24日付けのブログを見てくださったお知り合いから、ご指摘。
4月のお玄関に飾っていたのは、お披露目のアップしないの?
いつも私どものお玄関やブログをお気に留めていただき、 有
り難うございます。
年末に完成したので、ばたばたとしていて機会を逃してiいた
のです。折角のチャンスですので、遅ればせながらお披露目
させて頂きます。
のんびり作品作りをしている私の6番目の作品です。
両面張り 表 リード線 ブラック
裏面 リード線 アンティーク
昨年の9月29日に着手して12月16日に完成。
小作品でも26時間も費やしています。
ほとんどフィルムの色決め(色選択)とフィルムのカット (スイ
ープ柄出し) に時間を取られています。
絵の具で好きな色を調整して作り出すと云う訳にはいかない
ので理想道理に行かず、どこで妥協するか、 毎作品ごとに頭
を痛めています。
秋の初めに作り出したので涼やかな色選びをしましたが、完
成時は冬になってしまい、ガラス作品でもあり、「冷たく寒々し
い色使いだわ。 暖色系にしたら良かった。」という感想を持
ちました。
それも掲載の機会を逃してしまった一因かも知れません。
この暑い晩夏の公開は、涼やかで良い色選びをしたでしょ。
グラスアート作品、本日やっと出来上がりました。
アクリルライト盾 無点灯時
アクリルライト盾 点灯時
年明け、1月20日から着手した作品が完成しました。
わたくしの能力に対しては、背伸びした大掛かりな物
を選び、先生の多大なご指導のご協力を得て、本日
完成いたしました。 此処数ヶ月完成品のアップがな
いので、辞めちゃったの?と聞かれたことも度々あり
ましたが、気長にコツコツ頑張っていました。
技術能力、作業能力、通稽古時間から考えての日程
計画で、来年の新春に飾ることが出来ます。
Welina、T先生、のろのろ亀の弟子にお付き合い下
さり、気長にご指導、感謝申し上げます。
これで年末までカラキュラムに戻り、来年春からアクリ
ルライトA面にチャレンジ致します。
え~ぇっ、A面?
はい、今回のはB面でした。まだまだ続きます。
2012.04.27
1/20に色の選択から始まり、フィルムカット数66ピース、
18時間要しました。
こだわると配色、スイープ方向合わせ、模様出し、思った
以上に大変な作業でした。
これでやっとフィルムが貼れます。
2012.06.08
乳白色板にフィルムピースを張る作業が終わるとリード
線貼り、両作業これで10時間。
何分66ピースのフィルムを張るには時間がかかります。
リード線の葉脈はフリーハンドで貼っていくので、バラン
ス間隔取りが難題でした。
2012.06.29
14時間経過。 リード線の葉脈突破。
2012.07.13
フィルム貼りからリード線貼り22時間目。
2012.07.19
24時間目。
小さなピース部分のリード線張り。地道な作業です。
2012.08.24
66枚のフィルムピースと165本のリード線貼り、30時間
で終了。1作品に48時間かけて仕上げました。
何故か後数本で完了となって来た時、あまりにもながく
持っていた作品だったのでしょうか、終了してしまうのが
淋しく感じられました。
こんなのんびりした作品作り、卒業式はきっと遙か先。
残暑見舞い状ご紹介と
カラー筆ぺんレッスン日変更のお知らせ
筆サロン in トレフル ご主宰者の元谷裕蘭
先生より当館 トレフル ア キャトル フイユ に、こんなに
素晴らしい残暑見舞いが届きました。
銀色とブルーのカラー筆ぺんをご使用されてお
られます。
実に涼感漂う、残暑のお見舞い状です。
カラー筆ぺん教室では、このような季節季節の
書や暮らしの書、漢詩、格言などをご指導され
ています。
ご興味がございましたら、是非ご見学、ご体験
にお越しください。
お申し込みは、
当ブログのメッセージ を御利用下さい。
お名前、お住まい市、町名、連絡先をお知らせ
戴ければ、当方からご連絡させていただきます。
レッスン日変更
筆サロン in トレフル
カラー筆ぺん教室は、今月8月のみ第4水曜日
から第5水曜日の29日 10:00~に変更され
ています。
見学、体験のご希望の方、先月お休みされまし
た受講生の方は、今月のみの変更、宜しくお願
い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます。
7日火曜日は立秋でしたね。
暦上は秋ですが、連日猛暑が続いております。
しかし朝夕は少し気温が下がったようで、エア
コンの停止時間が増えました。
二十四節気も満更ではないようです。
ところで、8月1日にアップいたしましたお玄関
の季節のおもてなし、7月の清涼感に対して真
夏感満々。“今回は派手ですね~”というお声
も頂きました。暑さを強調してしまったようです。
毎日お玄関に立つと、実際、暑いかなって。
ちょっぴり反省。
よって次回の秋のおもてなし、少し早い目に模
様替えをしようと決めました。
が~ 昨日お出掛けの帰り、新大阪駅のMAM
AIKUKOで~
この子達に出会ってしまいました。
今回のお玄関にピッタリじゃない!
反省は何処へやら。
益々、暑く派手なおもてなしになりました。
まっいいか!涼しい秋をお楽しみにして下さい。
これは亡き母が、たぶん50年前くらいに作った作品。
ずっと永い間、母の和箪笥にしまわれていました。
人形作りを始めたばかりの作品と思われます。
黒のビロード布を貼った台紙の上に横顔の美人人形。
黒の台紙が切り裁ったまま、作品として飾られず眠っ
ていました。 5年ほど前から、額を購入して表舞台に
と思い探していたのですが、 なかなかぴったりサイズ
の額がないのです。
母もひょっとしたら上手く合う額が見つからず、仕方な
くお蔵入りにしていたのかもしれません。
あきらめた頃、なんと100円ショップで厚みの有るガラ
ス入りのA4サイズの額が目に入りました。
サイズ通りではないのですが、そうだ! もう一枚台紙を
入れればいいじゃないかと、遅まきながら気づき購入。
黒の台紙が裁ち切りなのでレースを、そして白い小花
を一緒に購入してきました。 締めて300円。
さて此処から母とのコラボレーション。
鋏と両面テープ片手にコラージュとデコラージュ。
台紙は工作用にストックした紙類からチョイス。
洋服とぴったりマッチしたモスグリーン。
贈答品のタオルが包まれていたボール紙です。
黒の台紙を白のレースで囲い、 安い額をカバーするた
めに、 白い小花に紫のサテンのリボンを結び、 額の上
から貼り付け飾りました。
なかなか良い作品に仕上がったと思います。
作成している間、本当に母が傍で一緒にコラボしてい
るように感じました。
そういえば、母は良く私の手芸を手伝ってくれていまし
たっけ。
もう8月、気がつけば8月、早8月。
梅雨明け後、会う人と会うひとが、暑い、熱いと
声をかけ、ご挨拶も暑いですね~で始まる昨今。
節電を意識するあまりに暑く感じるのでしょうか。
ともかく暑いですね。
8月色のお玄関、先日の Oneday クレイアート
講習のお客様をお迎えするのに合せて、7月末
に少し早く模様替え致しました。
8月というと、やはり向日葵の イメージがあり、
毎年演出に使ってしまいます。
黄色い花の大輪が、灼熱の太陽を連想してし
まうのかもしれません。
今回は、常連のかえるクンはお休みいただき、
お玄関初登場の “ 彼と彼女の蛙さんペアー ”
に出演を願いました。
仲良く魚釣りを楽しんでいるお二人です。