goo blog サービス終了のお知らせ 

【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

相談出来る人はどれくらいいますか

2021-01-05 05:23:49 | 日記



社会人となってビジネスで知り合い、
友人と呼べる仲になった、そう多くないかもしれません。

学生時代の友とは違います。

どちらが良いとではなく、
それぞれのステージで知り合った、
ご縁をもった人とのつながりは大切であり、

特に、人生の後半と言いますか50代なると、
人との関係性、出会い、ご縁の有り難さを
身に沁みて感じます。


自分、家族、親などプライベートのこと、仕事のこと、
これからの人生…なんやかんやと色々と出てきます。

そうした人生の課題?に向き合っていく上で、
友の存在は大きい。

例えば、自分のキャリア(仕事)でいえば、
転職先であったり何か自分でしようと思ったりしたとき

相談できる人がどれだけいるか、
単に状況を伝えるレベルではなく。

人脈、ネットワークは大事です。

30代から意識して、人のつながりを広げる、
自分のネットワークの幅を広げることを
していくことをお勧めします。

持ちつ持たれつの関係性を築くには
自分はどんな価値観を大切にしているか、
ここ大事なことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする