ブロ友さんからは「広島の生かき」
ありがとうございます。
今年は 大きな「生かき」でとっても美味しいです。
嬉しいなあ~
晩ご飯
頂いた「生かき」使って「カキフライ」ですよ。
里芋の煮物もね。
カキフライ
とっても大きくて おいしい~
大きくて揚げやすくて・・・食べやすくて これいいわ
里芋
鶏肉と煮ました。
イカが好きなんだけど 高いんだもの・・・
焼き芋の天麩羅
ほっこり美味しいです。
中華サラダ
今夜のビール金麦
美味しい・・・
お味噌汁
里芋と揚げ・ねぎ
デザート
娘が珍しく買ってくれた「アイスクリーム」
ハーゲンダッツ と間違えて買ったらしい(笑)
2.3日前から お腹が張って・・・苦しかったんです。
いつもなら 次の日に直るのに
今回は 2日経っても治らなくて苦しくて・・・
大腸憩室炎 もっていますから お腹張るのは気にしなくてもいんだけど
今回は あまりに良くならなくて・・・
ギリギリ間に合うまで悩んで 病院行ってきました。
血圧
最低血圧 高い?
お薬 いっぱいもらってきました。
漢方ですが 良く効くようです。
大腸の動きが悪いみたい・・・
レントゲンを撮ったら お腹いっぱいガスがたまっていて・・・
白い雲がフワフワ浮いてる感じかな?お腹の中で・・・(笑)
小腸にガスがたまるってないんだそうです。
小腸の「CT」を撮ることになりました。
造影剤入れて・・・
私 造影剤 初めてなんです 怖い・・・なあ~
父が「大腸癌」だったので 気にしてはいたんですが・・・
まだ ガス抜けないなあ~
痛みがあります。
昨年は「大腸憩室炎」おこして 毎日点滴に通ったんです。
今年も・・・
大丈夫だよって言い聞かせています(笑)
「そら君」のために 頑張らないと・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日は寒かったですね~
気温 5度・・・
昨日より10度以上低いですよ。
「寒の戻り」こんなに寒くなくてもよいのに・・・
検査で疲れてしまい こんな時間に更新しています。
晩ご飯食べてから 眠ってしまいましたよ
朝 大腸検査薬 作りましたよ。
色々お薬 溶かしたり作るのも面倒ですが
9時までに病院行って飲むよりは よいかと・・・
私は 4番目
一番最後だったらしく終わったのが 6時過ぎ・・・
1時までに行けばよいかと思ったら
2時と言われて・・・
寒い中 お腹がすいているし トイレには通わないといけないし・・・
やはり 大腸の検査は大変ですよ
もうやりたくないと思うけど
「憩室」あるので そうはいかないでしょう・・・
大腸検査が 一番大事だと聞きますので・・・
晩ご飯
自宅について7時ですから
コンビニご飯買ってきましたよ。
セブンの冷凍のおうどん 好きなんです
お値段高めだけど おうどんがシコシコ とっても美味しいのです
ご主人様にもね(笑)
ご主人様のおうどん 私のおうどん 卵入れて・・・
コロッケは ご主人様のリクエスト(笑)
キャベツ 千切りにしただけですよ
たまには こんな晩ご飯もよいでしょう・・・
今夜は ビールはなし
細胞診 とったので・・・
「そら君」
遊んであげなくてごめんね。
寒いので お洋服着ています。
千葉県のお野菜が届きました。
応募したら 当選したんだけど これで3500円・・・
リモートでお料理 教えてくれますよ。
大腸検査
麻酔使って眠っていたんだけど
最後 目が覚めて「痛い・・・」ってわかるの
医師と「細胞診採ったよ」「ポリープはないよ
」
話をして休んだようです。
始まったのも4時過ぎだから 終わるのも時間がかかるよね。
結果
初めに痛かった左の「憩室炎」は すっかり綺麗になってわからなかったそうです。
右の「憩室炎」は 後があるようです。
盲腸も 腫れていないようですが 近くに「炎症」が起きてるとのこと・・・
原因は わからず・・・
「憩室炎」でもないとのこと
もちろん「がん」でもないって・・・(笑)
細胞診したから 10日後に結果聞きにいきます。
そんなに心配することは ないようです。
看護婦さんに「今日は ビールだめだよ」って一言いわれてしまいした(笑)
ふう~~~
なんとか終わってホッとしました。
炎症 ちょっと心配だけど
食事 気を付けながら過ごしたいと思います。
明日から 病院通いなくなってホッとしましたよ。
この2週間 良く通いましたから・・・
無理しないように 生活も少しずつ「日常に・・・」戻したいと思います。
皆様 ご心配おかけしました。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
明け方に雨が降り 強風で・・・
ゴミが飛ばされて 大変でした(笑)
日中は 気温 24度 夏日?
