goo blog サービス終了のお知らせ 

りつこの昨日今日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長梅雨の楽しみ

2019-07-02 12:49:42 | 日記

 今年は梅雨が長く感じます。降ってさえいなければ川原に散歩に出るのですが、北浅川に掛かる鉄パイプとべニア板の町会手作りの橋が、水面に近くなっています。

 今、マイブームは真竹の子、朝早くに慣れた人たちが摘っていくようで、剥いた竹の皮がたくさん落ちている辺り、目残しや、大きすぎ、小さすぎ、それで十分。藪の中には入りたくないので、歩道から見えるのだけを折ってきます。ハンカチに包んだり、時にはスーパーのレジ袋に入れたり。重すぎない程度に。

家に帰ると皮を剥き、茹でてから、簡単な味付けできんぴらのようにしたり、バターいためにしたり。ヒジキ、切り干し大根と並んで人気の常備菜です。

さて、と、コーヒーを淹れて本を開き、のんびり、

と、ゴン。

最近少し広げてトタンを張り替えたテラスの屋根に、梅の実が落ちた音です。目の前のテーブルにはよく熟れて黄色くて柔らかな梅が五六個、糖尿病を克服して、果物はほぼ一切止めた夫が、これはおいしい、と、時々口に入れるのです。

また、ゴン。

本を閉じて立ち上がり見に行くと、昨日きれいにしたのに、もうたくさんの実梅が落ちています。梅干しは毎年 漬けているのでたくさんあるし、ジャムもジュースも、そんなにいらないし。いつも捥ぐ時期の目安にしていた隣の梅畑の人も、最近はあまり採りに来なくなって、私は欲しい人に声をかけて持って行ってもらうのがひと仕事です。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長梅雨の楽しみ | トップ | 雨また雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事