Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

寒波 冬の到来

2016-11-30 01:05:01 | トレフル ゆとろぎタイム

24日東京は雪でした。
11月に雪が降るのは54年ぶりと、横浜の義姉からのメール。
こちらも随分冷え込みました。
なんでも地球温暖化の影響で、この寒気が訪れたとの事。
寒い日が続いております。
25日の金曜日久しぶりに親友と京都の街へ。
さぞかし寒いとカイロとヒートテックを2枚着込み、ダウンを着用して出かけました。
なにぶん冬の京都ですので。
京都に向かう車中は紅葉観光の人で一杯。
京都駅を降りると海外観光者でごった返しています。
あ~何処に行っても海外観光者の嵐で京の紅葉風情いは楽しめないだろうなと思い、
お食事とスイーツとショッピングに切り替え。
結局京都駅構内、伊勢丹と地下街で過ごした為、寒いはずの京都が汗をかく始末。
ダウンが暑くって2店舗のお店の方に「お客様~コートお忘れです」と。
寒いと覚悟の京都がコートが邪魔な1日となりました。
備えあれば患いなしなのですが、外気に触れる事がなかったので備え過ぎた様です。


京都駅の恒例のツリー
あ~もうXmasの季節なのですね。

昼間は誰もいなかったツリーの前にカメラの人だかり。
美しいイルミネーションです。


がお土産に葉付きの柚子を摘んで来てくれました。
寒い日々を、焼酎にお鍋にお風呂に温まろうと思います。
ちゃん、お心遣いありがとう。

柚子は搾って使う時、洗ってクルリと皮をむき、実だけで搾ります。
皮は千切りして冷凍保存。お吸い物や天盛に使います。
結構長持ちしますよ。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すご~く近くて遠い Expocity ニフレルへお出かけ

2016-11-29 06:55:59 | トレフル ゆとろぎタイム

11月14日の月曜日小雨の中、横浜から帰省中の兄夫婦とエキスポシティへ。
昨年の11月にオープンしたのでちょうど1周年だそうです。
オープン時から興味があったもののお出かけ出来ず、やっと行ってきました。
ちょいっと丘を登った距離なのですが、近くて遠いエキスポなのです。
近くにあるといつでも行けると思い、1年もたっておりました。
興味を持っていたのは、ニフレル水族館です。

ひつじのショーンがお出迎え。
平日とはいえ結構な人出です。少し並んで入場。
館内は人人人で一杯。
美しいお魚の写真を撮る人で水槽にぴったりと。
大人も子供もスマホスマホでお魚もたまったものではありません。

お気に入りのお写真をピックアップして掲載。
解説プレートが大変気にいりました。



絆ですか?


解説者はだれ?


うん?またカメラか?って感じ。


元気溢れて「はしゃぎ過ぎ」です!


ピッタリ寄り添い「深~い絆です!」


お願いです! 羽ばたかないでね。

気になっていた水族館、間近ニフレルことができ大満足。
次回は平日昼から3~4時ごろに訪ねてみようと思います。
空いているかもしれないけれども、皆疲れて寝ているかしら?
ちょっと心配。 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋でんぷんでのわらび餅

2016-11-08 00:15:02 | トレフル ゆとろぎタイム

以前に熊本天草のお土産で頂いたさつま芋でんぷん。
どのような御料理に活かそうかと随分考えていましたが思いつかず、
気になりつつも貯蔵庫で眠っておりました。
本日、試しにクックパッドでさつま芋のでんぷんと検索して見ると簡単
に出来そうな調理が見つかりました。
葛餅、蕨餅ならぬ薩摩芋澱粉餅です。
材料もすぐ揃うものばかりの黒砂糖、白砂糖、黄な粉です。
思い立ったらすぐ調理。
レシピに忠実に作って見ました。

焦がさないように木杓で煉るのが重くて一苦労。
こんな固さで良いのでしょうかと悩みつつ、水の計量間違えたかな
と心配したり、いやいやレシピ通りだから大丈夫!なんて考えなが
ら腕が痛くなるほどこねこね。
レシピの画像通りの透明感に仕上げました。