急に気温が上がっても・・・(笑)
身体がついていきませんよ~~~
夕方
雲が多くなりました。
日中は 青空だったのに・・・
少し歩いたら「真っ黒な雲」が・・・
怖いようです。
西の空は「雲が厚い・・・」
明日は お天気 下り坂なんですよね~
病院終わったら お買い物
珍しく スイーツを
体調悪い時は 食べたくなかったのに・・・
好きなものが食べれるというのは 身体が回復したんですね~
無印の「レトルトカレー」
私が「大腸検査」とかあるので
ご主人様用ですよ
婿殿が「ホワイトデー」に送ってくれました。
「椿屋珈琲店」の「チーズケーキ」
食べるのが とっても楽しみですよ。
晩ご飯
鶏モモ肉のスパイス焼き
「マキシマム」「塩・胡椒」だけですが 美味しいです。
鶏もも肉 1枚を半分こ
お野菜 どっさりです(笑)
サツマイモがねっとり 美味しいですよ。
お肉が少ない分 シューマイ
いらなかったかな?(笑)
カッテージチーズのせサラダ
手作りの こかぶの甘酢漬け
今夜は「ノンアル ワインの休日」白
赤よりは美味しいかな?(笑)
お酒飲む人からは ちょっと物足りないかな?
「そら君」
ご主人様と お昼寝
おやすみなさい・・・
体調良くなると やることがあって・・・(笑)
銀行の振込も忘れていました。
見上げた「空」が綺麗でした。
こぶし も咲きだして・・・
真っ青な空と コンストラクトがいいわ~~
ヒヨドリさんまで いますよ。
ぽかぽか陽気だったので
「こぶし」眺めながら ほっとしました。
病院 でまた血液検査・点滴
血液検査の結果で 明日も点滴だそうです
夕方 また 病院へ電話
「CRP」炎症の値が とっても良くなったとのこと・・・
明日は 病院行かなくて 良いんだわ~
バンザイバンザイ
バンザイ
お薬飲んで「18日検査」にきてくださいとのこと でした
先週の月曜日「点滴」終わっても身体に力が入らなかったよ。
食欲もなかったなあ~
それから すぐ お腹が痛くなったもの
今日の月曜日は「身体に力がある」
食欲もある・・・
身体って正直なんですね~
ここで無理をしないように・・・
食べすぎないように過ごしましょう・・・
ビールは 検査後がいいかな?(笑)
体重も増やさないように・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日は ぽかぽか陽気で暑いくらいでした。
気温 22度には
もう ダウンコートは いりませんね~(笑)
夕方
太陽さん まぶしいくらい元気です。
「真っ赤な夕陽」は 時間が遅くなりましたね
じっと「夕陽」見ていたいけど
そうもいかず・・・
珍しく「ツグミ」に会いました。
紅梅 明るい時間に撮らないとだめですね~
「そら君」
甲斐君と一緒にお散歩ですよ。
別れる時に なると吠えるのよね~
帰ると「ご主人様」に抱っこ
甘えんぼうの「そら君」ですよ。
病院の帰りに買ってきました。
お魚屋さんの「握り寿司」
巻物は 私のお昼になります(笑)
こんなに食べませんが・・・
晩ご飯
毎日「シラス丼」では かわいそうなので・・・(笑)
お寿司 お皿に盛りました。
イカのお寿司が美味しかったよ。
私 5個食べちゃった・・・
白菜と揚げの煮びたしを卵とじにしました。
私の「お膳」
ご主人様 梅酢の炭酸割り 私 お茶(笑)
「そら君」
眠そうかな?
面白い寝方していますよ
皆様にご心配かけています。
また 病院に点滴に行ってきました。
だいぶ痛みは 治まりましたよ。
ホッとしています。
食欲も 前回の時よりあるようです。
疲れもそれほどでは ないかな?
右のお腹の痛みの時は
「そら君」のお散歩もつらかったよ。
キッチンに立ってるのも「やっと」の状態でした。
今回は「身体」元気なのを感じます。
体調 戻ってきたかな?
まだ 無理は禁物だけど ゆっくり動き始めようと思います。
何をするわけでも ないけど・・・
焼肉も食べたくなったよ。
今は 無理ですけど・・・(笑)
大腸カメラ しっかり受けられるかな?
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
風が少しあったけど
気温 18度
もう春ですよ(笑)
夕方
「そら君」のお散歩に行きましょう・・・
「そら君」のお散歩 気分が変わっていいのですよ。
ゆっくりのんびり歩く
写真撮りながら・・・(笑)
「変なおばさん」に見えるけど 私は 楽しいのです
まぶしい太陽・・・
元気で嬉しいなあ~
ご近所の梅?
この花は「桃」?
よくわかりません・・・(笑)
あれ~ボケかな?
気分転換に この間撮った「ヒヨドリ」
みかんが好きなのかな?
お昼ご飯
コンビニの冷凍うどん
自宅で食べたかったんです。
卵 落としてね
晩ご飯
8時過ぎてしまって・・・
ご主人様だけ 残り物ですよ。
ごめんなさい・・・
「シラス丼」にしたようです(笑)
きざみ生姜 がよくあうとか・・・
私 コーンスープ だけ・・・
抗生剤のお薬と・・・
「そら君」 遊んであげれないで ごめん・・・
ゆっくりおネンネしてね。
私は また 病院・・・
昨年から 病院通いが多くなりました。
年齢を重ねたせいかな?と 良い方に考えていますが・・・
今回は「へこみますよ。」(笑)
お腹痛いのが治りません・・・
医師に「盲腸かも・・・」と言ったら そんなことないよ~と・・・
あれだけ抗生剤飲んだんだから・・・
血液検査して「CRP」(炎症)の値で判断しようと・・・
結果は 5時に電話して・・・と
18日が「大腸検査」なんです。
自宅で飲むことにして「下剤キット」?もらってきました。
自分で作るんですね~
ミネラルウォーター 1800ml使って・・・
面倒だけど 作らないとね(笑)
5時に電話したら「CRPの値」があがっているって・・・
「エコー」撮るから すぐ来て・・・と
えもう5時半過ぎてるよ
「行かないとね~」
「盲腸かも?」「憩室炎かも?」
「盲腸の可能性が高い・・・」と・・・
エコーでみたけど わからず・・・
また 点滴して帰宅・・・
痛みが取れなかったら 明日また「点滴」だそうです。
はあ~~~
痛み 変わらないなあ~~~
今回は さすがのPAPAさんもへこみますよ。
医師に確認してきました。
ワクチン接種は してもかわまないよ・・・とのこと。
この病院で受けましたから(笑)
下剤も「便が出たら飲まなくてよい」とのこと
食事で「便は出せ」という医師ですから(笑)
薬局では 癖になるから続けないほうがいいですよと・・・
私 お腹が痛くならなくてよいので
少し「漢方の下剤(ツムラ大黄甘草湯エキス顆粒)」もらっておこうと思います。
すぐ効かなくなることが多いけど・・・(笑)
お腹が 薬に慣れて効かなくなるのよね~
困った大腸なんです(笑)
あすも病院いきますよ。
美味しい物食べたいなあ~
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)