平タッパーに流しいれながらもこの固さで大丈夫?
いえいえレシピに忠実です。
冷まして完成。
夕方お友達の仕事帰りを待って試食会。

召し上がれ。

まったく味見をしていなかったので如何なものかと。
上茶を淹れていただきます~。
う~ん美味しいよ。程よい甘さ!ってお友達が。
どれどれわたくしも。う~んプルプル、いい感じの仕上がり。
レシピに記されたプルプルのお餅です。
クックパッドの投稿者様、貴女様のお蔭で美味しい和のデザートが
習得できました。御礼申し上げます。
22㎝のタッパに流し入れました。半分はお友達と試食でペロリ。
あと半分は甘党の御主人がいらっしゃるご近所の会員様宅にお届
けしました。
明日の感想が楽しみです。








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント講習会 定員数に達しました

2016-11-07 01:35:15 | Oneday Lesson(1日講習会)

来月12月10日土曜のプリザーブドフラワーアレンジメント
短冊花講習会は、定員に達しましたので募集を締め切ら
せていただきました。


来年の4月頃、春をテーマにしたプリザアレンジメントを企
画予定しております。
次回講座もよろしくお願いいたします。

お申込み下さいました皆様へ
チラシ及び葉書案内にもありましたように、案内の短冊花
の写真はイメージ画像であり、実際にお作りいただく作品
とは多少異なります。
また締め切りました時点で、花材は仕入れ発注に入りまし
たので、以降のキャンセルは材料費のみ発生致します。
この上記2点再度ご了解願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も行ってきました正倉院展

2016-11-04 06:07:01 | トレフル ゆとろぎタイム

11月2日水曜日奈良へ。
秋の恒例となってしまった正倉院鑑賞です。


近鉄奈良駅を降り立ち、国立博物館へ歩き出すと早々鹿さんのお出迎え。
可愛い鹿さんをこれも又、例年通り写真に収めます。



今年はこんなにたくさんの鹿さんを撮ってみました。
優しいお顔に心が和みます。

今年はいつもより1時間遅い11時に奈良着としましたので、先に昼食を
いただくことにし、奈良公園のC´festa会場に寄り道。







Pianoの焼きパスタ、ソース2種を戴きました。

12時過ぎに食事を終え、目的の博物館に。
列に並ぶもののスムーズに入場。

1時30分のボランティア解説に少し時間が会ったので、4年目の鑑賞で
要領良くなり先に数点の見学をし、程好い時間で階下に戻り解説を聞き
再び2時から鑑賞を開始しました。
慣れもあるのですが、そう混雑を感じることなく1時間ほどで終えました。

大幡の色の鮮やかさ、配色の美しさに。
楩楠箱の技巧力、磁皿や象牙の飛鳥の彩りに感銘。
今年の正倉院は彩りがとても印象的でした。

会場を出ると

珍しい光景に出会いました。
秋風の肌寒さの中、美味しそうにお水を飲んでいる鹿さん。
風邪ひかないでね。



この後、奈良仏像館に寄り2度目なのでさらっと見学し喫茶で休憩。
感想を語り合い、その後は珍しくまっすぐ帰路に着きました。

きっとまた来年の秋も正倉院を楽しむことでしょう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年11月 秋の御玄関

2016-11-03 23:37:13 | トレフル 季節のおもてなし

今月11月の御玄関。
10月に続き、当サロンの10周年記念モード。



10周年のお祝いに作成して下さったお品で秋の御玄関を演出。
アレンジメント作家の庄司由紀子先生の秋薔薇プリザとグラス
アート作家の徳光由枝先生の当館クローバーを意匠した当名
入りの作品。 両先生の色使いがピッタリマッチしています。


幸運を運ぶクローバーがダンスをしているように見えます。


記念セミナーでも皆様がお作りになった作品と同じものを
当館の為にお作り下さいました。


アイアンプレートに飛びついている猫ちゃんは、親友Kがチョ
イスしたの猫雑貨小物の一つ。
本来はシッポを曲げてのキーフックなのですが、留め付ける
とまた一味違ったプレートとなりました。

今月は、まさに芸術の秋。両作家先生の作品で御玄関飾り。
お越しの節は、ぜひ鑑賞して下さいませ。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする